おかしい…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:47:58

    なんで数年そこらで骨格が変わる…?

    首太すぎんだろ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:52:51

    黒の組織にずっと潜入してるんだぞ
    僧帽筋くらいムッキムキになってもおかしくない

    輪郭も変わっている気がするがそこは気にするな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:57:59

    あむあむたちは骨格も輪郭も変わってないぢゃん😠

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:32:35

    松田もちょっとごつくなってるし警察学校時代が細すぎたのかもしれん
    実務で鍛えられたのか
    降谷さんが変わらないのは…知らん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:43:52

    ヒロの周りの人間が歳とっても顔変わらな過ぎる(安室さん、高明お兄さん、ミサオ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:31:11

    安室は相変わらず22歳の見た目なのにヒロが真っ当に29歳の見た目してんのおもろい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:36:18

    >>6

    享年26だぞ♡

    それはそれとして安室さんの時間止まってんのかレベルの老けなさには同意

    童顔にも30超えたら一気に年相応の貫禄出る人と幾つになっても何処か若々しく見える人と居るけど安室さんはどっちだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:38:37

    きょ…享年26???なおさらなんでだよ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:03:07

    班長だって享年28なんだぜ。降谷より歳下なんだぜ
    ←から29、26、27、26、22だ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:03:31

    >>9

    間違えた、

    ×27

    ⚪︎28

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:19:26

    大学卒業直後と社会人数年目と考えたらまあ…仮にスナイパーならバキバキに鍛えただろうし自衛隊入ったみたいなモン
    えっ?身長も伸びてるっぽい?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:41:44

    入団したての野球選手とか見てるとちょうどこんな成長だよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:43:48

    >>9

    一番年上だと思ってた人が一番年下でびっくりした

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:44:19

    昔は可愛い系の顔だったけど髭生やしてからワイルド系になったよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:45:36

    >>9

    同期補正で特に気にしてなかったけどよく考えたら22でこの完成度誇ってる萩原は何かがおかしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:40:08

    >>15

    22にしてこの完成度かつあの性格を考えたら萩原が一番モテるというのもさもありなん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:42:45

    >>9

    こうやって比較すると降谷と松田は童顔みが他のメンバーより強い気がする

    あと失礼ながら伊達は貫禄があるせいで20代には見えない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:10:30

    >>17

    伊達もWPSの頃はフレッシュな感じしてたけどハロ嫁の回想で既におっさんみたいになってたよな

    なんか「新卒時」「入社○年後」の比較画像それぞれ見てみたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:34:00

    年取ると萩原の享年22がキツすぎる
    22てお前……いくらなんでも早すぎるよ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:45:11

    警察学校編で全員22って出てて、萩原死亡が7年前+安室さんが29だからマジで卒業直後に死んでるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:45:05

    組織潜入に際して経歴づくりに傭兵訓練とかしてた可能性

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:31:28

    伊達は40超えてるって言われてもギリ信じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:13:36

    警察学校卒業して警察官になって年取ったらね…みんな成長していくんだよ…
    だからヒロも伊達も髭を生やして貫禄出たし、松田もグラサンかけて輪郭もちょっと変わったしな
    降谷は知らんアイツは何なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:23

    降谷の時間は萩原が死んだ時点で止まってるんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:00:33

    降谷の体だけちょっと早めにコナン時空に入っちゃったのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:00:40

    逆に考えるんだ降谷と萩原は22の時点で外見的には完成状態だったんだと

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:03:48

    フィクション的なお約束として、乗り越えるべき壁を乗り越えたときや通過儀礼で精神的に成熟するような出来事があったときに見た目的にも成長するというのがあるから
    組織壊滅後に降谷の外見か厳しくなる可能性もあるけど、まあないだろうな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:45:22

    警学編単行本の設定資料にはゼロとヒロの身長に等号が振られてて、ハロ嫁の墓参りシーンだと身長がゼロ<ヒロだからヒロは警学卒業後にもう一度成長期が来たんだと思うことにした

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:52:14

    アニメ(映画)の設定だと卒業後の身長は降谷<諸伏なんだけど、青山先生的にはどうなんだろう
    原作絵で二人が直立で並んだところってあったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:54:51

    サンデーSの繋がる表紙とか?
    アニメだと風見の身長とかも盛られてるよな
    まあ風見はアニメ初出だからちょっと事情が同じではないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:17

    >>30

    自己レスだけど直立ではないか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:05:01

    安室さんは知らないうちにAPTX4869飲まされて成長止まってる説でも唱えておくか
    ちょっと童顔すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:57:30

    兄と比べて凛々しくなった希ガス

    それにしてもアニメ版はこう…ずいぶん...鍛え直したな...

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:27:27

    >>20

    10月卒業で11月7日に死んでるのヤバすぎ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:14:11

    >>29

    直立ポーズで横並びは多分ないと思う

    それでも

    >>30のサンデーSの表紙(警学組のシクアカに線画並べたのが載ってる)

    ・警学組セレクションの表紙にもなってるイラスト

    ・高木佐藤がキスしてる後ろで祝ってる警学組のイラスト

    あたりを見た感じ、先生の中だとゼロとヒロの身長差は特段無さそう感じはする

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:27:33

    >>33

    高明兄さん髭無くしたら輪郭がちょっとシュッとした位でほぼ変わってないのでは?

    ヒロは育ちの良い感じからワイルド味が増したな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:28:38

    >>33

    髭面に合わせて凛々しさ増した感じある

    アニメのスコッチの頃だと返事は「ああ!」とかより「おう!」って言いそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:38:52

    コナンの一部男性キャラは原作や関連の警察学校編等では輪郭とかタッチが愛嬌あるところあってアニメの際はそういうところは控えめだけどその分雄々しさが強まるタッチになるのが一定数いるように見える

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:38:52

    >>33

    アニメ版のヒロ(スコッチ)は変装用に口に綿でも入れて輪郭を誤魔化してるかのようなゴツイ顎になったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:30:40

    >>33

    あごの形変わりすぎ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:46:12

    今年の映画で出てきた景光はそんなにたくましい感無かった気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:48:24

    >>33

    22歳 22歳

      ⇩

    35歳 26?歳


    28?歳 22歳

      ⇩

    35歳 26?歳

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:24:32

    >>41

    基本青山原画という贅沢な出演だったしな

    アニメ版の方が逞しさマシマシされがち?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:38:33

    緑川さんご自身もインタビューで触れてたけど、スコッチに緑川光がキャスティングされたのを知ったときは見た目の印象だけだと意外な組み合わせだなと思ってた
    警察学校編の諸伏景光を見て、すげー緑川光のキャラだこれ!ってなった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:51:51

    26歳景光めっちゃ好きだからもっと出てほしいんだけど難しいよね…最近の出番でも警察学校時代だったし出すならそっちの方がやりやすいのは分かるんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:07:40

    青山先生の描き方自体、原作登場→コナンカフェ描き下ろし→警察学校編・ハロ嫁の間でも結構変わってるからアニメとの違いがしっかり出てくるのもさもありなんという感じではある

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:29:06

    青山先生の景光はシュッとしてる感じ
    アニメ絵の景光は随分と…鍛え直したな…って感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:55:37

    まああの世界は成長で輪郭が子供(コナン)→大人(新一)になる世界だから多少は誤差だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:15:06

    まあこれくらい変わってれば昔の知り合いに見かけられても似てるけど本人かどうかまではわからないかもしれないし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています