- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:29:26
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:34:20
F型とかJ型のエースはたまーに外伝で居る
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:35:14
いくつか二次創作見るけどザクでガンダム倒すのは武器の問題でどこもすげー苦労してるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:35:32
機体は量産型だけど武器だけ主人公用に作ったのもいいよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:38:58
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:39:57
ザク1を魔改造しまくってガンダム並みの性能に底上げしたキシリアの部下とかいるんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:40:26
マイナーだけどシャアの追憶って漫画にF型らしきザクでアメリカ大陸制圧戦で活躍したVRウィザーズって二人組のエースが居たな
一人はガルマが戦死した戦いでアムロのガンダムとある程度はやりあえてた
まぁ二人とも戦死したけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:40:26
こういう話だと汎用機好き作者のサベージ無双が良かったな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:41:29
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:41:58
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:42:27
ドアンザクとか好きなんだけど
あれはもう色んな意味で特殊機体か… - 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:45:27
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:46:06
ジムヘッドであってジムではない…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:46:06
性能は変わらないけどカラーリングとかアンテナおかで違う点があるの好き
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:47:20
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:47:46
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:48:33
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:49:06
グフカスはギリ汎用機…?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:49:26
あの人アバンタイトルだけでもかなり活躍してるしゲーム描写含めると大量のジオン残党撃破してる事になる…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:51:05
無双まではいかないけどラストホライズンでガンキャノンで暴れるヤツはいるな
装甲の厚さを活かして近接戦しまくるイカレ野郎 - 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:52:04
量産機同士で勝つのは腕の差でって言えるけど無双ってなると一気に描写しづらくなる所がある
- 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:54:16
トーラスでサーペント相手に無双したノインは?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:54:44
技量が上回ってるから倒せるって範囲は結構狭いのがなぁ…
武装も揃った専用機が相手になると
地形ハメみたいなことしたり環境が上手くかみ合って…みたいな撃破方法になりそうというか無双感は難しそう - 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:55:46
- 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:57:48
まあ量産機でもちゃんと胴体に当てれば相手を倒せるくらいの水準の差なら一気に無双し出すよな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:59:44
少し違うけどUCep1のスタークジェガンかっこいい
- 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:00:10
コロ落ち位?最終がジムスナⅡだけど
- 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:03:35
よーしGジェネでジムとザク改造しまくってザンスカール戦争まで戦い抜いちゃうぞー
セイバーフィッシュ、フライマンタ、お前たちもついてこい! - 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:06:06
無双てほどじゃないけどランバ・ラル隊はザクも手強い感あって良い
- 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:54:23
- 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:11:46
これ見ると脳内でコマンドーのデェェェェン!が鳴る
- 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:16:33
火力>装甲なら無双の下地は出来ない事もない そうでないと厳しくなる
- 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:34:59
俺は連邦愚連隊のジム・ストライカーでのキャルフォルニアベース単独突入のとき?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:02
ジオニックフロントの旧ザクはあれ改造品の特注ワンオフなの無視されてることあるよな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:38:47
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:43:53
素ジムの時点で大半のジオン量産MSより強いから無双するのに余りカタルシスを感じないからだったりして。
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:51:32
ソロモン辺り(12月24日)からはザクのマシンガンも初期の対艦用ではなく対MS用にルナチタニウムもぶち抜ける弾頭配備されてるんだよな
ガンダムの装甲よりも硬い設定のガンダムシールドも何発も浴びせたら傷付いたりする描写もあるし、ヒートホークでも真っ二つに出来てる、グフもヒートロッドで足先斬り飛ばしたり、ソードでシールドやコクピット正面装甲切り裂いたり
ドムの使い棄てなヒートサーベルでも真横に綺麗に切り裂けてるからザクにドムのヒートサーベルなり、グフのヒートソードなり持たせるだけでワンチャン狙える、遠距離ならマシンガンの弾頭チェンジ、ドムのバズーカ持たせるなり - 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:23:11
連邦が敵でも味方でもだいたい物語の序盤から中盤でジム系でエースと相打ちしてガンダム受領しちゃうからな
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:22:17
アヒルさんチームの「もっと火力をーー!!」は悲痛な叫びだったね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:36:47
量産機でエース打倒、カスタムなりである程度の性能があって致命与えられる武器があるならワンチャンとは思う
ZZのマサイのゲルググみたいに量産機でふざけた動きするやつもいるけど - 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:37:50
1年戦争付近でザクでガンダム倒すのはたまに聞くけど、ゲルググは逆に聴かないな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:38:12
ジムは大量にいる上に普通に相手より強いからな……
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:49:51
カスタムって付いてるしネームドで使ってるのノリスだけなイメージが強いけど要はザクⅡ改みたいな後期型マイナーアプデだからなあ