- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:30:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:31:37
何もかんもジャミトフが黙ってバスクなんて使ってたのが悪い
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:32:23
正確にはエゥーゴとジャミトフかな?
ジャミトフの目的はジャミトフ以外に共有してないし - 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:33:24
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:33:33
自分の代で解決なんて急進的では無く自分の代で土台作りして協力者を増やす路線ならジャミトフ程頼もしいやつもいないだろうに…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:33:50
- 7125/04/25(金) 09:35:22
0083の設定は富野が考えたわけじゃないから…
だけどバンダイ的には公式設定なんだようなあ - 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:47:30
逆に言うとそこしか同じじゃないと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:49:33
ジャミトフの考えを実行しても特権階級による支配は変わらないから
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:51:07
エゥーゴは呉越同舟要素が強いから目的はバラバラ
ティターンズ倒したらもう後は流れでって感じ - 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:57:14
民主的に世界平和を目指して自治による連合国家をつくりましょう
独裁による世界平和を目指し統一中央政権をつくりましょう
これは世界平和を目指してるのは両者同じだが本当に目的は同じか?という - 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:03:38
反ティターンズの色が強くてエゥーゴにそんな人類を地球にあげる意識を感じたことがあんまない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:03:41
ティターンズができた理由が誤解されてる理由じゃん
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:05:24
zガンダムの小説見た方がいいぞ
どの勢力がどの目的で動いてるのか分かりやすくなる - 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:10:14
目的ってのは状態だと思うと分かりやすいぞ
その例だと世界が平和になった状態ってのが目的
民主的に自治による連合国家をつくると独裁による統一中央政権をつくるは手段
よくある手段と目的が逆になるってのは世界平和じゃなく連合国家とか統一中央政権ができた状態を目指しているときのこと