- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:51:31
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:52:34
ストーリー重視するのはいいけど…スレ画はある時期からストーリー微妙になりだすのは大丈夫か?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:52:37
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:53:20
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:53:27
ぐらいでいい←贅沢やろボケーッ
のノリってマネモブもやるんスね - 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:53:27
画力はあるよね画力は
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:53:44
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:53:49
魅力がないキャラの出る漫画のストーリーは面白いのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:53:54
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:54:32
何がストーリーだ
バトル漫画のストーリーラインなんて悪いことしてるやつ企んでるやつ倒すっだけでお前らがストーリーと呼んでるのはキャラの背景や関係性だっ - 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:54:37
BLEACHは最終回急過ぎるーよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:54:51
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:55:49
生意気だな…コミカライズの分際でアニメのいいシーンを削るなんて…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:57:35
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:58:09
オサレ感は500億点だ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:59:00
スレ画の問題は設定にこだわり過ぎた結果展開がガッカリすることっスね
威勢の良いカッコいい絵と台詞が出て何でその展開なるんスかってのが多いんだ悲しみが深まるんだ - 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:00:28
本当に…ストーリーが猿だったら1.5タフも売れないんだ…だから…すまない…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:01:14
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:02:08
少年漫画の需要と作者のやりたいことが噛み合ってなかったと思うんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:05:32
ライブ感を超えたライブ感
- 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:08:51
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:09:59
えっ2022年の時点で13タフじゃないんですか?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:10:05
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:10:15
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:10:32
うん。(スターバック書き文字)
- 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:13:10
長期連載マンガ特有の問題を漫画家が馬鹿だとか乳首がでかすぎるとか恥を知れと思ったね
あの当時のネットの叩いていい存在だったから
かまってちゃんがこぞってぼくがかんがえたブリーチの欠点を騒ぎ立てたんだよねひどくない? - 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:15:58
設定に忠実すぎるのが賛否の分かれ目っスよね
リアルタイムで追ってた時はライブ感によるキャラの活躍が見たかったスね - 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:27:35
- 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:53:14
ストーリーが悪いって何だよ!?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:56:22
しかし...週間で追ってると主人公勢が気持ちよく勝利するカタルシスパートがあまりにも少ないからフラストレーションが溜まるのも事実なのです
- 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:02:49
ふうん 新サクラ大戦みたいにキャラデザだけ描けばいいということか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:07:47
むしろスレ画はキャラの魅力とワードセンスがキレてるぜタイプだと思うのが俺なんだ
愛染とか死神達とかめちゃくちゃ人気あったでしょう?
鬼道詠唱とかポエムも当時の中学生にささったんだよね 黒歴史製造機じゃない? - 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:08:56
お言葉ですがストーリーが良いという言葉には半分以上キャラがいいという意味も含まれてますよ
お話を動かすのはいつだってキャラなので - 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:11:19
主人公らが気持ちよく勝ってるのも見れないし敵が気持ちよく勝ってるのも見れないっていう誰が楽しんでるんじゃあっ状態
それが終盤鰤です
ミラクルさんとか敵味方逆転してたとしても叩かれる内容なんだよねゾンビ戦法見栄えしなくない?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:14:19
キャラデザやワードセンスがスレ画よりキレてる漫画を教えてくれよ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:15:48
アニメに例えるなら脚本は良いけどシリーズ構成がクソみたいな感じなんだよね
個々のシーン作りは良いけどまとめて見ると何をしとるんじゃあっになるんだ