凄い細かいことなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:01:22

    ゲームキューブオンラインもNintendoSwitch2と同時に始まるけどここでの実質的なローンチが何故「風のタクト」「ソウルキャリバー2」「F-ZERO」という中々渋い面子なんだろうね
    どれも好きなゲームだがルイージマンションやマリオサンシャインが先に出ると思っていた

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:04:07

    これからも継続して追加してかなきゃならんから目玉ソフトは取っとくでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:10:37

    ゲームキューブのローンチもかなり渋いメンツだったし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:17:21

    入手難度の高いメトプラ2やGC版トワプリ辺りはマニアには需要がありそう
    遊びやすくなった風タクHDとトワプリHDをswitchに移植してくれるのが一番だけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:18:40

    お裾分けできるのがSwitchの強みだし、ロンチに割とガチャガチャ対戦するだけで楽しいソウルキャリバー入れてきたのは割と納得感ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:28:13

    動物番長とか巨人のドシンとかギフトピアみたいなリメイクもリマスターも絶対無さそうなヤツから消化していってほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:31:44

    スマブラDX出てくれるかな?
    ターゲットを壊したりサンドバッグくんホームランしたりしたいんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:41:48

    サンシャインは発表されてなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:43:43

    >>8

    ルイージマンションもサンシャインも発表はされているけど未定やね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:46:10

    >>7

    現時点で64の無印も配信されてないしワンチャンセットで配信発表されるかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:46:20

    マリオサンシャイン、ルイージマンション、ちびロボ、マリオストライカーズ、ポケモンコロシアム、ポケモンXD、蒼炎の軌跡はラインナップに並んでた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:50:59

    そもそもキューブのソフトがタクトやサンシャインやルイマンやピクミンとかなんで当時の異端作多くて渋いねん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:54:23

    風タクもあるとはいえサンシャインは一応スイッチでも出してるしアクション被りも避けたんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:17:50

    サンシャインは期間限定販売の3Dコレクションに入ってたから即出せる用意自体はあるだろうに真っ先に出さないのがむしろ印象いい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:45:44

    風タクとキャリバー2は全世界だとルイージマンション超えてるっぽい
    (どちらも400万本↑)のでむしろド定番チョイスという印象
    上でも言ってる人いるけど
    それよりさらに売れたマリオサンシャインは3Dコレクション出たしね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:05:32

    キャリバー2はリンク効果もあってPS2版より売れたとかなんとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:13:14

    キャリバーは格ゲーといえば格ゲーではあるんだけど操作感はほぼアクションなんで格ゲー苦手って人も触って欲しいね
    一人用モードで武器集めしながら旅する奴結構楽しいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています