- 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:08:47
- 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:10:26
結構助けたのにまだこんなに残ってたんか…ってなった
- 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:11:04
プロメアだこれ!ってなったやつ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:11:05
HAL研はワドルディなら可哀想な目に合わせていいと思ってる節あるからな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:11:20
どこにでもいっぱいいるから繁殖力高くてどこでも生きてける丈夫な種かな?と思ったんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:12:09
- 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:12:31
お手軽に捕まえられて数も多いから・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:14:04
このシーンは可哀想で可愛かったからヨシ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:14:18
悪いんだけど転んでるワドルディ可愛い
- 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:15:07
わどちゃんは働き者だから…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:23:37
数はたくさんいるし、どの個体も同程度の体力だし速さだし、何より捕まえるときに大した抵抗をしてこないから無傷で捕まえられるから設備さえ整っていれば最適解ではあるのかもしれない。(?)
- 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:46:22
ワドルディといえば1人見たらあと30人はいると思えだしな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:48:01
やってること自体はウイリー動力のハルバードとあんま変わらない気もする
- 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:55:07
今作スパークもホイールも無いからむしろ最高効率説
- 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:04:52
というか配下のガルルフィ達にやらせろよ…
- 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:06:56
捕まえて動力にするのはまだわかるけどなんでステージの色んな所に隠してるの…?
- 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:08:33
原住民に捕まったのもドジやらかしたからだろうな…って思う
- 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:10:28
- 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:33:41
元々ビースト軍団に走らせてたけど、ライオンさんが解放して代わりにワド達に走らせた?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:04:15
海中の宝箱とかいう殺意しかなさそうな隠し方……
- 21二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:06:07
策を練るのも面倒とか言って脳筋突進してくるやつだし…
- 22二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:15:07
100%魔法の存在だから科学はマジで意味不明
レオン経由でなんとか理解していった結果ようやく理解できた発電方法があれだったのかな…