- 1125/04/25(金) 11:09:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:12:32
店員さんに聞くのがいいと思うよ
- 3125/04/25(金) 11:12:38
こんな素敵機能出てきたんだ!と思ってたけど、自分が見たことないだけで服飾では普通に存在するの? なんて名前で探せばいいのかすらもわからない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:15:07
温度で色が変わる素材やろ
温かいと暖色、寒くなると寒色になるおもちゃとか昔からあった - 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:15:38
なんかキラキラしてるし、両面色付きのスパンコール?か何か?
ちぎれたらちょっと大変そうなやつ - 6125/04/25(金) 11:15:43
ありがとう、ベテランぽいおばちゃんに聞いてみたけど本部に電話までかけて調べてくれたのにすっごい時間かかって申し訳なくなって「あ、いいですぅ〜」と退散した。他の店でも観ないしこれから流行るのかしら
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:17:03
スパンコールのやつかな?
表と裏で色が違う物が縫い付けてあって撫でて向きを変えると違う色が出てくるよ
実際にしまむらとかH&Mとか行けばいくつもあるから手に取ってみると分かりやすいかも - 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:17:32
スパンコールTシャツって思い切り書いてありますがな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:19:18
単純に裏表で色が違うスパンコールをたくさん並べてるだけ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:21:00
こういうの鱗の毛並みみたいで不思議な触り心地する
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:22:03
あぁ、これスパンコールだったのか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:27:29
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:37:02
スパンコールでスパンと怪我でもするのかと思ったら幼児教育って難しいね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:01:13
知的障害だったり自閉症の子がキラキラしたものを好きな特性持ってた場合
知らない子のキラキラした胸元を許可なく触りに行ってトラブルに…みたいな話も聞くわ
自分ならまずこういう服は選択しないな - 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:04:08
ひかりとともに…でまさにそのエピソードあったな、懐かしい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:29:15
性教育とどう繋がるんだ?と思ったけど、言われてみれば確かにこういうスパンコールって胸元の辺りにデザインされてること多いな⋯
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:31:09
着るだけであうあうホイホイって悪夢のデザインだな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:01:39
触ると色が変わるって機能が売りだからなるべく大きい面積使いたいし本人からも見えるようにしなきゃだからどうしてもその位置になるもんな…
昨今だと着てるのが男児なら問題ないとも限らないから難しそう - 19125/04/25(金) 15:22:10
ありがとうございます。普通に起毛で色が変わるスパンコールのキラキラした奴みたいですね。
何か特殊素材かと思い込んでしまいました。
熱で色が変わる素材なら、ヘアバンドとかバンダナに使って子供が知恵熱出したらすぐわかって凄い!何だか未来感!とか思ってしまった。知らないだけで存在してるのかもしれませんが…。再度お店に言って確認してみますね。
皆様ありがとうございました。