- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:28:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:30:23
そういうもんじゃないの
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:46:15
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:51:15
紅桜15年前は話自体がめっちゃ初期の最初のシリアス長編みたいなもんだし理解できる
FINALから4年が地味にビビる
新コロ1周年くらいの時期だったから結局映画館には行けなかったんだよな - 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:03:01
なんやかんや時が経つの速いな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:16:23
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:26:47
完結編とTHE FINALごっちゃになってないそれ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:00:04
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:00:20
リアルタイムで更新してる頃は数年って長いけど一区切りしてから少し経つと体感あっという間だよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:21:12
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:24:22
一応実写が2017と2018にあって2021年にFINALだから
コンテンツの継続性自体はあるよなという - 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:30:13
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:30:27
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:33:50
銀魂20周年もピンとこないというのに。
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:41:54
4DX完結篇とFINALやるそうだしまた新規描き下ろしグッズくるかな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:48:44
完結篇は三位一体フィルムと零巻だったが今回はどうなるんだろうか
個人的にはまた別の三位一体フィルムが欲しい - 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:06:14
完結篇とFINALのリバイバルやるならもう長編の総集編映画はやらんのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:16:56
PV風詐欺が懐かしいな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:37
ついでにセミファイナル難民救済にプレミア公開してくれんかな…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:19:11
つまり…公開当時の赤ちゃんが今の中学生?
- 21二次元好きな匿名さん25/04/25(金) 22:43:56
銀魂の金でこっから先一生バナナ買うのに困らん蓄えがあるんやないの〜?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:02:07
これ見ると天人は滅茶苦茶戦闘能力高いと分かるんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:37:06
紅桜は15年たった
あと少しで完結篇は作中で語られてた年数と同じくらいになる - 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:17:26
FAINALは映画ってより最終回SPを映画館で流すって感じだったな…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:19:33
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:22:21
そもそも『新訳』ってワードが高松監督が劇場版Zガンダムからアイデア貰ったきっかけだし…
(高松監督は富野監督の弟子筋&制作はサンライズ同士 - 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:22:40
現状ディストラクションが12年前?嘘やん…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:27:06
完結篇当時神楽より年下だったのに今年で5年後新八と同い年という事実に恐怖を抱きつつある
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:28:34
15年も前の映画なのに今基準で見ても最後の銀時と桂の殺陣シーンのクオリティめっちゃいいな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:32:13
何ならアニメ将軍暗殺篇も今年の12月に10周年なんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:14:53
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:23:28
丁度DOESの氏原さんがバクチ・ダンサーに関するエピソードを24日にXに投稿してるね
主題歌決める時にプロデューサーに最終候補2曲を聴いてもらおうってなったらイントロだけで即決したらしい