ライフが20しかないのにターンスキップできるカードゲーム…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:41:29

    守護何体建てようと全員どかされてワンキルされるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:43:11

    こんなクソヤバカードが今のアンリミだとそんな怖くないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:44:14

    アグロ>超越>コント>アグロで環境が回ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:45:36

    超越ウィッチか
    使い手の煽りカス度が高いぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:45:51

    正直此奴に限らず蓋カード是正しなくて合わないと思って辞めたのが俺なんだよね
    8-9Tでゲーム終わるデザインしてるならなんで8マナ以上のカード刷ってんだよバカヤロー

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:46:14

    問題は…
    これが1番最初の弾のカードだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:46:15

    超越デッキは強いとか弱いじゃないんだよ
    問題は…単純に相手のターンが長くてダルいことだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:46:56

    リーサル取れなくてもコレ使ってエモート連打したら相手がサレンダーしてくれるってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:47:43

    アンリミではこのカードですらもうリーサル遅い方ってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:53:21

    ライフが20しかないのに2回ドローするだけで1ダメージ入れてくるガキッもいるのは大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:53:44

    >>9

    半分ネタだよこいつも5キルとか普通にしてくるよ

    まあテイカーが安定して5キルちょっと上手く回れば4キルしてくるから味変に使うにはいいんじゃないすか、テイカーの作業感半端ないすからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:59:59

    まぁ一番クソなのは虹の輝きなんスけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:01:02

    コントロールデッキ=神
    相手の知恵の光が見えた瞬間リタイアするからイライラしなくて済むんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:02:53

    >>12

    もうとっくの昔に入れる枠ないよ(笑)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:03:27

    しゃあっ、飛ぶわよ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:04:02

    >>12

    戻したほうがこっちのデメリット多いフォロワー増えまくってるんスけど いいんスかこれで…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:05:03

    >>11

    もうテイカーナーフされたからこれも嘘っスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:06:02

    俺はライフが20しかないのにワンパンで16点入れる男としてアリスの事を…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:07:01

    全盛期のネメシスに比べたらどいつもチンカスなんだよね
    怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:09:06

    シャドバにしては珍しい効果のメタと環境への通りがグランスエンジェルを支えた
    しかも意外と進化時効果も偉い

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:09:23

    >>19

    AF…実質コストの概念がないデッキとしてお墨付き頂いている

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:10:05

    スタンダード期…糞
    遅延しまくって冥府で詰ますなんて神聖な盤面をなんだと思ってるんだ
    エボ期…糞
    遅延しまくって冥府で詰ますなんて神聖な盤面をなんだと思ってるんだ
    バハ期…糞
    ルーンに貫かれてスペブ盛られるくらいならフォロワー出さない方がいいなんて神聖なインゼクターを何リスペクトしてるこのバカ
    騒乱期…糞
    この辺からもう半分以上引退したから記憶も薄いけどとりあえずこのバカ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:10:58

    ワンドリ⋯糞
    糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:11:13

    シャドバで1番良かったパックってま、まさか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:11:59

    >>24

    待てよDBNとアルコロも楽しかったんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:12:46

    "さわれもしないソリティア見るのが不快なので打ったら勝ちでも良い"と思う反面、"でもリタイア狙いのブラフで撃ってリーサルありません"を処する事が出来なくなるからむしろウィッチ側がお得だからなあ...という思いにも駆られるッ
    これはもうどうしたらいいんだあっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:14:02

    >>24

    エルラーデ以外は活躍したよねエルラーデ以外はね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:14:35

    >>26

    MTGの終末エムラみたいな問題点っスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:15:43

    初期の環境が猿だったなんて当時沢山いたエンジョイ勢にはどうでもいいんだよ
    問題は…最初のストーリーがよりにもよってあの災いの樹だったことだ
    ねーっなんなのあの無味無臭な話

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:16:13

    >>29

    バルタザールが増えてやねえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:16:39

    あれっ ワシの骸の王は?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:17:34

    三方展開、準備よし
    さぁ!飛ぶわよ!
    真実だけで充分さァ!
    真実だけで充分さァ!
    ニャンという才能だニャ…

    私の私の私の魔法にひれ伏しなさい!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:18:59

    >>24

    ヌー

    まぁ個人的にはクソだったけどリーダーカード共が楽しかったリナクロアディなんスけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:21:07

    >>17

    ぶっちゃけ今の超越って準備してる間に共鳴や狂乱がダメージ稼ぎながら盤面並べてくるせいで処理に手札割かざるを得ないから割とリソース切れやすいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:30:28

    アンリミにあんま手を出してないんスけどロイドラはやっぱ死んでるんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:33:57

    >>17

    一時的にテイカーか重要パーツが元の能力に戻って荼毘に付すだけでナーフはされてないですね…🍞

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:36:37

    >>24

    幻の環境全クラスに使ってる側だけは楽しいクソカードが配られた環境としてお墨付きを…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:39:26

    >>35

    いいや、海賊撤退ロイヤル・ハンデスドラゴンがまだ戦えはすることになっている

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:39:26

    >>37

    あれっエルフジは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:41:13

    懐古だとはわかっている反面....はやり天象期の進化ヴァンプは楽しかったという懐かしさにかられる

    環境末期の鉄くずネメシスもキレてるぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:41:14

    とにかくウィッチはスペブとか言ってコストを踏み倒してくる危険なクラスなんだ
    これが幽玄のクソカード

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:41:37

    スレ画と同じ位運命の導きも頭おかしいと思うのが俺なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:42:19

    >>41

    炎や雷はセンスがないとお墨付きをいただいている

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:43:33

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:44:05

    >>39

    エルフなんて一生ソリティアと相手の妨害でニチャるクラスやんけ何楽しめると思っとんねん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:49:40

    真にアンリミで立場のない「ビショップ」 のメンバーとだけ言っておこう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:49:58

    体力25まで伸ばせば結構耐えられる事もあって割と有情なクラスとお墨付きを与える

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:52:27

    >>37

    つまりみんな楽しゅうてハッピーハッピーヤンケ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:55:22

    嘘か真か、プレイヤー体力をアイシィにすることで戦略性は増す一方で
    1ゲームの時間が短いという大きい利点を1つ潰すことになるという科学者もいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:57:46

    >>39

    あれクズ知らないのかホズミからのウィムエルが強かったんだぜ

    あっナーフされた

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:59:00

    月下の跳躍…きめえ
    感動するくらい腹立つし
    スペブシコシコしてるだけ超越の方がよっぽど有情なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:01:18

    >>51

    ただ手札を捨てて最後はトップで勝負

    そんなヴァンプはむなしいか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:45:29

    >>31

    ああ骸の王か

    あんたもデスタイラントも

    ロマン枠だったけどカードプールの増加で

    ガチカードと化してヘイト買ったし

    今はテイカーで十分らしいからいらない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:50:40

    今でも狂乱が強いんスか?
    フラウロス2Tで出せないのに勝てるビジョンが湧かないっス

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:51:48

    >>38

    撤退海賊が一時期は最強だったのに悲哀を感じますね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:00:44

    シャドバ、すげえ,,,
    3ターン目に5/3と4/4並べるだけのデッキがずっと強いデッキだったし...

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:06:45

    >>54

    はい!豊富なドロソと

    狂乱入りが容易になったお陰で

    3t煉獄フラウロスを決めた後は

    疾走バーンで顔面詰められて

    弱くはないですよ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:13:28

    実質サ終時に後行不利を解消する為に
    4ターン目に4体蘇生と2ハンデスするカードを
    刷ったら環境がそいつ一色になって
    即ナーフされたってネタじゃなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:17:37

    >>58

    ああ、tier表も全クラス「絶望」のカーニバルだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:31:14

    >>58

    蘇る絶望…糞

    ディスカとシナジーが高いドラゴンが

    他と比べて強すぎと言ったんですよ本山先生

    まあ確かに疾走OTK以外のロマン・コンボを

    実用的にしてくれたのは嬉しいけどね!(グビグビ


    2ハンデスお前はなんだ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:18:27

    シャの最強カードとデッキはもう一択しかないからなんでもいいですよ、まぁ禁止にされたからバランスは取れてるんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています