映画数十回やってるのに飽きないOP作れるの凄い

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:29:18

    特に組織メイン作の時に、ジンニキたちからダブルフェイス組のコードネーム紹介して「だがその正体は…」ってところでなんか毎度テンションのギアが一段階上がる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:32:01

    その映画にちなんだ演出でやるのいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:32:40

    最近イントロ(?)で一旦区切ってから「俺は高校生探偵工藤新一」と同時に思いっきり盛り上げる感じの構成ちょくちょく出してるよね
    めちゃくちゃブチ上がってすき 詠唱需要をよく理解してらっしゃる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:33:08

    特徴的だから映像見るとどの映画か分かるよね……
    新一パートの音声だけでわかる人とかいるんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:35:22

    オープニングムービーの始まり方なら天国へのカウントダウンが一番好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:40:17

    黒鉄なら灰原が幼児化する時に影絵だからより「消えてる」感じが新鮮で印象に残ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:48:05

    最近はまたOP凝るようになってくれたけど一時期過去映像流用で一枚絵だけ描き下ろすという手抜きの暗黒時代あったんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています