- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:40:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:57:51
七皇時空以外ロクなサーチがないスレ画を活躍させたいってのも難しいのん
まずどう活躍させたいかをしっかり決める事スね
灰流うららは最強カードだけど灰流うららをアタッカーにして勝つデッキを組むのは困難を超えた困難やし
極論活躍させたいカード以外のアタッカーが入ってない構築なら確実に活躍させられるのん - 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:02:57
遊戯デッキでスレ画のサイマジをエースにしたいなら
キマイラや絵札の三銃士のがいいんじゃないすか? - 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:05:48
カードゲームの定石だ…
使いたいカードが抜けたらデッキが完成したと言える - 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:06:56
それはホルスにビーステッドにと入れたら竜皇神話がデッキから無くなったワシのタキオンの事を…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:07:31
ふんっトイボックスでトイソルジャーセット
マジシャンズソウルで墓地送り&ドローし
トイソルジャーの効果でサイマジサーチはしないのか - 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:08:24
紙ならカジュアル同士でマッチングすればいいからまあサイマジ主体の弱めなデッキでもエエやろ
MDは無理です 蠱毒ですから - 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:10:03
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:11:49
あざーっス(ガシッそんな展開ルートもあったんスね…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:12:42
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:14:23
- 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:16:54
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:16:54
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:18:01
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:23:27
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:23:31
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:24:08
白き森のルシエラでサーチすればそのままルシエラリリースしてSSできるヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:27:45
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:30:45
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:33:03
- 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:34:47
聖女ステータスなのにSSに縛りがあるせいで恩恵をほぼ受けられないのは古のカードの悲哀を感じますね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:43:00
ウム…本人の召喚条件"のみ"特殊召喚できると書いてある
はっきり言ってそれ懐古厨にもなれてないから、ちょっとずつ学んでいけ…鬼龍のように…
キツいと思うのは仕方ないけど現代遊戯王のソリティアってのは誰も使わないマイナーカードでも頑張って活躍させられる可能性がある刺激的でファンタスティックな遊戯王の裏返しでもあるんだァ
デッキ構築を見る限り活かす活かさない以前の問題でそもそも使い方自体が錬られていないと思われる
例えば黒き森のウィッチが1枚しか入ってないけどウィッチをアルテミス(リンク1)にしてサーチ、アルテミス素材に出すっていう簡単な召喚ルートがあるんだよね(遊戯王wiki書き文字)
こんな手軽なルートを増やさずどうするガルシア…
他にも>>17が言ってるような素材縛りのないシンクロ召喚を利用したサーチ手段もある、これはもう素引き以上の快楽だ!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:46:37
こういうデッキの定石だ
手札誘発はいっそ抜いてやりたい事に特化したほうが楽しかったりする - 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:51:09
スレ画のサイマジは相手の魔法発動を無効にするからサポート要員なんすよね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:50:19
CPと相談しながら色々試してみた結果白き森デッキが普通に楽しいのでそれにサイマジを混ぜてみる感じにしてみることにしたのん
イラストも良いしなっ - 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:24:22
白き森はバロネスやアザミナの採用を見送れば良い具合にパワーを抑えられてカジュアルに組めルと申します