歯列矯正・脱毛・レーシックは整形扱いされてないよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:03:03

    容姿改善効果あるのに叩かれず
    むしろちょっと意識高い扱いを受けている
    なぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:03:34

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:03:50

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:04:07

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:05:17

    清潔感云々で許容される

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:05:44

    歯並びは整ってたほうが健康にもいいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:06:13

    相手を騙す行為ではなく自己管理と認識されてる感じ
    縮毛矯正も

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:06:17

    筋トレも容姿改善効果あるけど誰からも叩かれないだろ
    健康的だからだよ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:07:03

    >>7

    確かに縮毛矯正も整形扱いではないなあ

    健康とは関係ないと思うが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:07:51

    レーシックはメス入れるから怖い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:08:12

    レーシック以外は親がそこまでやってあげる世の中になってるからな
    そのうちこれに頭の形を矯正するヘルメットも入ってくると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:09:07

    歯列矯正とレーシックはどっちかと言えば医療行為やろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:10:10

    >>12

    脱毛も医療行為じゃない?種類によるけどガチでやるのなら

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:12:47

    レーシックが個人的に一番医療行為だわ
    ちょっと規模感違いません?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:13:10

    しゅまんその3つって目的からしてかなり別だと思うでよw
    1の言うケースに当てはまるのは脱毛くらいんごよw

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:14:23

    スレタイにあげた3つは生活に不便かどうかも影響するんじゃない?
    顔の形がしゅっとしてるか否かは本人の美意識だけど、噛み合わせ悪いと健康に悪いし、ムダ毛は特に女性なんか処理するのがマナーになってる以上毎日の負担が大きい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:15:21

    整形叩いてる奴はこれ実際にやる奴いたら褒めてそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:16:06

    >>9

    縮毛はもうトリートメントとかカラーリングとかのただの選択肢の一環なんだと思う

    逆にパーマかける人もいるわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:19:52

    つーか焦点がズレてるよな
    「容姿を改善する効果があるなら整形」って理論なら
    整骨院で姿勢の矯正すんのも整形になるやん

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:21:43

    レーシックって視力回復のためにやると思ってたんだけど容姿改善要素ドコ…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:23:43

    眼鏡をかけなくて済むって事じゃね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:23:45

    >>20

    眼鏡じゃなくなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:24:58

    >>20

    眼鏡を使わなくても大丈夫だからじゃね

    度数強いと顔が歪んで容姿に影響出るし

    コンタクトできないからレーシック選んだ人の話聞いたことあるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:25:01

    ほくろ除去はどうなんだろか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:25:58

    ほくろ除去は二重整形レベルのプチ整形でしょ
    生活に支障ないけど取り除きたいって話だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:26:21

    レーシックは医療行為で美容じゃなくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:26:52

    医療整形か美容整形かの差

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:28:32

    >>19

    極論化粧したり痩せたり鍛えたりも容姿は変わるよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:31:16

    歯列は遺伝的なところも大きいから医療行為であると同時に美容整形でもあると見做していいと思う
    脱毛は鼻毛切ったり眉毛剃るようなエチケットの延長だから違う
    レーシックも永久コンタクトみたいなもんだから違う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:33:41

    脱毛より植毛こそ整形じゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:37:54

    医療行為と認識してるかどうかかな
    美容整形を殊更に非難するのも違うとは思うけども

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:44:00

    いわゆるガチャ歯を放置してると健康リスクがあるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:47:38

    脱毛が整形扱いになるなら髭剃りや散髪も整形扱いだろ
    もうめちゃくちゃだな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:26:17

    レーシックやった
    健康保険の適用ではないけど確定申告の医療費控除の対象にはなったよ
    だから法的意味での医療行為ではないが、一般的には医療と見なされてると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:43:10

    コンタクトダメだからレーシックにしよ!なんて人だいぶ少数派じゃないか?
    というかメガネしなくていいから整形ならコンタクトも整形になってしまう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:47:12

    フルフェイスメット被るバイク乗りにとってレーシックはマジで神技術だった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:51:21

    歯列は健康への影響あるし学校健診で指摘されるのに保険適用されないのなんなんって思ってるわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:40:10

    >>18

    カラーリングやパーマも昔は叩かれてたわけで

    あまり変わらないかと

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:15:35

    目付きがめちゃくちゃ悪くて怖がられるのが
    単なるブサイクとかじゃなく眼瞼下垂という病気のことがあって保険適用で手術できる
    結果として目の形が完全に変わって顔が美しくなることがあるけど
    まぶたが開きにくくものが見えにくいという保険適用の病気です

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:16:21

    脱毛だって将来の介護を考えたら実用的だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:21:20

    毛むくじゃらやハゲは病気ではないので
    レーザー脱毛もAGA(男性ホルモンをどうにかしてハゲを食い止める治療)も健康保険は使えない
    まぶたの開きが悪いとかは病気なので保険使える
    顎の形がおかしいとかも生活に支障があれば保険使えることがある
    普通→イケメンになりたいとかは無理
    顔の機能がおかしくて結果的にブサイク→機能的に普通の顔になるなら保険適用の形成外科もある
    交通事故で顔がグチャったとかも範囲内

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:24:12

    近視だけどメガネは嫌→コンタクト→どんなに丁寧にメンテしてても目が痛い→眼内コンタクトって知り合いいるけど
    メガネの見た目が嫌だという美容が目的だったよ
    スポーツ目的の人もいるよね。マリンスポーツとか眼鏡吹っ飛ぶし話にならんほど邪魔

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:26:33

    歪なせいで身体的な健康にも被害が出るものを治す分には『治療』になる印象

    例えば目を二重にする手術は整形だけど
    その目的が眼瞼下垂の改善だったら結果は同じでも治療に近い

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:27:09

    陰毛が生えることは病気じゃないからVIO脱毛が保険適用外なのは普通に納得するけど
    生理のときに汚くて邪魔なのが理由で脱毛したから美容カテゴリに入れられてると美容…?となる
    下痢しやすい体質の男性がケツ毛を全脱毛とかもあるらしいけど、美容…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:30:47

    包茎だって仮性は病気じゃないから美容整形の枠組みで100%自費で
    真性やカントンは障害の治療だから保険適用で手術できるよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:35:37

    眼瞼下垂の診断は形成外科でしかできないけど
    まぶたが開きにくくておでこに力をいれる癖があって
    眉毛の上の筋肉がムキムキになっておでこにシワが出来てたら
    可能性はあるから医師に見せてみてもいいかもね
    酷いとまぶたが原因で頭痛持ちにもなる
    ブサイク云々じゃなく健康に影響するんだよ
    歯並びと一緒

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:40:01

    レーザーででっぱりのあるほくろ除去したけどファンデーション塗るときでっぱりのせいでムラになって邪魔って理由で取った
    1万5000円だったしダウンタイムも短かったし美容整形扱いなのかもしれないけど整形した実感がない…
    人にもほくろ取れたことに気づかれてない
    自分的にはやってすごく良かった
    メイクするたびに邪魔だったから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:42:16

    肌の治療なんかも気の毒なほどニキビクレーターでボコボコの人と
    普通の肌→芸能人クラス美肌目指す人まで様々でグラデーションを感じる…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:44:27

    >>20

    眼鏡がマジで似合わない顔ってあるんだよ

    逆に眼鏡あると盛れる顔タイプもあるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:49:25

    要するに健康上のプラスになるなら可ってこと?
    高身長になりたくて骨延長手術をした男性が骨の感染を起こして生命維持のため両足切断になったとか、豊胸手術をした女性が体内でシリコンバッグ破裂して除去手術で感染を起こして上半身ケロイドだらけになったとか、そういうのが健康上のマイナスかつ目的が美容のみだから批判されてるって基準でOK?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:51:05

    ハゲとチビは病気ではないんよな
    デブは糖尿病などの病気のことがあるけどな
    (糖尿病用の薬をダイエット目的で飲むのは絶対にやめましょう)

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:55:29

    >>50

    身長が平均よりちょっと低いとかバストが控えめとかは生きる上での支障は別にないからな

    でも整形扱いされてるかと整形が批判されてるは別の問題だよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:59:10

    >>7

    騙す行為が駄目ならハゲ止め薬飲みながら婚活とかも詐欺じゃね

    ハゲる遺伝子の持ち主なのに薬で誤魔化しながら婚活してたらそれは詐欺だろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:03:39

    フサフサ遺伝子かと思って結婚したらハゲ治療してて息子にハゲ遺伝→詐欺
    高身長遺伝子かと思って結婚したら骨延長手術で息子にチビ遺伝→詐欺
    巨乳遺伝子かと思って結婚したらシリコンバッグで10年後に破裂、娘も貧乳→詐欺
    きれいな鼻の美人かと思って結婚したらプロテーゼ入ってて加齢で飛び出してきた、娘も息子も鼻が低い→詐欺

    異性への優良誤認があれば叩かれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています