初任給…手取りで16万なんスけどいいんスかこれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:50:10

    家賃で5万持ってかれるんスけどいいんスかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:50:32

    もう…闇バイトするしかない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:50:36

    実家で暮らさないと無理だーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:51:02

    あれっ家賃控除は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:51:03

    どうしてその辺考慮した職探ししなかったの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:51:03

    何日働いたかによるっスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:51:22

    しゃあっ やりがい搾取

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:51:31

    5年前なら普通ッスね
    今年の新卒でその額なら死んだほうがいいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:52:13

    無駄なことに一切使わなきゃギリギリ生きていけるからマイペンライ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:53:10

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:54:46

    その無理して自立して一人暮らしするの止めたら?実家に居ながら近所でバイトでもしてた方が生活レベル高いでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:55:33

    >>10

    じゃあそんなモンじゃないっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:57:37

    働きはじめで実家から出るメリットあるのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:59:21

    金貯まるまでは実家にいればええやん……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:59:44

    >>8

    今年の新卒…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:01:29

    3月15日から働き始めたの?それとも4月1日?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:01:36

    大卒ならどこの企業も手取り18万はもらえないスか?
    あっ 田舎民やFラン卒は知らないでヤンス

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:01:45

    >>6

    3月24日から研修として入社して20日締だから30日はあると思うのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:01:59
  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:03:07

    >>4

    無いよ(泣)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:03:30

    初任給って研修の給料も入るから普通は手取り20万は超えないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:05:15
  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:06:11

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:06:42

    も、もしかしてだけど大卒じゃなかったりしないよね…?
    高卒とか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:06:45

    実家=神

    家賃が必要ないし家に帰ったら誰かおるからさみしくないんや…多少家に金は入れるが家族に払うのと他人に払うのでは気の持ちようが雲泥の差だからな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:07:29

    >>24

    もちろんめちゃくちゃ大卒

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:07:31

    >>24

    お言葉ですが高卒でも初任給はもっともらえますよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:08:03

    家賃5万なら手取り21万だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:08:23

    寮生orアパート貸与期間工=神

    夜勤を気にしないなら家賃払う必要なしで手取り20数万は余裕なんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:09:36

    自分で給料チンカス企業入っておいて給料もらってから文句言うの笑ってしまうんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:09:40

    >>29

    寮…神…家賃光熱費入れて一万行かない…

    エアコンガンガン回してるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:10:13

    >>30

    ここしか入れなかったんや…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:10:19

    >>26

    >>27

    じゃあシンプルに就活適当にやって新卒カード捨てただけやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:10:28

    職種を教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:11:22

    まあでも家賃は安いからバランスは取れてそうなんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:13:13

    >>34

    事務職…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:16:51

    数年前やけどワシの初任給でも見て元気出して…

    ちなみに>>18とほぼ同じ状況だな…って感じらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:18:26

    >>36

    妥当を超えた妥当

    事務に応募しといて給料に文句言うとか負け犬の極みなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:18:52

    まぁ心配しないでこれから最賃は上がっていく予定ですから

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:20:03

    住居費天引きなら21万だからおかしくないやん…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:21:22

    >>36

    よりによって手間の割りに一番昇給が見込めない部署やんけ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:21:28

    16万から家賃で持ってかれて11万になるのか
    21万から家賃で持ってかれて16万なのかでだいぶ変わるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:21:29

    えっ勘違いしてたけど見直したらここから更に家賃払うタイプ?
    田舎より酷いんすけどいいんすかころ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:22:45

    >>42

    21万から引かれてたら持ってかれ"て"るって書くやろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:24:19

    あざーっすガシッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:26:28

    仮に16万だとしても家賃で5万ってことは残り11万ってことやん
    11万ってことは食費光熱費込みで5,6万で済ませれば4万くらい余裕があるってことやん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:14:27

    都会で貯蓄するには厳しい額ですね……金のかからない暇潰しを考えた方がいいと思われる
    スーツや家電がおしゃかになってもポンと払えるだけの貯蓄は確保しておけ……鬼龍のように

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:17:10

    よしそれじゃあ企画を変更してパチンコで増やそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:18:07

    実家がそもそも存在しないマネモブもいるんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:46:37

    しかし…正社員で働かないと将来が怖いのです…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:47:53

    まあ気にしないでアラフォーなのに手取りが20マンの奴も居ますから…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:48:02

    ワシが新卒の時は手取り14万だったのぅですねぇ
    まぁ家賃補助が4万あったんやけどな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:48:36

    >>17

    あ…あの…

    自分大学3年生なんすよ

    大体初任給がどれくらいなら手取り18万になるか教えてもらっていいスか

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:50:10

    大体5万前後削られるって適当な勘定してるのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:01:08

    怒らないでくださいね
    散々散々物価高物価高言われてる今のご時世で一人暮らしとかバカみたいじゃないですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:02:37

    今時初任給20万後半貰えない企業はハズレだと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:04:14

    ぶっちゃけ地域にもよるのんな 

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:14:17

    >>57

    ウム…都内でもなければ手取り16万(初任給が20万前半)でも割と妥当なことは多いんだナァ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:19:32

    新卒で手取り21万は総支給で26万くらいだから割といい会社ッスね
    残業も今はないしのんびりしまくれるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています