毎日100円貰えるか今すぐ15万円貰えるかなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:30:50

    どっちがいい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:31:31

    4年ちょいからプラスになるし100円で

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:31:54

    100円

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:32:52

    100円
    当座の金に困ってないしもらう期間が伸びればその分お得

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:33:20

    100円が15万円超えるまでに生きてるかわからんので15万円で

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:33:32

    100円
    ジンバブエにならなければ勝ちだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:34:03

    100円程度貰ってもうれしくならないから15万円で

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:35:12

    100円かな
    貯めてもいいし毎日100円ちょいなんか買ってもいいし
    ガキの頃の小遣いやりくりみたいなワクワク感ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:35:35

    >>5

    10年先はわからんが

    ネットの掲示板見られるくらいの生活してるなら5年くらい割と生きてるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:35:51

    勝手に口座に貯まってくなら100円
    毎朝100円玉が落ちてくるとかなら面倒が勝るので15万

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:36:44

    月3000円ありゃ生きられるから助かるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:37:00

    100円が毎日口座にプラスされていくなら余裕で100円
    毎日100円玉が財布の中に追加されていく系だと扱いがちょっと面倒に感じるかも……くらい?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:37:09

    >>10

    目の前に落ちてきたら毎日しょうもないことで使いそうやな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:38:46

    >>11

    仙人かなにか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:38:59

    15万円を年利5%で回して1年間3.65万円得る方を超えるのは54年後
    若いなら流石に毎日100円の方が有利か

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:42:04

    毎日最低でも100円は保証されると考えると
    100円の方がありがたみありそう
    15万一気に渡されたらくだらん事に使いそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:20:04

    まあよほどの老人でもない限り100円でしょう
    15万以上になる時間が短すぎるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:21:34

    >>9

    人間いつ死ぬかわからんもんなので もしかしたら15分後には車に轢かれてるかもしれないので

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:24:50

    今の時代100円玉毎日現金支給とか嫌がらせでしかないわ
    万札15枚もらって即ATMに突っ込んだほうがいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:26:57

    100円支給が永続なら100円一択では?
    例え何があろうと絶対に手元に金があるってすごい安心感じゃん
    長期的に見ればプラスだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:28:10

    >>18

    15分後に車に轢かれたら即金で1億もらおうが無駄だから杞憂というのでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:29:05

    1円玉100枚だったら完全に嫌がらせだけど100円玉なら別に…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:34:31

    >>19

    そうか?

    日々のちょっとした飲み物や食べ物代をそれに充てるだけで充分では?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:35:54

    割引現在価値の話なんだろうけど計算がだるすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:37:26

    この先ナマポになろうが何がなんでも100円くれるならメンタル的にだいぶ助かる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:39:41

    >>18

    何が起きるか分からないから~って考え方なら俺は「ある日突然文無しホームレスになったら…」って考えて100円選ぶな

    突然の不幸って別に死だけじゃないだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:47:27

    >>24

    そんなムズいか…?ザックリ言えば5年以内で15万は越えるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:55:52

    一日100円だとそのまま職場のコーヒーに使いそう(普段は自宅からもっと安いの持ってきてる)
    そう考えると無駄遣いリスクってのは一応あるんだよな
    まぁそこを豪華にした結果完全に無駄になったと仮定しても一日平均20円ぶんくらいは手元に残るとして一年で7300円、20年あればプラスになる(飲んでるコーヒーのグレード自体は上がるし)

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:59:39

    ただまあ100円の価値が相対的に減ることを考えたら15万円にも強みはある

    問題は年36500円だから即15万より圧倒的に強いことだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:35:06

    いきてるだけで日給100円なら100円がいい
    だってなにかしらで働けない状況になっても一日100円は稼げるんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:43:52

    別に全ての100円玉の総数を厳密に数えて価値を算出してる訳じゃあるまいし
    虚空から湧いて出る謎の100円玉がいくら増えてもバレないんじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:45:51

    ログボみたいで楽しそうだから100円

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:47:04

    毎日100円ってことは月大体3千円の増収になるから年間で言うと3万6千円の収益なんだけど例えばこれを新NISAに突っ込むとさらに数百円以上の利益になるし結果得しそうなので100円

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:51:30

    ほぼ二か月で5キロの米の値段くらいは何もしないで稼げるとか最高やん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:04:20

    15万だわ
    毎日100円っても通貨不安な世の中だし、今の物価がこの先の数十年も変わらんとは限らん

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:05:39

    >>35

    5年せずに上回るのに数十年てw算数苦手まん民…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:27:39

    早起きは三文の徳ってか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:43:07

    >>36

    算数できて偉いですねー?

    ごめん、マジでどこのコンプレックスに刺さったのか分からんのだが、レスバしたくて仕方ない人か何かなの?

    ネットが正解をみんなで学級討論する場所だと思ってるうちは勝てないと思いますよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:48:09

    15万もらっておいて5年後にあいつらのほうがたくさんもらえてズルイとしつこくつきまとえばいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:48:39

    >>39

    見事な人間のクズすぎて草

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:53:44

    >>38

    数十年先の物価が関係すると思ってるのシンプルに馬鹿だと言われてるだけじゃないですかね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:57:13

    >>41

    ごめん、シンプルに馬鹿だから理解できないんだけど、このスレって1の提示してる条件でどっち選ぶ?ってだけの馬鹿なアンケートスレだと思うんだわ

    自分の判断基準に反するとして、そのレスに突っかかることのどこに頭の良さがあるんです?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:00:52

    >>42

    別に15万選ぼうが100円の方選ぼうがその人の自由だと思うけどね

    わざわざ何言ってんだこいつって理由付け加えたらそりゃツッコミくらいは入れられると思うの

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:04:51

    >>43

    そうなんだ、別にどうでも良いのにツッコミ入れれて偉いね?

    これからも学級討論がんばってね?

    言っておくが相手を馬鹿にすることをツッコミとは言わず、一般常識では喧嘩を売るって言うんだよ

    良かったね、学級討論だから喧嘩にならなくて

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:11:32

    日銀のインフレ恐怖症がこれほど酷いとは思わなかったし
    不安定化してるとはいえ現在の政経事情考えたら100円の方が良かろ
    これが50万ならかなり悩むが

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:32:00

    まあ将来的に日本円の価値がどうなるかはわからんが流石に数年で崩壊するようなことはなかろうし
    4年くらいでトントンになること考えたら100円の方がええんとちゃう?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:37:52

    >>44

    別にどうでもいいなら反応しないでスルーしてろよ

    馬鹿が見栄張ってそれらしいこと言おうとして引っ込みがつかなくなってるのバレバレ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:40:26

    めちゃくちゃ効いて長文お気持ちしてて草
    100円で

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:41:05

    毎日自発的に100円を貰いに行かないといけないなら15万円貰う
    毎朝自動的に100円を特定の場所に入れておいてくれて後でまとめて回収できるとかなら100円の方にする

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:06

    >>47

    レス遡る事もできないで馬鹿認定してんなよ

    知性に磨きかかってんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:12:08

    100円を貯めて週1でケーキとか果物食べる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:18:44

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています