久しぶりに存在思い出して見に行ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:22:05


    何この、なに?中途半端なエロ漫画みたいな事が始まったんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:31:37

    納得できる言葉をやろう【脚本:井上敏樹】

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:32:35

    どういう……事だ……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:33:52

    >>3

    むははは!ガンダムとはこういう作品だァッー!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:34:51

    なんだぁこのフォレストに出てきそうなミュータントは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:37:41

    真面目にこれどの層が見てるんだろうか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:11:04

    これはもう忘れた方がよくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:13:20

    >>6

    ヤクザ信 者

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:15:18

    ガンダムらしさから脱却したい某氏にとっては万々歳じゃない??

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:16:32

    こんな椅子擬態謎存在でもMSに乗せたらガンダムになるから
    乗るんですよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:21:14

    これガンダムでやる必要ある?って定番の文句は極論全てのガンダムに当てはまるから百歩譲っていいとしても
    これをロボットものでやる必要 is 何?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:43:52

    >>11

    A.やくざの趣味です

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:46:41

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:51:50
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:01

    真面目に俺は今何読んでるってなったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:00:56

    >>13

    ぶっちゃけヤクザって白倉が手綱握ってなければこんなもんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:01:24

    ガンダムを出せガンダムを
    って思いながら惰性で読んでるな…
    どういう展開にしたいのか全く分からねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:04:11

    ガンダムっていうかMSすら出てこないものをガンダム扱いしてよいものか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:31:33

    >>16

    貼らねばならぬ気がした…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:54:13

    ????
    なに……この……何…?
    こんなガンダム(?)なんてあったの?
    人じゃない椅子みたいなナニカが出てくるって
    SF的なガンダムじゃなくて、
    ナイトガンダムとかのファンタジー系とか
    怪異系に振ったような作品なの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:54:58

    存在すら最近知ったけど表紙のガンダムは出てくるんですかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:00:08

    そういえばもう一つのコミプレガンダムことブーン戦記も最近エッッッって感じのあったな…それまでの作風のイメージ的に「あるの!?」っていうビックリの方が勝ったけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:00:28

    >>21

    稀に出てくる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:03:38

    >>21

    前に出てた何かずっとパイロットが燃えてた

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:05:01

    >>24

    今回パイロットのねーちゃん半裸で吹雪の中歩いてきてなんて寒ー国だって締めに出てきたよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:09:10

    >>20

    一応舞台はコロニー内の話だからSFだと思う…多分

    ただニュータイプが進化?して異常な再生能力持ったりしてて能力バトルしてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:09:19

    ちなみにトシキ・イノウエ原作なので、回想で幻の花を探して山登りしてたら唐突に野生の殺人鬼がポップする

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:12:50

    >>26

    なるほど……超能力バトルものなのね

    お試しの1話だけ読んでみたけど、ネオス=NT=超能力者ってことか

    上の画像の椅子みたいなのも超能力の産物か…

    ぶっ飛んでるなぁ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:15:06

    この人仮面ライダー555のイメージだったんだけど白倉Pが手綱握ってないとこんなんなっちゃうのか...

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:27:09

    たとえ白倉がいなかったとしても問題があるなら担当が駄目出しすればいいんだからこれに許可を出した編集部に責任があるんじゃないですかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:34:04

    よもやガンダムEXAより酷い作品があろうとは…
    ジンキとかウィンヴルガの方がマシでは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:36:34

    人間が回路になるという設定は好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:37:59

    >>30

    正直あのおっさん普通にガンダムを出せって言えばそれに従うと思うんだよな

    同社のクウガはなんだかんだ話の読み応えあるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:23

    >>31

    EXAのひどさは作者のオリキャラを既存の世界観で原作キャラよりスゲー!させる所だから

    ガンダムの設定と名前を消してやればいいコレとはちょっと違う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:29

    敏樹、クウガでグローイングのまま長期で引っ張ろうとしたのに対して
    編集サイドから早くマイティに変身させてくださいと要望出したけど
    聞く耳持たれなかったので白倉から話し通してもらったってエピソードがあったな

    単に白倉が吹かしてるだけで本当はそんな事実なかったと主張する人もいるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:00:32

    正直これに比べたらGの影忍の方がよっぽどガンダムしてねえかなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:55:58

    >>36

    アレはむしろかなりガンダムしてねーか

    忍者がトンチキすぎるだけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています