コナンの刑事…エリートが多いと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:23:00

    年齢の割に上の役職が多いと

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:24:44

    30代で警部とかがポンポンいるの普通に凄いんだよね キャリアとノンキャリの割合が知りたいですねガチでね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:25:17

    巡査部長でも巡査(8割以上を占める)の上だからね
    佐藤警部補…すげぇ マジですげぇし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:26:27

    レギュラーキャラのほとんどが巡査部長以上…すげぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:26:41

    群馬のへっぽこもリアルでいたら上澄みも上澄みの超エリートってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:28:06

    今年の映画で出てきたワニってそんなにえらいのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:28:12

    >>5

    アイツは追跡者で昇進してるのがヤバいのんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:28:28

    >>5

    あいつ警部補じゃなくて警部だからね

    映画で昇進してびっくりしましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:29:08

    >>6

    偉いというかおっちゃんと同年代で警部になってるなら結構凄いと思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:29:39

    30代で警部って超エリートなのんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:29:56

    >>7

    >>8

    オトン…山村はどうやって警部になったんかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:30:15

    いつもの刑事達って刑事ドラマでエリート扱いされる捜査一課だったのかよえーっとなったのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:31:06

    >>11

    どうやってって難事件を何個も解決したからやん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:31:31

    警部ってコナンに限らず刑事モノとかでポンポンいるから麻痺しますけど普通なら早くても40代後半とか50代前半とかでやっと昇級する上位職なんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:31:55

    文字は読みにくいけど顔写真でざっくり読んでくれよ
    えっ安室って警視なんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:32:16

    キャリア組なら遅くはない出世だが警察学校からなら早すぎるんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:36:26

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:38:20

    >>15

    安室は警部なのん

    初期の明確に階級は出てなかったときの作者の言い方からして警視っぽいか?でそう扱われることが多かったけど映画で脚本の桜井と相談した結果警部になったと言われたっス

    まあ安室は警察庁の方なんで目暮警部とかと違って国家公務員なんやけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:41:31

    警視…エリート
    金田一の明智さん、相棒の神戸くんなどちょっとスカシた若手エリートを現場に出すのにちょうどいい階級なんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:43:04

    キャリア組の場合、まず初手の巡査・巡査部長(高木)を飛ばして警部補(佐藤)、そこから2年で警部(目暮)に昇進
    4~7年で警視(黒田)、11~16年目で警視正(松本)、19~26年目で警視長(和葉父)、27~30で警視監(服部父)になれるらしいよ
    勿論基本的に年数と共に自動出世。ノンキャリア組は昇任試験とか選考に通らなきゃならないし、MAXで警視長までなんだァ
    他作品で有名なのだと、上にあるみたいに銭形が目暮とタメ、こち亀の大原部長が高木とタメ、両津がその一個下のポジションなのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:30:18

    山村が安室たちと同世代ってのが驚きなんだよね
    "20代"で"警部"!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:46:14

    宮本由美が警部補なのも要領の良さを感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:47:50

    >>11

    試験を合格したってことやん…

    警察官は難事件を解決しまくっても筆記試験でダメダメだとずっと昇進ないらしいっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:48:02

    キャリア組じゃない叩き上げでなれる最高が警部で頑張れば警視になれるかも?ってはずだったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:53:20

    えっ 警察官って勤務しつつ試験勉強もあるんですか
    えっ 柔道剣道の稽古もあるし逮捕術もあるんですか
    えっ 夜勤もあるんですか
    えっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:59:21

    コナン世界・・・すげぇ・・・猿治安だけど警察も強いし
    金田一世界・・・ひでぇ・・・猿治安でダンサブル明智しか有能がいないし・・・脱獄もフリーパス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています