ここだけC.E.の地球国家のスレの裏スレ6

  • 1ボン25/04/25(金) 16:48:07
  • 2ボン25/04/25(金) 16:50:53
  • 3ボン25/04/25(金) 16:51:09

    (Wi-Fi復活)

  • 4ボン25/04/25(金) 17:06:05

  • 5メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/25(金) 17:14:26

    地上に降りてるスパルタン組はヘブンズベースで待機かな…?

  • 6ボン25/04/25(金) 18:28:49

  • 7穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 18:51:45

    >>5

    臨時指揮官で俺がビクトリア基地攻略作戦に連れてきます?まあ…スパルタンの艦長さんとカル少尉、後スパダリナチュラルさん次第ですが……。

  • 8スパダリナチュラル25/04/25(金) 18:54:09

    >>7

    俺はいいですよ。

  • 9スパダリナチュラル25/04/25(金) 19:32:28

    保守ついでに……。
    新NPCを作るか悩んでいる……。どうしよう……。パイロットだからスパルタンに配備できるか怪しいし……。

  • 10穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 19:36:17

    また新作かよぉぉ!

  • 11ボン25/04/25(金) 19:50:06

    隊員達について dice1d4=4 (4)

    1、オーブ侵攻作戦に従事(MS乗り)

    2、ビクトリア基地攻防戦に従事(特殊部隊)

    3、ビクトリア基地攻防戦に従事(MS乗り)

    4、MS転換訓練中

  • 12ボン25/04/25(金) 19:54:30

    オーブ侵攻には賑やかしか【オーブの観戦武官】に挑む一般連合兵だな

  • 13オーブの観戦武官25/04/25(金) 20:20:41

    とりあえず雑魚狩りして吠えるぐらいしか仕事が無い奴

    戦果ダイスは

    dice2d10=4 3 (7) (多いほう採用、ぞろ目で足し算)

    って感じに初日、二日目に振ろうと思います

  • 14スパルタン艦長25/04/25(金) 20:37:37

    すんません、今日体調が悪いので自分不参加で

  • 15ボン25/04/25(金) 20:42:03

    すいません、オーブ侵攻ってどんな感じで進みますかね?とりあえず1日目はブーステッドマン達が薬切れになるまで攻める感じですか?

  • 16スパルタン艦長25/04/25(金) 21:05:13

    >>7

    地上組は好きにしてもらっていいですよ

  • 17オーブの観戦武官25/04/25(金) 21:05:13

    >>15

    初日は海軍が水際防御するも揚陸部隊に突破され部隊展開

    フリーダムが獅子奮迅してあちこち撃破し続けるもじり貧、

    ブーステッドマン三人組が投入され海軍や水際防御部隊が撃破され、フリーダムが狙われて

    ピンチになり始めた所でジャスティス乱入、時間切れでブーステッドマン撤退に合わせ総員撤退

    ってのが1日目だったかと

  • 18穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 21:05:48

    >>7

    とりあえずスパルタンからはスパダリナチュラルさんだけビクトリア基地攻略作戦参加ですか?できれば今日中に返事をいただきたいです。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:14:35

    このレスは削除されています

  • 20穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 21:15:16

    じいちゃんは……。

    dice1d10=1 (1)

    1〜3M1アストレイ

    4〜10スピアヘッド


    生死判定

    dice1d10=4 (4)

    1〜3生存

    4〜10死亡

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:16:29

    このレスは削除されています

  • 22穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 21:16:55

    >>20

    じいちゃん60過ぎなのに…。

    活躍

    dice2d100=52 96 (148)

    低い方採用

  • 23穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 21:18:10

    >>22

    大分元気だな……。じいちゃん…。

    死亡日

    dice1d2=2 (2)

    1日目

    2日目

  • 24スパダリナチュラル25/04/25(金) 21:23:44

    >>23

    まあ…ジンでポン刀振って無双する人もいたし……。なんであの人ゲイツ撃破できるんだろう……。

  • 25メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/25(金) 21:48:33

    >>18

    俺も参加しても良いですか?

  • 26穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 21:53:21

    >>25

    わかりました。あとはカル少尉だけか……。

  • 27オーブの観戦武官25/04/25(金) 22:12:43

    ちょっと申し訳ない、自分も眠気酷いんで明日二日目にしていただいてよろしいでしょうか…?

  • 28コズミック・イラ25/04/25(金) 22:18:01

    >>27

    わかりました

    夕方までにぼちぼち入れるか夜21時にやるのどちらがいいですかね?

  • 29オーブの観戦武官25/04/25(金) 22:20:28

    >>28

    明日が休みなんでどちらでも大丈夫です>夕方でも21時からでも

    夕方にオーブ戦終えて輸送機ですぐさまビクトリアにギナ指揮下のMS隊に編入されてもおいしいですし(ぉ

  • 30元オーブのカル三尉25/04/25(金) 22:31:30

    >>26

    ごめーん遅れた!!!

    おーけーです!!!

  • 31穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 22:35:13

    >>30

    よかった…。わかりました。

  • 32穏健派連合兵レイヤー25/04/25(金) 22:43:13

    ビクトリア基地攻略部隊(銀狼、グリムリーパー、俺の上司)
    機体
    105ダガー
    ロングダガー
    デュエルダガー
    デュエルダガー
    デュエルダガー
    である。
    相手からしたらくそみてえな布陣だな…。

  • 33スパダリナチュラル25/04/25(金) 22:46:10

    >>32

    これ罠なのが一人だけ異名なしかと思いきやMS適正97の元基地司令が突っ込んてくるって言う………。

  • 34元オーブのカル三尉25/04/25(金) 22:52:13

    >>33

    初期の適正ダイス90以上100以下、機種転換シミュで100出しちゃったな野生のフロイト(カル)までおるのバグ面子だよなって

    機体もやばいがパイロットもやばいという

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:56:54

    だいたい平均が92なんだよなこの臨時部隊……。

  • 36傭兵ライガー25/04/25(金) 23:05:28

    >>32

    うちのタカナシ中佐の部隊は


    ロングダガー(フォルテストラ装備)【ライガー】

    ストライクダガー×4【ゼノ、ファルコ、ファルコの部下1&2】


    機体編成だけ見れば何の変哲もない連合部隊だな

    パイロットは傭兵二人混じってるけど

  • 37傭兵ライガー25/04/26(土) 06:06:12

    本スレのライガー(専用ジン)とファルコ(ストライクダガー)の模擬戦で、ファルコがどこまで善戦できたか(最低保証40)


    dice1d100=66 (66)

  • 38オーブの観戦武官25/04/26(土) 18:11:46

    ビクトリアでよく考えたらM1持ち込めるのかとか色々あるんでちょっとダイス

    dice1d10=3 (3)

    147 M1

    258 デュエルダガー

    369 ロングダガー

    10 105ダガー(dice1d3=2 (2) 1エール2ランチャー3ソード)(レンタル品)

  • 39オーブの観戦武官25/04/26(土) 18:13:46

    >>38

    最終生産ロットだろうロングダガーで参戦

  • 40ボン25/04/26(土) 18:59:05

    え、ビクトリア基地戦って殲滅しろって命令出てたんですか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:05:53

    このレスは削除されています

  • 42連合戦車兵25/04/26(土) 19:06:36

    >>40

    年表見てみると小説だと捕虜条約は黙殺されているらしい、ASTRAYでも投降を受け入れるのは命令違反らしいけど

    それが殲滅まで行くかは正直分からん

  • 43オーブの観戦武官25/04/26(土) 19:18:17

    少なくとも捕虜とるなって命令が横行してたのは事実みたい
    それで抗命して揉めたのが切り裂きエドワード

  • 44元オーブのカル三尉25/04/26(土) 19:23:55

    自分から相手と同じ領域にドンドン落ちていくの恐ろしいよこの世界>捕虜を取るな、という命令が横行

    グリムリーパー隊は……アルファさんとレイヤーさん居るから問題ない、か?(投降受け入れ)

  • 45傭兵ライガー25/04/26(土) 19:28:32

    >>40

    >>42

    >>43

    >>44

    すいません

    こちらの方で「捕虜取るのは命令違反ってことはザフト兵は殲滅しろ」ってことかなと勝手に考えが飛躍してました

    まずそうなら本スレの該当の部分消します

  • 46スパルタン艦長25/04/26(土) 19:31:48

    >>44

    グリムリーパー隊はその辺の命令違反に関してはこちらで手を回して不問にさせますんで好きにやってください

  • 47傭兵ライガー25/04/26(土) 19:32:50

    >>46

    了解です

    表現の仕方を変えたやつを改めて本スレに載せます

  • 48メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/26(土) 19:39:04

    >>44

    俺も虐殺はしたくないんで…。

    流石に虐殺しようとした奴がいたらゼクスみたいにバカ共がァァァァァァァァァ!!ってキレるので…

  • 49タカナシ中佐25/04/26(土) 19:41:37

    アストレイの該当部分読み直したらホントに『敵を消せ』なんて命令がユーラシア連邦の連中に出てたよ…どうなってんだ

  • 50スパルタン艦長25/04/26(土) 19:44:19

    >>49

    ユーラシアはアラスカ防衛の時に艦隊消し飛ばされてる関係でザフトにも大西洋にも恨み骨髄な状態になってますので…

  • 51オーブの観戦武官25/04/26(土) 20:20:45

    絵心

    dice1d100=39 (39) 

    低くても型でどうにかする

  • 52元オーブのカル三尉25/04/26(土) 20:24:28

    >>46

    >>48

    カル三尉、男泣きである……いやもうこれは泣くよ。

    脳が焼ける

  • 53穏健派連合兵レイヤー25/04/26(土) 20:45:28

    じいちゃんは親父に殺されて家族仲は拗れるばかり。この後レイヤーは親父を殺すことになります。

  • 54スパダリナチュラル25/04/26(土) 20:49:11

    >>53

    うわあ……。人の心……。

  • 55連合戦車兵25/04/26(土) 20:52:44

    キャラ部隊が降伏を受け付けるのはありってことでOKです?

  • 56傭兵ライガー25/04/26(土) 20:56:02

    >>55

    エドがやってるし、大丈夫かと…何かしら表向きの理由用意してないとその後に上層部から詰められるかもしれませんが



    ちょっと熱が出てしんどいので今日は出撃前の部分と出撃後のちょっとした様子だけ本スレのに載せて寝ます

    おやすみなさい

  • 57スパダリナチュラル25/04/26(土) 20:56:55

    >>55

    ありだけど……。数にはきをつけてね……。

  • 58オーブの観戦武官25/04/26(土) 20:57:38

    ソナタさん人道的じゃないな?っていう話
    ・連合に喧嘩売る余裕が無い
    ・そもそもほぼオーブにとって非公式参戦
    ・同僚が感情の無いソキウス2名、実質左遷じみた異動してきたエドワード(他にも居たでしょうけど)

    こんな状況でどう捕虜を受け入れろっていうんですか…っていうのがソナタさんの考えですね
    政治的にも実情的にも余地がねえ

  • 59連合戦車兵25/04/26(土) 20:57:43

    >>56

    >>57

    そこら辺は軽めにやるので問題ないです、細かく書いてもきりないですし

  • 60メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/26(土) 20:58:43

    本スレでゼクスみたいにバカ共がァァァァァァァァァ!って叫んでもOK?

  • 61ボン25/04/26(土) 21:06:48

    人材チャンスと思ってたらそんな雰囲気じゃないな
    まあ作戦に正式に関わってる立場じゃないから無理か
    ……とりあえず、逃げたザフト兵いたら保護できるか?

  • 62連合戦車兵25/04/26(土) 21:08:43

    ビクトリア攻略作戦はまだ開始ってわけじゃないですよね?

  • 63オーブの観戦武官25/04/26(土) 21:11:04

    >>62

    予定通りなら今日21時から開始っすな

  • 64連合戦車兵25/04/26(土) 21:12:06

    >>63

    なるなる、了解です

  • 65穏健派連合兵レイヤー25/04/26(土) 21:13:39

    すいません。少し今から席外すので前振りだけいれました。

  • 66オーブの観戦武官25/04/26(土) 21:14:32

    戦果ダイス

    dice2d10=5 6 (11) 

    今回は少ないほう採用、ザフトは連合と違って強いので

    ぞろ目で加算

  • 67スパルタン艦長25/04/26(土) 21:15:18

    >>61

    コテハン隊が捕まえた捕虜を引き取れば全体的に丸く収まるのでは?

  • 68メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/26(土) 21:15:49

    ご飯食べるのでちょっと離脱します

  • 69ボン25/04/26(土) 21:20:11

    >>67

    あー、なるほど

    問題は面識がないせいで信頼されるかってとこですね

    隊員とオッド達を通せば少しはマシか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:26:41

    このレスは削除されています

  • 71名もなき少年25/04/26(土) 22:29:29

    お久しぶりです
    ぼちぼちですが復帰します
    とりあえず今どんな感じですか?

  • 72スパルタン艦長25/04/26(土) 22:33:33

    >>71

    現在オーブが陥落してちょうど連合によるビクトリア基地の制圧が完了したとこです

  • 73名無しの連合兵25/04/26(土) 22:39:21

    書いてて思う、本当に末期だなぁ…
    お互いが組織的虐殺やってるからマジで歯止めがかからねえ

  • 74名もなき少年25/04/26(土) 22:40:35

    オーブ戦後ってことはストライクダガーって配備開始してますか?

  • 75連合戦車兵25/04/26(土) 22:40:41

    う、うーん虐殺してる兵と思われてるのかな、どう返せばいいのかわからん

  • 76メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/26(土) 22:41:19

    >>73

    とりあえず、こっちは負傷者の救援に行きます。

    あと、暑くなってすみません。

    >>74

    もう配備は開始されてますよ。

  • 77名無しの連合兵25/04/26(土) 22:42:00

    >>74

    そうですね、ビクトリア戦前後でダガーのバリエーション機が公的に出始めたことになってます

    (105ダガーやデュエルダガーとか)

  • 78ボン25/04/26(土) 22:42:12

    >>75

    こればかりは原作がやばいみたいですからね

  • 79連合戦車兵25/04/26(土) 22:45:46

    >>78

    そうなんですけどいきなりそういう風に言われて困惑してるのが今なんですよね

  • 80名無しの連合兵25/04/26(土) 22:47:01

    多分虐殺賛成派の自分と混ざってるんじゃないかなぁ…

  • 81名無しの連合兵25/04/26(土) 22:48:11

    後はそういう不殺とかの甘さが味方を殺すっていう厳しい考えを持つ姿勢かもしれない

  • 82連合戦車兵25/04/26(土) 22:49:49

    >>81

    別に不殺ってわけじゃないんですけどね、あくまで投降兵を受け入れてるって感じなんですけど

  • 83ボン25/04/26(土) 22:54:38

    >>82

    ああ、自分も勘違いしてた

    スタンリー中佐って人とのやりとりのことか

  • 84ボン25/04/26(土) 22:57:36

    ところで今回の捕虜を取らないって話今まで大西洋連邦(サザーランドとかのブルコス)の命令と思ってたんですけど違うんですね?

  • 85連合戦車兵25/04/26(土) 22:58:23

    >>84

    具体的には書かれてないから不明ですね、あくまで上層部って言われてるだけで

  • 86ボン25/04/26(土) 22:59:47

    >>85

    わかりました

    ありがとうございます

  • 87オーブの観戦武官25/04/26(土) 23:00:38

    明確に指示が出てるのがユーラシア系だそうです
    大西洋連邦は不明

  • 88ボン25/04/26(土) 23:04:06

    >>87

    ぐわ

    それなら発言権の高まったアズラエルから特別に許可もらったとか入れることもできたか?

    アフリカでの活動から優先権みたいな感じで

  • 89名無しの連合兵25/04/26(土) 23:32:13

    >>76

    あ、大丈夫です、こういう問答もあったろうなって思いながらやってましたんで

  • 90ボン25/04/26(土) 23:41:44

    回収(大規模戦闘後なので2d6の設定)

    dice2d6=2 3 (5)


    回収予定

    1〜2、戦車

    3〜5、ジン系列

    6〜8、ザウート

    9、バクゥ

    10、ディン

    11、シグー

    12、ストライクダガー

    13〜14、スピアヘッド

  • 91ボン25/04/26(土) 23:43:32

    dice5d14=7 1 11 8 1 (28)



    dice5d4=4 1 4 2 1 (12)

    1、大破

    2、中破

    3、小破

    4、なぜか無事

  • 92名もなき少年25/04/26(土) 23:48:57

    宇宙に上がる時の少年の乗機

    dice1d2=1 (1)

    1 ストライクダガー

    2 ロングダガー

  • 93名もなき少年25/04/26(土) 23:49:53

    >>92

    研究員さんの交渉力が無かったみたいだな

  • 94名もなき少年25/04/26(土) 23:54:50

    時々ボソッととんでもない事言い出す研究員さん

  • 95穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 07:51:16

    ……今回マルチエンディング考えてたけど………これBルートだな……。

  • 96名もなき少年25/04/27(日) 07:55:53

    クマムシにタトゥーを彫るという意味不明な技術

  • 97エリート兵(メビウス)25/04/27(日) 09:26:46

    宇宙の大規模戦闘では乗り換えするとして

    エリート兵のブロッキング(切り払い、シールド防御)技能レベル

    dice1d10=6 (6)

  • 98スパダリナチュラル25/04/27(日) 09:51:16

    >>95

    これまでにないパターンだな……。

  • 99穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 09:55:59

    >>98

    祖父が死ななかった場合はAルート。エアーズ・ロック降下作戦参戦戦後オーブ軍入り。

    Bルートは宇宙に上がり、コーディネーターの憎悪から脳改造受けた親父の乗る暴走ペイルグランテと戦うルート。戦後は連合。だいたいはこんな感じの分岐だった。

  • 100名もなき少年25/04/27(日) 11:20:20

    よく良く考えればコーディネーター用OSをWind○wsに例えるのおかしいよな
    むしろナチュラル用OSの方がいい希ガス

  • 101スパダリナチュラル25/04/27(日) 12:12:20

    >>99

    地獄……。

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:26:33

    このレスは削除されています

  • 103穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 12:28:50

    バスターダガー(レイヤー機)
    初期型のバスターダガーをレイヤー用にした機体。外付け式イーゲルシュテルンⅡとGAU-8M2 機関砲ポッドとM703 57mmビームライフル、ES01 ビームサーベルに対ビームシールドを装備し、白兵戦能力を上げている。これは初期型の命中精度が低かったために追加で装備してあるものであるが本人の技量によって無理矢理克服している、が念の為ガンランチャーと収束火線ライフルの威力を20%下げ稼働時間を延長している。また機体カラーは銀狼の機体に相応しくグレーと銀色に塗装されている。また連合の機体にしては珍しくゴーグルアイが緑色になっている。

    今回機体説明作るとしたらこんな感じかな……。

  • 104オーブの観戦武官25/04/27(日) 12:31:52

    ソキウスたちと模擬戦

    ソキウス

    20+dice2d100=100 16 (116)

    ソナタ

    dice2d100=79 70 (149)

  • 105オーブの観戦武官25/04/27(日) 12:33:48

    >>104

    100は勝てねえw 多分フォーか、シックスには勝って

    あとソキウスもう一人いたわ

    dice2d100=4 50 (54) (前ソナタ、後ソキウスサーティーン+20補正有り) 

  • 106オーブの観戦武官25/04/27(日) 12:34:35

    特級の戦闘用コーディネイター相手に1勝2敗
    まあがんばった方か

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:17:54

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:19:08

    このレスは削除されています

  • 109ボン25/04/27(日) 18:26:20

    この後どう進めますか?
    今日第二次カサブランカ沖海戦をやりますか?
    それともカサブランカはナレーションで済ませてエルビス作戦開始まで飛びますか?
    八・八作戦に参加する組は時々入る感じでいいですかね?

  • 110オーブの観戦武官25/04/27(日) 18:36:26

    現状カサブランカ参戦できる人いないもんなぁ…
    大体宇宙行ってますし

  • 111地球某基地の食堂勤め25/04/27(日) 18:40:44

    地上組も陸戦部隊ですしね。
    ナレーションだけでも良いような。

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:43:22

    エルビス作戦はちょっと飛びすぎかも?
    アズラエルがNJC手に入れる件もあるし、またアークエンジェルの行動をいくつか挟んでもいいのでは?

  • 113オーブの観戦武官25/04/27(日) 18:49:57

    そういえばそろそろギナが戦死する頃か……
    時系列見るとビクトリア終わって宇宙に上がって割とすぐ目なんだな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:05:32

    地上から宇宙に上がった人たちの宇宙に慣れる訓練もあるでしょうしね

  • 115ボン25/04/27(日) 19:47:15

    ではカサブランカをナレーションで済ませて時期は8月中旬を目処にしますかね?
    自分もアズラエルがドミニオンに乗る話を挟もうかと思いますし

    アストレイのストーリーは把握してないので描写の時間が必要なら先に裏スレに書いておいてください

  • 116オーブの観戦武官25/04/27(日) 20:00:39

    ギナ戦死はギナの不注意と慢心だから関わる余地ないんだよな…
    後は…三隻同盟に合流するか、傭兵として合流するか

  • 117傭兵ライガー25/04/27(日) 20:40:32

    >>115

    Xアストレイの話を少し挟もうかなと考えてます

    とりあえず、アズラエルがNJCを手に入れてからボアズ攻略まで3ヶ月ぐらい掛かるみたいなので、ボアズ戦までの間に入れます


    おそらく、アズラエルがNJC入手、次の日の21時にボアズ攻略というスケジュールでも大丈夫かと

    その間に挟みますので

  • 118ボン25/04/27(日) 20:50:05

    >>117

    もしかしてカサブランカ戦やってる時にはもうシーゲル死亡、クライン派ザフトから離脱して三隻同盟結成、ドミニオン出航してる?

  • 119傭兵ライガー25/04/27(日) 20:55:28

    >>118

    調べてみたらそうみたいですね

    wikiのは大きな戦いとか中心なので小規模な戦闘とかは書かれてないみたいですし

  • 120スパルタン艦長25/04/27(日) 21:32:12

    スパルタン隊が宇宙に戻ったら新キャラ一人出しても良いですかね?

  • 121ボン25/04/27(日) 21:37:38

    いいと思います

  • 122スパルタン艦長25/04/27(日) 21:38:36

    >>121

    ありがとうございます、ではずいぶん前に確認取ってたガンバレル使いを出そうと思います

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:42:10

    >>50

    大西洋連邦「馬鹿共(ザフトとユーラシア連邦)に(サイクロプス起爆)罪擦り付けたり体のいい鉄砲玉にするのは麻薬ですね」

  • 124連合戦車兵25/04/27(日) 21:44:52

    連合でイズモ級使うのっていいのだろうか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:46:05

    >>72

    アズラエルはユーラシア連邦主体でビクトリア基地奪還した時点でアーヴィング大西洋連邦大統領から政治的に切られてると思うんだ何故か宇宙軍の指揮するの見逃してる時点でどっかで死んでくれとでも思われてたんじゃねえか

  • 126名もなき少年25/04/27(日) 21:59:01

    今の段階でブースデットマンってどのくらいいるんだっけ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:04:18

    >>124

    イズモ級はクサナギとそれ以外はアメノミハシラ所属のやつしか確認されてないですね

    少なくとも連合で使ったという話はなかったはず

  • 128連合戦車兵25/04/27(日) 22:06:45

    >>127

    ですよね、本スレで使ってる人がいたからそれっていいのか?って思ってしまって

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:08:30

    >>127

    イズモ級って3ブロック構成で真ん中がシャトルで前と後ろが戦闘ブロックらしくて真ん中のブロックは沢山あるらしいしなんならオーブの月面基地に多数配備されてるよ。なんならオーブ解放の混乱でオーブの兵器が大量に流出してたらしい……。

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:10:03

    >>129

    レイスタとかね……。

  • 131スパルタン艦長25/04/27(日) 22:12:16

    >>128

    まぁ、アークエンジェルの建造に当って設計の為に連合が1隻ぐらい購入してても…いや、流石に無理があるか…

  • 132ボン25/04/27(日) 22:13:51

    >>129

    もしかしてM1アストレイと一緒に購入してもOK?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:18:42

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:20:00

    ウィキペディアさあ……。なにそれ?

  • 135連合戦車兵25/04/27(日) 22:21:12

    うーん、イージス艦は現実でも似たり寄ったりな部分ありますけど流石にイズモ級は難しいんじゃないんですかね?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:17

    >>134

    しらないよぉ!そんな船!

  • 137名もなき少年25/04/27(日) 22:23:16

    >>134

    誰だお前は?!

  • 138連合戦車兵25/04/27(日) 22:24:12

    ちなみにデモイン級はイージス艦ですね水上艦です

  • 139傭兵ライガー25/04/27(日) 22:25:11

    >>138

    あれ名前あったんだ…いや、当然あるだろうけど

  • 140ボン25/04/27(日) 22:26:00

    Wiki見るとデモイン級はイージス艦みたいですね
    イズモ級も秘密裏に作られたものでモルゲンレーテ社爆破するなら連合に渡るわけにはいかない……かな?

    はー、欲しかった……

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:26:20

    調べたらアガメムノン級……最低でも11隻もネームシップあるの……?多くない……?

  • 142名もなき少年25/04/27(日) 22:26:44

    新キャラとしてブースデットマンの子出したいけど今出したら矛盾するかな?

  • 143穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 22:27:04

    じゃあ消しときます。

  • 144ボン25/04/27(日) 22:28:37

    >>142

    背景次第ですかね?

    とりあえず本スレに載せる前にどういう経緯か他の人に見てもらうのはどうでしょうか?

  • 145傭兵ライガー25/04/27(日) 22:29:10

    >>142

    1人くらいなら大丈夫だと思いますけど、出したとしても多分長くは生きられないかも…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:30:50

    ガーティ・ルー級さあ………。4隻は確定であってその半分が民間なんですが…………。

  • 147連合戦車兵25/04/27(日) 22:31:01

    >>142

    うーん連合軍所属なら大丈夫かとは思います

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:31:35

    >>141

    オダ・ノブナガだけ明らかに他より名前浮いてて笑う

  • 149スパルタン艦長25/04/27(日) 22:33:30

    >>134

    宇宙世紀編の時にも触れなかっただけでガンダムって結構マイナーな艦艇色々あるからね…

    それこそ連邦もジオンも航宙駆逐艦とかいたはずだし、連邦のMS空母とかもあったはずだからね…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:33:38

    >>146

    一族が使ってるのはまだしも、ヒヨクマルよ…どこで手に入れたんだ

  • 151スパルタン艦長25/04/27(日) 22:35:28

    >>150

    あの世界かなり気軽に兵器の横流しが横行してるからなぁ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:37:57

    ガーティ・ルー級………ミラコロ外した艦が何隻かあるらしいよ。何処で見たか忘れたけど

  • 153連合戦車兵25/04/27(日) 22:38:50

    あの世界の横流しは大体ジャンク屋組合が関わってるのがな

  • 154名もなき少年25/04/27(日) 22:39:39

    とりま設定をば
    少女
    地球連合所属のブーステットマンの少女
    年齢は13、ステージは2
    生体CPUの例に漏れず経歴は不明、少なくとも両親や親戚はいない模様
    投薬の担当は研究員

    意外に書くことないな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:41:21

    ネルソン級も沢山あるしね。

  • 156スパルタン艦長25/04/27(日) 22:41:25

    >>153

    なのでまともな軍人程ジャンク屋嫌いが多いんだよな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:41:54

    >>155

    別世界ィ!

  • 158スパルタン艦長25/04/27(日) 22:48:51

    >>155

    サラミスじゃねぇかwww

  • 159ボン25/04/27(日) 22:51:03

    >>154

    あー、なるほど

    元々関わりのあった研究員経由って形ですね

    いいんじゃないでしょうか?バレたらやばそうですけど

  • 160アルタイルⅡ所属連邦兵ヒノト25/04/27(日) 22:51:04

    >>155

    懐かしい……。

  • 161穏健派連合兵レイヤー25/04/27(日) 22:51:35

    >>160

    コテハン間違えた。

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:52:18

    >>156

    言うて「ジャンク屋に機密情報見られた!?交渉など面倒なことやってられるか!56して目撃者消すぞ!」という正規軍人多いのも問題のような…


    「回収した物品の持ち主が正式に返還請求をしてきたら必ず応じること。その際に、修理にかかった材料費や手数料等については、持ち主との交渉を通して要求する権利を組合員は有する」っていう規則もあるし

  • 163スパルタン艦長25/04/27(日) 23:07:44

    >>162

    それはそうなんだけど、その規則守ってるジャンク屋いるのだろうか…

    ロウとかも普通に回収したものは自分の物だから絶対に返さないスタンスだし…

  • 164元オーブのカル三尉25/04/27(日) 23:11:40

    >>163

    ロウのもの返さないスタイルに関しても実は返還請求において『そのジャンクに互いに交渉、お金を払ったりする』のが正当な対価なので

    お金すら払わず返せ!!返さないなら◯す!!(そして◯しにかかる)をする軍人側に大問題があったりするんですよね……

    実はちゃんとお金勘定とか対価を互いに融通する、メリットを提供し合ったりする関係なら問題なかったり。

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:12:47

    >>163

    少なくともロウはドレッドノートの頭部(NJC)を持ち主であるプレアがマルキオ導師に渡すのは了承してたはずだからちゃんと交渉すれば大丈夫なのでは?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:17:15

    というか機密情報をホイホイ流出させてる連合・ザフト側にも問題あると思うの…

  • 167名もなき少年25/04/28(月) 06:43:53

    CEでは条約は秒で破るものだから

  • 168穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 20:20:56

    アルタイル艦長ー!宇宙世紀でもやらかしたアルタイル艦長ー!また何やってんすか!

  • 169ボン25/04/28(月) 20:52:22

    どっか国防産業に投資しようと思ったけどユーラシア連邦かオーブばっかな気がするんですけど?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:55:43

    >>169

    C.E.は調べてみたら結構色々な企業ありますね


    コズミック・イラの勢力 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 171スパルタン艦長25/04/28(月) 21:12:35

    メンデルイベント早すぎない…?

  • 172穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 21:17:09

    >>171

    そっちと艦隊組んでもいいですか?

  • 173スパルタン艦長25/04/28(月) 21:25:39

    >>172

    良いですよ、ただスパルタンにもカタパルト搭載の為の改修施しても良いですか?

  • 174穏健派連合兵レイヤー25/04/28(月) 21:27:03

    >>173

    いいですよ。

  • 175スパルタン艦長25/04/28(月) 21:29:36

    >>174

    ありがとうございます

  • 176ボン25/04/28(月) 21:52:09

    レイダーってアズラエル財団傘下の国防連合企業体か
    アズラエルやファントムペインに関わってるしそこに投資してることにしよう

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:27:06

    >>171

    じゃあ明日の21時ぐらいにします?

    その方がいいなら消しますけど

  • 178スパルタン艦長25/04/28(月) 22:30:06

    >>177

    他の方々の進行速度的にはその方がいいかと。

    後はほかの方の意見次第ですかね?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:32:41

    >>178

    特に消すのに反対の人いなさそうなので消しときますね

    お手数おかけしました

  • 180ボン25/04/28(月) 22:42:28

    実際進みとしてはどうなんだろう?
    アークエンジェル達がオーブ陥落して建て直しの為にメンデルに向かった(Gジェネ)先でドミニオンやクルーゼ達と戦闘なら普通の連合部隊が何かする期間なさそうな気もする

    明日メンデルイベントならアズラエルがNJCを手に入れてその反応って感じですかね?
    明後日に部隊招集と訓練で明々後日にボアズ攻略戦ですか?

  • 181傭兵ライガー25/04/28(月) 22:51:29

    >>180

    そんな感じですかね

    年表見る限り


    ビクトリア奪還完了6月25日

    アークエンジェル一行のメンデル到着6月30日

    エターナルの合流7月5日

    ドミニオン襲来7月12日


    らしいです

  • 182スパルタン艦長25/04/28(月) 23:04:51

    >>180

    でもボアズ陥落って地味にメンデルから時間開くんだよねぇ…

  • 183ボン25/04/28(月) 23:20:11

    >>182

    期間がありますので何かコテハン組でのイベント(部隊内での合同訓練とか)入れたいなら早めに言ってくれた方が動きやすいかなと

  • 184オーブの観戦武官25/04/28(月) 23:25:59

    自分マジでどうしようかな…Xアストレイ見てたらミナの下じゃヤキンとか行く暇ねえわ

    ダイス監督―!dice1d3=3 (3)

    1三隻に行け2傭兵()で連合側に紛れて参戦3うぉぉぉ殴り込むカガリ様ばんざーいと勝手な助太刀に行く(ぉぃ

  • 185スパルタン艦長25/04/28(月) 23:26:36

    >>183

    自分はとして特に大きく動けんのですがその辺はほかの方次第ですかね

  • 186オーブの観戦武官25/04/28(月) 23:27:20

    >>184

    ネタに振ったネタに当たる、仕方ないね

    ヤキンドゥーエに殴り込むクサナギに便乗して猛牛がノリと勢いで殴り込みます

  • 187穏健派連合兵レイヤー25/04/29(火) 08:04:20

    >>185

    こっちと模擬戦します?

    だいたいこっちは…。

    バスターダガー

    レイダー制式仕様

    105ダガー(銀狼機)

    105ダガー(銀狼機スペア)

    が主なメンツです。

  • 188名もなき少年25/04/29(火) 08:39:15

    ブーステッドマン少女のダイスロール

    年齢 補正+10 dice1d6=5 (5)

    少年への好意 dice1d100=91 (91)

    パイロット技量 補正+40 dice1d60=49 (49)

    ステージ dice1d4=4 (4)

  • 189名もなき少年25/04/29(火) 08:40:33

    >>188

    クッソ強くて、クッソデレデレで笑うわ(笑えない)

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:41:12

    >>188

    >>189

    ステージ4と言うことはシャニと同じ段階か…

    だいぶ不安定かも

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:44:52

    原作で生き残ってるブーステッドマンいたっけ?

  • 192傭兵ライガー25/04/29(火) 09:59:21

    >>191

    本格的に登場したのはオルガ、クロト、シャニの3人だけで他にいないからたぶん生き残りは居ないかも

    それか、エクステンデッドの方に研究がシフトしたか

  • 193名もなき少年25/04/29(火) 12:43:02

    とりま設定をば
    少女
    年齢15歳
    地球連合大西洋連邦所属のブーステッドマン
    命の奪い合いであるMS戦闘をまるでゲームをやるかの如く楽しんでいる
    趣味特技はMS戦闘
    苦痛には慣れてるらしく麻薬の禁断症状を「かな〜りキツイ」と笑いながら話す
    研究員曰く「痩せ我慢」
    シュミレーションにて1対1で2分粘った少年を気に入り同室にしている(本来ブースデットマンは個室)

  • 194ボン25/04/29(火) 16:53:04
  • 195ボン25/04/30(水) 20:48:58

    埋めネタ


    隊員たち dice1d3=2 (2)

    1、ピース・メーカー隊へ

    2、八・八作戦へ

    3、宇宙へ(MS隊)

  • 196ボン25/04/30(水) 21:00:04

    隊員たち(メインは隊長に昇格)のMS

    dice1d6=4 (4)

    1〜2、全員ストライクダガー

    3〜4、隊長だけデュエルダガー

    5、隊長だけデュエルダガーフォルテストラ

    6、全員デュエルダガー

  • 197ボン25/04/30(水) 21:05:33

    作戦は?

    dice1d2=2 (2)

    1、宇宙から降下組

    2、太平洋艦隊に紛れ込む

  • 198ボン25/04/30(水) 21:09:07

    隊の規模

    dice1d10=8 (8)

    1〜3、1小隊(部下3機)

    4、2小隊を率いる

    5〜8、1小隊

    9、2小隊を率いる

    10、3小隊

  • 199ボン25/04/30(水) 21:10:55

    隊長のデュエルダガーの適正 dice1d100=88 (88)


    部下たち dice3d100=82 80 4 (166)

  • 200ボン25/04/30(水) 21:15:43

    比較的まとまってる
    1人だけすごく低いがまあええやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています