- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:40:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:45:39
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:53:17
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:55:51
観客の野球おじさんもリトルだから悪い言葉使ってないけど、シニアや高校になると途端に容赦ないこと言ったりするからな……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:59:53
どんな形になるかは分からんけど、打撃に関してはまず時生が触れそうな気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:01:31
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:01:54
結局貧打は解決してないからねぇ負けてもいいからとは言うけど勝つ方が良いに決まってるし
あと綾瀬川が打たせて取る戦法やってイガ以外の誰かがエラー起こす展開が来そうで怖い… - 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:04:57
一体ここからどうなるのかまったく読めないね
U12は良い感じにまとまったけど(最後に選ばれない野球塾&桃吾ネタがあったが)落とし所が見えない
来週のイガとの帰り道でまたターニングポイントが来るのかな - 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:06:26
高校からは段違いだけど、シニアはスカウト関わってくるからね
(打席のorマウンドの)○○君どこ志望だっけ?A高?
うーん、アレじゃあダメそうだけどなぁ
みたいなおじさんたちの悪気はないが心無い本音が聞こえたりする
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:07:10
それで最悪な部類だと「打たせて捕るをやったらエラーで外野まで行く+バックホームも捕球しそこねて擬似ランニングホームラン」で綾瀬川の目的もつぶれる形流石に点数をわざと取られるはないと思うけど
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:20:11
- 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:22:35
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:23:52
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:25:59
綾瀬川に悪いところがないに等しいのになんか変だから吊し上げるし自分達の問題点は放置します
一回本気で怒られたほうがいいと思うわ - 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:27:41
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:29:06
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:29:48
そもそもアレは投手次第で打ちやすくなる程度の話だろ
投手のせいで打てないなんて言うやついたら打者失格だわ - 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:30:12
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:30:36
今までのスレに「作者は綾瀬川の牽制アウトを明確に悪として書いてる」って感想あったけど
この件に限らずの作品ってとことん作者の思想挟まずに綾瀬川に起きた事象だけを淡々と書いてるからこんなに議論が盛り上がるんだろうなと思った
作者が明確に「こっちが正でこっちが誤ですよ」って書き方してたら良くも悪くもこんなに盛り上がってない - 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:31:56
チームにとって害悪なのは打てねぇ貧打どもだよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:32:49
投手の役目は打たれないことで打者の役目は打つことだからだよ
投手次第で打ちやすくはできるかもしれないが、投手のせいで打てないなんてそんなバカな話はない
むしろ打者は無失点に抑えてくれてる仲間のためにも打って楽にしてやるのが仕事だろ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:33:42
ここ数回綾瀬川の牽制アウトを悪って事にして自分のカスみたいなプライドを守りたいガキの声がデカいだけだぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:34:14
チームにとってマイナスなのは綾自身がそう思っててそれでも我を通そうとして今回失敗してる話だと思ってた
- 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:34:41
無失点とかピッチャーに出来る最大のチーム貢献だろ……ホームランも打てってか?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:35:40
ピッチャーが無失点だと打てなくなるような不具合起こす不良品バッタークビにして打てる奴入れた方が絶対いいと思いまーす
- 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:36:03
よく勘違いしてるやつがいるから皆わかりきってること言うけど、大和が言ってたチームが勝てなくなるっていうのは本来の綾瀬川と個人成績優先綾瀬川なら前者の方が強いというあくまで綾瀬川同士の比較の話
個人成績優先してても世代最強投手なのは依然変わらない事実なんだから打てないやつが悪い以外の結論はない - 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:37:37
テスト10分で終わらせて後は寝て取った100点と時間いっぱいまで見直しして取った100点も一緒だし……
0点のカス共にテスト終わってすぐ寝るなよとか言われても - 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:38:02
というかミーティングやこのスレで話してるようなことへの回答は大人サイドの話し合いで全部出てるんだよ
でも子供たちはそこまで考えられないからさっさと綾瀬川の進路決めた方がいいよねって話 - 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:38:34
綾瀬川と同じチームに入れるとデバフかかるような選手がいたとして
じゃあ綾瀬川とそいつどっち抜くって話でな? - 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:39:20
俺はヒデよりも時生よりもまともに知らないスポーツで知ったかぶって指摘されても認められない奴が一番嫌いだな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:39:54
毎回無失点にしてくれるピッチャーと同じチームになりたい強打者なんか星の数ほどいるのに贅沢な事してるよなこいつら
- 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:41:03
綾瀬川の無失点プレーはチームにとって悪いことって言われるとそういう面もなくはないだろうけど、そう読むと無失点プレーするようになってからの綾瀬川を見た監督とコーチが頬染めしてエースの風格が〜って言ってるのがノイズになるのよな
チームメイトと指導陣の立場の違いはあるんだろうけど - 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:42:34
ピッチャーが0点に抑えてくれてブーたれるような奴こそ害だよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:43:36
この漫画読んでるとなんか
見学おじさんデビューしたくなるね
楽しそう
このGWは野球おじさんエミュで野球少年観察しに行こうかなっ - 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:43:51
そもそもの話、昔の綾瀬川に威圧感なかったかというとマウンド上の綾は最初からあっただろ
それに取られてもいい1点はアレ極論の話で基本的には取られないほうがいいで大和も綾も結論出てるから - 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:47:39
- 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:54:55
作者がどっちが明確に悪いとか描いてないのに白黒つけたがるのはやめとけ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:12:23
良い悪いじゃなくてバカみたいな事言ってんだよヒデは
- 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:13:14
綾瀬川が抑えて打って点取れば勝てるやん
- 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:11
どうにかならんのかね綾瀬川の打撃は
もう投球でやることないし - 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:11
- 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:22:12
- 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:22:56
- 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:24:27
- 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:24:48
え?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:26:23
えっ、何
あの吊し上げミーティングでヒデが反論されてないから反論が無いなら俺の勝ちだが?
みたいな事言ってんの? - 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:26:35
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:28:51
綾瀬川へのいい悪いは人間関係のものであって、野球であったら、無失点は悪いことはない
今後の綾瀬川の伸びしろを考えたら、無失点にこだわることは良いことではない(悪ではない)
チームの成長を考えたら、綾瀬川が無失点「のみ」で終えることは悪いこと(結果が綾に甘え頼り倒しのAフェニ) - 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:29:22
なんか面倒くさいからスルーしたほうがいいと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:29:31
感想スレで自分はこう思ういや俺はこう思うと言い合ってるに過ぎないのに何言ってんだ?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:41:13
何も解決してないが空気の山崎以外は言いたいこと言ったから後はイガだな
無失点決めて以降のイガ何考えてるか分からんからそろそろ知りたい - 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:42:40
次回は俺行くけどお前どうする解答編だと思うけど5/8まで長い〜
- 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:38
綾瀬川の伸び代に関しては別に影響ないと思うよ
戻そうと思えばいつでも元に戻せるけど、今は個人成績優先してるってだけだから
チームの成長に関して言えば、元々の綾瀬川も別に相手に点取らせてやる野球するわけじゃないから結局無失点なのは変わらないと思うので方針の影響はほとんど無いと思う
綾瀬川に頼ること自体が良くないって言うのはそうだと思うけど、まぁそれは綾じゃなくて周囲の問題だしなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:51:38
ヒデが結局は幼馴染の時生についたんだしイガには綾の味方になってほしいんだよな
こういう考えが良くないのは分かってるけどさ - 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:21
ここでイガが離別を選んだら責められることではないと分かっていても責めたくなっちゃうかも…
だったら最初から変に希望持たせるなよ!って…綾瀬川は野球止めてたわけだし… - 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:42
小賢しいこと考える前に素振りでもしてろって言いたいね
- 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:02:32
どーなっちゃっても俺がいるよ(意訳)って言ってしまったからなあ
これでここでさよならを選ばれたら口先だけかいとなるのは仕方ないと思う - 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:02:57
イガここで離れたら並監だぞ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:24
うむそれは理がある不満表明だぜとなったのやっぱ途中登板と調整あたりの話だけだなぁ(それも前話で綾瀬川はわかったもうこういうことはやりませんと言ってたんだが)
それ以外はええぇ…?が多かった - 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:11:46
明確に言える部分は本当に途中登板ぐらいなんだけど、それも対応が明らかにおかしいからなぁ
そもそも許可したのは監督って部分は同期内の話だから無視するとしても、本当に途中登板そのものが問題だと思ってるなら言い出したのは綾だけどやらせてほしいと一緒に頼んだ有賀に言わない時点で語るに落ちてる
有賀に何も言わないし有賀も何とも思って無さそうだから、これ生え抜きが外様差別してる上に自分達より活躍することにキレてるんだよね - 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:17:54
- 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:20:36
- 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:26:37
有賀はイガに嫉妬して綾瀬川を切ったのか?
- 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:28:09
嫉妬じゃなくて無力感じゃない?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:29:31
- 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:31:52
ダイヤモンドの功罪軸では平沢さんは何をやっているんだろうか…
道端で偶然綾瀬川と出会って話を聞いてやってくれんか… - 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:37:19
ただ綾はイガに俺いくけどお前どうする?って聞いてるから
もうここで俺の手を離してもいいよって綾から言ってるようなもんだよね
実際イガってナツオの件があったとはいえ綾の決意には賛同してないし
イガが離れるのは展開としてありえると思うわ寂しいけど
- 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:38:31
実際1イニング分とはいえなんでいきなりパスボールしなくなったのかは気になるかも
初フォアボールは明確にミット外に来てるだろうし
1イニング分だから偶然?
有賀が気合を入れなおしたら結構改善解決された?
それとも綾瀬川がめっちゃ頭回してどうにか捕れるように工夫した? - 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:39:04
- 70二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:39:36
イガ帰ろ→うん
からしてイガは綾瀬川に着いていくのでは?と思うけど
今の綾瀬川の状態を良いとは思っていなさそうだよな - 71二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:42:54
- 72二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:44:00
有賀が調整上手くいったと思ってるなら自分の名前出されて綾が責められてる時何か言ったんじゃないかね
- 73二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:48:41
有賀がどう思ってるとかそういう話じゃねぇんだよな調整って
最近ミスってたことを実戦でしっかりできました、この結果が調整成功なのよ
それでもまだどうこう言うならそれは有賀の問題であって綾関係ねぇって - 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:50:12
綾瀬川の球受けるのはイガの言う通り誰でも良いからな
U12の時に桃吾にミット置いた場所にそのまま投げ込めるから、リードしたいなら適当にミット置いてくれれば良いって綾瀬川は話しているし
あの言葉が正しいなら、全く動かさないならミットの中に正確にボールを投げ込めるのが綾瀬川だから、綾瀬川の性能を信頼するなら誰でもいい
ミットの中に収まるボールをキャッチできるかどうかでしかないし、そんなもんは誰でもできる - 75二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:50:40
綾は有賀のカウンセラーじゃないんだよ、野球してくれよマジで
- 76二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:50:55
今回の話は綾がチームと決別する話なのかと思ってたけどうまくやるから…がよく分からんかった
あれもピッチャーとしての本分はやるからほっとけってことなのかね - 77二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:54:54
- 78二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:55:29
お手てが痛くなるのに耐えなきゃならない
- 79二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:57:06
- 80二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:58:59
- 81二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:59:22
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:01:14
- 83二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:02:15
多すぎるというか同じ人じゃね?
- 84二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:03:07
聞きもしない、調べもしない
そのくせ口は出す
そんな奴は業界関係なく嫌われるわ - 85二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:04
喧嘩腰にレスバしてる奴等は同じ人だろうな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:12
- 87二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:08:28
聞きも調べもしなくてもいい、娯楽だし
でも自論を述べてそれはこう〜だからこうだよって言われたことに対していやでも!ってずっと噛みつき返されるとちょい困る - 88二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:09:46
まぁ、めんどくさいって思うのはしゃあないけど、調整とかの件は普通に語られまくっているからな
過去スレ見とけば余裕で理解できるし、突っ込まれて納得できないのはな
たぶん牽制のせいで有賀の自信が無くなっていることに言及したいんだろうけど、結局のところは試合中に綾瀬川が牽制したら有賀の自信無くなる問題が先伸ばしになるだけだからね
大会前ミーティングで有賀がコンプレックス吐き出せたのは、試合中に自信無くなるよりも万倍マシ - 89二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:09:57
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:10:24
野球おじさんは綾は悪くねぇって言ってるけど人間関係でみたら綾も悪いとこあったよねってだけ
- 91二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:10:39
牽制は綾が悪いとか、綾のせいで調整失敗とかは確実に野球の知識の問題だということは言っておきたい
別に調べろとは言わないけど、そこを論拠にされても間違ってますよとしかいいようがない - 92二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:11:07
- 93二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:11:19
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:12:26
- 95二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:12:45
レスバに躍起になってる人は純粋に作品楽しめてない気がするから一旦掲示板から離れた方がいいかもな
あくまでここは感想スレなんで - 96二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:12:48
- 97二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:13:05
綾瀬川と有賀が組んで試合する日は再び来るんでしょうか…どーすんだ本戦これ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:13:06
牽制に関しては監督がどう考えてるかだろうな
- 99二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:13:31
もうそれが間違ってんのよ、調整の意味理解できてない
- 100二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:14:45
投手にメンタルケアを気遣わせる捕手とか調整以前に論外だから
- 101二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:15:05
それヒデ論法じゃん
- 102二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:15:53
これアレだな
調整だけじゃなくてパスボールすら理解してないな
いろんな意味で論外だ - 103二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:20:33
牽制
ヒデ、時生 フェニのルール破って調整のためっていきなり登板したのに牽制アウトは無いわ
有賀 そのつもりだったのか?綾はイガと組んだ方がいいんじゃないのか
イガ 牽制あるかもと思って準備してただけ
綾瀬川 調整のためだし取れるアウト取っただけ(ただ本当の狙いは弱者大和への当てつけ)
綾瀬川の本心を読者は知ってるから野球として正しいかどうか以外の感想持つのは自然なことでは?ら - 104二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:24:07
それは読者が綾をどう思うかであって、時生やヒデの正当化の意味で使うからおかしくなるのでは?
自分は思わないけど、読者の中には大和の件で個人的に綾の事を性格悪いなぁって思う人はいるだろうね
でもそれ今の感想に無関係なので、作中キャラが知れる範疇で綾瀬川に悪い部分が無いって話をずーっとしてる
- 105二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:24:39
- 106二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:26:46
読者が知っているのと、キャラが知らないのは成立するからな
時生たちは別に大和への八つ当たりで登板したってのは知らないし、単純に自分の評価上げるために登板したと思っている
イガを信頼して投げ込んだんなら、キャッチャーはイガの方か良いんじゃねってコンプレックス拗らせているのが有賀
普通に準備していただけだから、誰がファーストでも牽制アウト成功していたでしょ、それに綾瀬川はキャッチャーにこだわりないよって言ったのがイガ
ここで調整失敗とかの話は誰もしてないし、調整するなら牽制ではなく三振のが良いでしょって話ならしている - 107二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:27:28
- 108二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:29:09
- 109二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:29:21
- 110二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:33:17
四球出した時もイガだけは普通だったからわざとだって気付いてそうだよな
- 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:33:54
周りから見たら有賀のパスボール無くなったし綾瀬川は四球出しても崩れ冷静に特殊なルールもちゃんと把握して牽制アウト取ってるしで文句付けるとこないんだよな
ヒデや有賀の主張はお気持ち表明でしかない - 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:36:28
綾瀬川は建前として言い出した調整もこなしたうえでちょっと私情で大和に八つ当たりした
その八つ当たりもごく当たり前のプレーに溶け込ませてるので神の視点の読者以外は綾瀬川の真意を理解してない
なので回りはそれぞれ勝手に解釈して綾瀬川を褒めたり自分への当てつけだと思い込んで嫌み言ったりしてる
- 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:37:49
有賀のメンタルとか言うけど四球でランナー出しちゃったから一回牽制しときました
なんて普通のプレーで俺よりファーストの事が好きなんでしょ!
ってメンヘラ彼女みたいな事言いだすキャッチャーは調整どうこう以前に存在しちゃいけないんだわ - 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:38:08
まじでこれしんどい
「大丈夫、逸らしちゃいけない場面では変化球投げないよ」「今オレが組んでるのは有賀なんだから有賀と頑張りたいよ」
なんで捕手みたいなメンケアを投手がさせられてるんだろう
もうそんなにイガのことが気になるなら綾瀬川じゃなくて監督に言えよ
- 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:38:31
言われてみたらファースト牽制したらヘラりだすキャッチャーほんと嫌だな……
- 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:39:02
牽制はやること
リード有りのルールなんだからやるべきこと
つうか、調整は成功経験積ませて自信保たせることだから、マスク脱いで声掛けしてくれたのありがとうってフォローで立ち直るべきかな
あれで落ち着けたし、視野が広がって牽制できたよっていう意味(嘘)と思える内容ではある
あれ、最後の2球で有賀がパスボールする危険もあるから、あそこでパスボールする調整失敗、牽制アウトの調整成功、三振の調整大成功のルートがあって、大成功か失敗かは有賀次第だし
ベストではなくベターを選ぶなら牽制ありだよ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:41:26
子供視点だと調整のために登板したのに嘘ついたじゃん!ってなるけど
監督とかが注意したわけでもなさそうだから大人はあれで調整は十分できてたって考えてそうだよね
大人が注意してたらヒデとか絶対それ錦の旗にして鬼の首取ったみたいに擦りまくってただろうし - 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:16
- 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:54
ファーストにいたお姫様がクソほど怒鳴られてたのはそういう事よね
あれが天才にしかできないファインプレーならそこまで怒られてない - 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:43:07
何もしてないから言われてる
- 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:43:31
パスボールしないし文句言わないだけ壁さんの方が優秀
- 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:43:42
最後の牽制は普通にやること?→リードあり牽制ありルールなのでyes
塁にランナーがいて四球を出して落ち着く意味もあった?→その前が二者三振なので四球は関係ないが、最終回二死なのでyes
イガ以外は牽制を意識してなかった?成功して驚いた?→yes/yes
時生やヒデは牽制するとは思ってなかったのは調整だから意識してなかった?→二人の心情なので不明
最後までバッター勝負と思ってた?→これは綾も牽制死にするためにそういう雰囲気を作っていたのでyes
有賀のメンタルは調整の範囲外?→yes
これで一塁が例えば時生なら有賀のコンプレックスは出なかった?→心情なので正確には不明だが描写的にはyes
綾瀬川は有賀との調整とは言ってるけど正直大和への当てつけのためのでっち上げで有賀はどうでもいい?→心情なので正確には不明だが、建前として使ってる以上調整の意思はあったと思われるのでnoよりのyes
- 123二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:44:03
- 124二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:44:46
今回特別にリードありのルールでやります!
って試合なのにイガ以外牽制が頭から抜けてるやつばっかなの真面目に野球やってないだろあいつら - 125二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:46:01
綾瀬川は人間関係的な立ち回りが良くない、下手なところあるよなと思うけど
ヒデ達は他人を責めるだけじゃなくもうちょっと自分自身の反省もしたらどうなんだ?その辺の意識薄すぎない?とも思うからヒデ達の言い分が全面的に正しいとは全く思わないわ
チームの方針を盾にして自分の私情での不満をそれぞれ綾瀬川にぶつけてるところあるだろ
綾瀬川に都合の良いことを求めすぎだとも思う - 126二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:46:58
まぁイガ以外牽制が頭になかったのってあれだよね
綾瀬川が天才過ぎたので牽制とかしないでかっこよく三振取りに来るとばかり思ってました……
って事なんだろうねつまるところ
これはぶっちゃけ読者もそうだった - 127二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:48:04
- 128二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:48:19
大和と勝負してどっちが勝つか、さすがにまだ負けないだろ?みたいな感想ばっかだったのはそう
牽制でゲームセットじゃね?は本当に思いもしなかった - 129二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:48:58
- 130二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:50:04
まぁあの状況で牽制想定しなきゃいけないのはイガとランナーとコーチャーだからそれ以外の選手が意識できてなかったのは問題ないよ
牽制を責めるのが意味不明なだけ - 131二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:50:12
綾瀬川は無失点だし有賀にパスボールさせない投げ方出来るように調整もしたしで突っつける落ち度全然ないからな
なのに点も取れない貧打のカスがいちゃもんつけてくるから言われてる - 132二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:51:11
- 133二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:52:36
- 134二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:52:44
- 135二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:52:48
電ボはみんなが神様だと思っているものが神様じゃないただの同じ人といろんな意味で知っているから
- 136二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:53:04
- 137二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:53:40
天才綾瀬川のヒーローショーの観客感覚でいた連中と綾瀬川と一緒に野球してたイガの差じゃね
- 138二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:54:17
- 139二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:54:30
まぁ今までずっと綾瀬川が投げる時の守備の時間は休憩タイムみたいなもんだったしな味方……
- 140二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:55:29
- 141二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:56:02
あれだけ丁寧に断ったのに恨まれるの本当に可哀想だと思うわ
- 142二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:57:15
ボウリングってシンプルに肩とか肘に負担凄そうに見えるけどピッチャー的にどうなの?(無知)
- 143二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:57:24
- 144二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:59:12
- 145二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:02:30
- 146二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:02:32
このミーティングに3話も使ったのは来週のためだよな
84話はかなり重要な回になりそうだ - 147二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:03:19
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:03:27
ブンゴでもボーリングやってるのか…
- 149二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:04:23
- 150二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:08:52
- 151二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:11:05
- 152二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:12:41
- 153二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:14:20
女家族に囲まれて育ち体育会系とは程遠い性格で今もスマホすら持ってない綾瀬川に生々しい下ネタは耐えられるのだろうか…
- 154二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:22
高校編でナンパ回あったら綾は無双できるだろうなぁ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:39
綾瀬川にエゴサさせてみたい
- 156二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:19:37
時生が泣いて発言しないまま終わったのがどう響くかなんだよな
チームどころかクラスまで同じだし - 157二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:20:44
綾瀬川野球での自分の評価はそんなに興味なさそうだからなあ
一応タブレット使えるのに球歴ドットコムとかより野球理論ばっかり見てるタイプだし - 158二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:19
時生みたいなタイプは友人の前で泣いてしまったら気まずいどころじゃないだろうな
綾は多分そこはいじらずスルーしてくれるだろうけど - 159二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:22:26
山崎いけ!綾瀬川が言ってた時生にしか言ってないのにってなに?ってノンデリ質問しろ!
- 160二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:23:40
- 161二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:36:05
- 162二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:46:33
まあクラスの女子たち交えてボーリングって
男兄弟のみの時生と違って美人姉妹に囲まれた綾瀬川にとって別段おいしい餌でもないというか
真夜たちとボーリングの方がまだ一瞬躊躇してくれたのではというか
時生は綾瀬川相手に出す撒き餌からまず間違ってるから反省してリトライするべきやったで - 163二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:49:44
そういえばあったな焼肉回
- 164二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:21:21
ここでいくら牽制自体はそもそも綾は悪くないって言っても
作中でヒデが綾を責めて綾も結局反論できなくなったっていう描写が現時点最新回だから
作者が別の答え出すまで判断保留かな個人的に
アダフェキッズ達のヘイトを溜めてる描写(後からスカっとする展開がくる前座)
なのかそうでないのかちょっと良く分からんのよな天才綾の言動に厳しい世界すぎて - 165二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:20
そんなレスバ理論で話されても
- 166二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:42:07
野球やってる間はもうボーリング行かないって言ってるぞ
- 167二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:44:24
時生ぐらいエリートなら女には困らんだろうに何でボーリングで女に手を出そうとしたんだろうな
これさえなければ綾瀬川もこんなことなってないのに - 168二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:45:29
作中でボーリングって書いてるからボーリングって書いちゃったけど
やっぱりボウリングだよな
あれも中学生らしい勘違い描写ってことか - 169二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:48:46
- 170二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:52:17
女どうでもいいなら時生にとってマジで綾瀬川が全てじゃん
- 171二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:53:42
- 172二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:51:35
- 173二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:59:46
中学生にナンパさせるなと思ったけど
テニプリのやつらも中学生だった… - 174二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:01:19
まず勝ち負けよりもいいプレーをという方向の話で額面通り負けてもいいからと語ってる時点で論外な語り手なんですが
- 175二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:46:13
流れ読まなくてごめん
今回の綾、久しぶりに凄く可愛く描かれてた
無失点の誓いをする前みたいな
みんなに責められて誓いが揺らいでしまったから一時的に戻ったのかな
それとも前回の「オレが?」だと可哀そうに見えないから
可哀そうに見せるために可愛く描いたのかも - 176二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:12:45
『チームは負けてもいいから皆がいいプレーできるほうがいい』
これ聞いてバッカじゃねえのと思ったんだけど俺だけなの?勝った方がいいに決まってんだろ - 177二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:19:22
読み返してたら大和に理想のピッチングはやっぱり三球三振パーフェクトって聞かれて
負けちゃいけない試合ならそれでいいんだろうけど
そんなの野手が見てるだけじゃん
間違ってるかもしれないけどみんなが球に触れるピッチングがいいって言ってんだな
でその直後にスライダーパーフェクトみたいなピッチングはもうしないと振り返ってる
でも今は無失点にこだわってそういうピッチングばっかしてんだろうな
だけど綾瀬川自身の理想のピッチングは奇しくも
今ヒデたちに要求されてるようなピッチング
やりたくないことやって責められて
やりたいことやれと言われてもやるわけにはいかない
そら精神ボロボロになりますわ - 178二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:35:40
- 179二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:39:16
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:40:48
- 181二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:54:46
勝利優先じゃないって言うのは、例えば綾瀬川に投げさせれば勝てるとしても二番手以降の投手を使うとかそういう前提の話であって勝つか負けるかなら当然勝った方がいいに決まってますね
監督が言う分には正しい言葉だけど選手が自分の実力不足を棚に上げるための言葉じゃないという事にヒデが気付ける日は少なくともリトルの間には来なさそうだな - 182二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:56:03
疲労考えてベストメンバー使いませんとか、推薦決まったメンバーは温存しますとかそういう事
え?普通に戦って負けた?評価下がるに決まってんだろアホなの? - 183二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:58:08
- 184二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:03:11
そもそもプロならともかくリトルやシニアの守備なんて実際の守備見なくても守備意識見たらスカウトにはバレバレなんだよなぁ
あぁこいつ立ってるだけだなとか明らかに抜いてるなとか、逆にいいとこいるな、意識できてるなっていうのはバレてる
それに守備機会がないからアピールできないというが守備でミスったら評価下がることは勘定に入ってんのか? - 185二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:06:30
彼らは綾のピッチングを理解して責めてるんじゃなくて自分達が目立たなくてキレてるだけなんだからバンバン打てたらガハハと笑ってるよ
- 186二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:14:14
打ってるけど守備でもアピールしたいから打たせて取るピッチングして
俺ら点は十分取ってるじゃんという要求して
綾瀬川が練習試合でも1点も取られたくないから拒否したら
まだ今回みたいに揉めるのもわかるけど
点取れないなら無失点にこだわってる投手に何の要求もできんだろ - 187二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:59:33
つまり物語の描写ポイントはノーノーを責められているエースの瑕疵などではなく
打とうという気概もない受験優先でおかしなことになってるチームというのがよく分かるだろ?
そういう描かれ方が気に入らないから心置きなく綾瀬川を責められるよう物語を変えろってことか?w
- 188二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:03:49
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:13:15
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:26:12
高校に入ってもこんな態度だったら試合にも使ってもらえないしフェニックスはどういう教え方をしているんだ!ってなる。まあその前にコーチか監督がヒデたちを指導してヒデたちが納得できないって態度を見せて監督に失望されるのだろうが。競技で下手な奴に人権なんざないし、下手でも機会を貰えるやつは周囲に上手く馴染んで監督とかの意向を汲める奴だよ。接待するのは綾瀬川じゃなくてヒデや時生のほうだという自覚がなさすぎる
- 191二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:26:55
考え方が逆なのでは?
なぜそうした方が説得力が出るのにそういう設定じゃないのかと考えるなら、同期の中で自家中毒を起こしてるというのが一番納得がいく
同期の主張は外部から見たら明らかに破綻しているからこそ説得力はむしろ無いほどいいんだろう
- 192二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:33:12
このスレ見てても野球知ってる人の結論が綾に悪い要素ない一色だからな
そもそも元からヒデ達を正しい存在として描いてないだけだと思うわ
この作品その辺シビアだからな、U12でチームの和を乱した綾と桃吾に懲罰登板させたりするように指導者から何かしら介入されると思うよ - 193二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:41:25
野球知ってる知らない以前にヒデの物言いが理不尽で責任転嫁してるのは誰が見てもわかるよ
- 194二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:44:50
わからん人がここでもここ以外でもいるのが現実だから……
- 195二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:08:08
指導されるかね
この漫画成城コーチの理不尽なクレームも言われっぱなしで終わったぞ - 196二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:58:52
- 197二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:37:09
バランスとりたいなら野球のボールで投げればいいだけだろ…そもそも動作も違うってのに最適なわけないじゃん
- 198二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:42:48
綾瀬川は悪くないけど、悪いのは綾瀬川なんだよなぁ…(哲学)
- 199二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:20:15
中学生になにを負わせるんだ!綾瀬川だって中学生だぞ!しかもこの間までランドセル背負ってた
- 200二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:42:29
これもしかして次話でヒデか時生の提案で綾瀬川が「打たせて取る」ピッチングを強制させられる流れかもな