- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:31:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:35:07
民衆は新教皇がいつまでたっても決まらない教会に腹を立て候補者達を部屋に閉じ込め鍵をかけて監禁する
これが由来ってネタじゃなかったんですか - 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:37:29
このタイミングで本当にコンクラーベしなきゃいけなくなるなんてワタシは聞いてないよッ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:37:59
なんか割と最近コンクラーベした気がするのう ですねえ
なにっ もう12年前 - 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:42:58
映画は大っぴらに見に行けよ
C教と聞けば初手愚弄のワシでさえ信仰について深く揺さぶられたんや
あと映像美術が美しいを越えた美しい
どこを切り取っても宗教画みたいで目を奪われるんだ信仰が深まるんだ - 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:44:00
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:45:25
コンクラーベすげえ歴史上一番長いヤツは数年間続いたし
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:45:29
教皇名を決めるシーンが世界史選択者の脳汁確定演出なんだよね インノケンティウス=イノセント由来の単語だと気づく=神
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:46:57
中でクィディッチでもやってたんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:49:43
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:50:48
人物の顔と名前と思想を予習してから映画観るとスムーズっス
- 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:58:07
なんかすごい炎的な何かだと思われるが…(禁書くらいしか知らないワシのコメント)
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:59:03
亀さん…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:00:15
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:03:36
初見だと宗教知識が無さすぎて
確かに面白い…だけどこれ宗教映画の面白さかな
いや面白いけど…ん?…あれ?これ面白いのか?
ってなったんだよね ラストシーンの窓から見た風景とか亀とか何を暗示してるのか分かんなかったーよ - 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:14:34