- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:45:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:47:01
人より河童の方が多そう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:49:42
海に面してる場所とかなら珍しくもない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:50:28
たまたまいた時期に重なったとかならまぁ無くもないだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:51:36
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:52:14
山の神でも鎮めてんのか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:54:42
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:55:41
集落の境界に祀られてたなら道祖神だな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:57:39
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:08:31
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:10:19
上流域だと川遊びで事故って多いのよね
水温が想定より冷たいから子供だけで行って事故って多発する - 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:12:38
そういうのって地元民より観光客や帰省客な気がするが
ウチの地元も夏と年始は毎年海に行った奴が帰ってこなくなるけど大体余所者だぞ - 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:14:47
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:16:18
農業が盛んなところならデカい井戸みたいな貯水槽があったりするからそこに子供が落ちて溺死するパターンは結構ある
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:28:46
1000人規模の地域で毎年は普通にやばそうだけどこれ自分の感覚がおかしいの…?
なんかあるあるみたいな流れになってるけど… - 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:37:08
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:37:59
他所から客が来る環境ではなく地元民が毎年犠牲になるとかなら異常さがあるけど
キャンプサイトとかある場合はそこまで異常さは感じない - 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:54:12
毎年水の事故のニュース聞いても「またか・・・」と思うだけだからな
慣れって怖いな・・・ - 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:56:48
大学生のグループがとか子供が溺れて親もとか夏に必ず聞くフレーズだもんな…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:04
長野県の出身じゃないだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:57
新潟住みだけど毎年長野民が流されてて笑う
- 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:21
- 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:59:05
川の近くだとまぁそうなるな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:02:00
- 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:24:13
- 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:02:56
長野ってそんなやばいんか…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:10:06
近くの川がキャンプ地とか他所の子供がよく来る川があるとかなら普通にある
- 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:26:04
ワイの地元が湘南だけど毎年のようにガキが川と海で死んでるで
- 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:27:11
因習村やん
- 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:47
毎年溺死って呪われてんじゃねえの?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:58
海なし県の水難事故についてのQ&A見ると川の危険さ分かるよね
水難事故等に関するQ&A(よくある質問) - 岐阜県公式ホームページ(河川課)岐阜県公式ホームページwww.pref.gifu.lg.jp - 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:29:42
- 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:43:14
まじかよかっぱシンジケートの総本山じゃん
- 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:45:25
交通事故なら全然想像つくんだけどな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:04
- 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:28:15
雪国だと今の時代ですら雪で圧死される人が毎年出てくるんだし観光地、避暑地と甘く見た客がうっかり流されて溺死なんてまあそりゃあるよなって
- 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:29:50
なんか謎の闇を感じてるアホいるが子供は割とあっさり死ぬ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:32:28
海は海水浴場とかならライフセイバーもいて監視体制できてるしその手のがいない環境なら泳ぐ方も注意はするだろうけど、川は監視員なんかいない上に浅くてこのくらいなら大丈夫だろうで無茶やらかすからなあ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:34:26
川遊びが当たり前の地域ならそんなもんなんじゃない?
うちの地元も小学生までの子供の定番の遊び場に川があったけど、逆に何で死人が出なかったか不思議なくらい毎年救急車呼ぶレベルの怪我人が出てた - 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:35:04
うちの地元は毎年田んぼでおじいが亡くなってたけど
曰く命かけて戦ってるとの事で何も言わんかったよ - 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:00:29
川で遊ぶ地域は毎年溺死してるって偏見がある
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:36:57