犬は実務経験3年積んでから働けよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:46:23

    実務経験積める職場を教えてくれよ

    ないよ(笑)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:46:58

    えっ正社員じゃなくてもいいんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:47:28

    仕事に就くためには実務経験を積む必要があり実務経験を積むためには仕事に就く必要があり仕事に就くためには実務経験が必要でこのゲームはクリアできません

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:47:41

    >>正社員以外も含まれる


    当たり前を超えた当たり前

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:48:04

    SESをやっててやねぇ……
    3年目までと4年目以降で面談に通る確率が桁外れに変わったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:48:40

    なんか上司が一級建築士だとヌルッと判明してビビり散らかしたのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:50:09

    現実的に考えるとやっぱりバイトとかアシスタントで経験積めってことなんスね資格系の仕事は

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:51:54

    >>7

    犬は実務経験積んでからバイトやアシスタントとして働けよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:51:59

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:53:06
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:55:14

    >>7

    ゲームやイラストなら新卒・コネでどこかに入社して最低三年我慢が鉄板らしいですね、三年経ったら好きにしたらいいよある程度業界常識も身に付いてるし『経験者』扱いになるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:55:25

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:55:32

    ククク

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:56:02

    どうして自社で人材を育てないのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:56:36

    >>13

    これってマジだったんスか?マジだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:57:32

    医療事務の資格を取ったけど実務経験がないと就職できないんだよ 実務経験の積み方を教えてくれよ(ボーダーライン柴田書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:58:44

    >>12

    まあそんなことはどうでもいいから教えてくれよ

    お前が何を言いたいかを

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:59:16

    >>14

    実務経験がないということは数年は戦力にならないということ

    お前はただでさえ人手が足りない企業に新人の教育に割く余力があると思っているのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:00:02

    >>18

    負のスパイラルに陥ってどうするガルシア…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:11:19

    作画の現場…クソ
    こんな老人まで上から目線で指図するんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:14:49

    そして人手不足の企業は絶命した
    育てようとしなかったツケが回ったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:15:30

    >>3

    マジでこれが現実に起きて詰むのはルールで禁止っすよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:21:28

    >>22

    お言葉ですがこれで詰むのは企業ですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:34:42

    >>23

    企業というか業界が詰むと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:36:30

    >>23

    >>24

    これ良く言われてるけど本当に一つ世代をロクに使わなかっただけで社会ってガタつくものなのん?

    ワシの周りめちゃくちゃそんな事ないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:21

    >>25

    さぁね…ただ今までやれてたからこれからもやれるというのは楽観的な視点なのは確かだ

    まっ予測というか妄想だけで全てわかった気になってるとも言えるしなんやかんや詰む前に上手くやる方法を企業側が見つけると思うけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:07:49

    職人…?
    スポーツ選手…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:11:12

    >>25

    世代が一つガラ空きになると言うことは大袈裟に言えばあるとき不意に中堅層が丸ごと居なくなるということ

    新人がいきなりベテランに相談に行くのはハードルが高いしベテランは知識はあれど体力がないから組織に無理が効かなくなるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:14:27

    公認会計士「あっ私は筆記が激難だけど一応税理士事務所とかでの実務経験3年が必用なのは忘れないで欲しいでヤンス」

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:24:15

    就職氷河期とかこれ並かこれより酷いんだよね
    実務あっても運が悪かったらどうしようもないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています