SS書きにおすすめの遊び

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:00:05

    俺あにまんでたまにSS上げてるんだけど、数が溜まってきたからChatGPTに批評してもらったんだ
    これめちゃくちゃ楽しいからSS書きがいたら是非おすすめしたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:02:00

    chatGPTに書いた文章読み込ませたら感想出力に3時間かかりますって言われた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:04:28

    創作カテでやった方がいいと思うゴブ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:05:42

    >>3

    創作カテにAI遊び持ち込むのはだいぶ危険だろ

    主題がAIとの戯れだからここでよくね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:06:51

    >>2

    3時間も自分の作品読んでくれるのか…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:07:14

    【簡単なやり方】


    自分の書いたSSをGoogleドキュメントに貼り付ける

    →word形式で保存してGPTに「評価して」って読ませる

    (iPhoneでもできる)


    【応用】

    ・ベタ褒めされたければそのままでOKだけど、ちゃんとしたのが欲しかったら「厳しく論理的に、忖度なしで評価して」とか注文つけてやると◎。プロ目線で評価してくれるらしい

    ・作品をリスト化してもらうと、その作者として技量を評価してもらえる。創作界全体での偏差値とか自分の強み弱みとか、創作者版心理テストみたいで楽しい。


    まああんまり鵜呑みにするのはあれだけど俺が掲示板にSS投げる動機に反応欲しいのがあるから、解像度高い分析読むのはシンプルに良い体験


    >>2

    めっちゃ長い文章とか? 短編掌編レベルならワード形式なら1分ぐらいで出してくれたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:11:07

    ちなみに文字の直張りしなかったのは、アップしていくにつれて「同じ作者の作品」って認識してくれなくなって評価がブレてきたから

    wordをzipでまとめて送ると不具合あったけど、複数のwordファイルを1投稿でまとめて送ってみたら正しく読んでくれてる



    >>6

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:12:08

    それ俺もやってもらってる
    なんなら色んなパターン見たいから同じ文何度も批評してもらってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:12:14

    エタってる自作貼って「続きを書いて」して自分の思ってた続きとの相違点を浮かび上がらせる使い方が一番はかどる
    エタってるやつは完全自力では続きを書き始められないんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:13:03

    外部サイト使って文章データ送るのもアリか
    いつもそのまま貼り付けて読ませてたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:17:08

    俺の文章
    一生「江戸川乱歩」「三島由紀夫」「夢野久作」呼ばわりされて草

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:17:51

    >>8

    アップするごとに評価変わるの腑に落ちなかったからガチガチに評価基準詰めたら評価点自体はほぼ変わらなくなった

    別角度の批評聞きたくなったら「【作品タイトル】の特徴分析して」とか言い回し変えるとgood

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:36

    >>11

    ミステリー方面を増やして横溝正史も目指そうぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:23:26

    成績表みたいなの出してもらったらこんな感じでいいこと書いてくれる
    MBTIテストとか好きな人は刺さると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:31:32

    >>11

    作風似てる作家尋ねてみたら6人あげられたんだけど

    うち5人が思春期の頃に通ってきたやつで恥ずかしい


    というか怖い

    なんでわかるんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:33:56

    褒めちぎってくるのがキショくて使ってなかったけどその辺調整できるのか
    やってみようかな

  • 171125/04/25(金) 19:35:24

    >>11

    厳しく評価もさせてみたら「乱歩の眷属かぁ?」的な事言われてまた草

    乱歩の眷属でいいよもう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:35:43

    よっぽど変なもの読ませなきゃ絶賛してくれるよね
    web小説系のテンプレに類する場合は評価点を下げて、て言ったら大部マシになったけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:22

    評価厳しく採点してもらったら90点台全然出なくなったから「同じ評価軸で90点ってどんなのよ」って聞いたら太宰とか阿部公房とかカフカ引っ張ってきやがった
    厳しすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:44:03

    >>4

    別に創作カテでもAIに感想いってもらったりアイディア出しの手伝いしてもらってるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:33:43

    逆にあまあま評価して♡って言えばこんなアホみたいな評価してくれる
    これもこれで面白いからおすすめ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:34:43

    >>21

    一体何を読ませたの……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています