ここだけ日本文化が混ざり合った学園都市

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:04:30

    日本文化が混ざり合った学園都市、『八百万学都』は、神道・仏教・武道・貴族文化・地方民俗・現代サブカルチャーまで、日本文化のあらゆる要素を学ぶために作られた巨大な学園都市。

    だがその裏では、文化を無に還す性質を持つ『無貌』を操り「文化の抹消」を目指す組織 『虚人機関』 が暗躍していた。彼らは文化をノイズや争いの火種と見なし、無貌の力を借りて、学都全体を「均質な無」に書き換えようとしている

    それに対抗するのが、学都の伝統と多様性を守るために結成された秘密組織、『継灯師団』である。彼らは鍛え上げた文化の力を異能の力へと変えて無貌の排除、または虚人機関の撲滅を目指している

    虚人機関、継灯師団、一般の生徒……様々な人々が混ざり合う学園都市で何が起こるのか

    【禁止事項】
    ・過度なエログロ
    ・確定ロール
    ・版権(オマージュはアリ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:05:26

    【悲報】来週の剣道大会、無貌の力でなかったことにされる

    楽しみだったのになぁ……無の刀同士の鍔迫り合い……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:06:48

    アニメ文化のやつらって推しを顕現できるからスゴイよな
    俺なんて茶道だぞ
    何を呼び出せばいいのよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:08:04

    神都層に来たけど神社の狛犬片方いなくね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:08:33

    >>3

    そりゃあ茶室よ

    茶室で礼儀を払わんヤツは死ぬべきやろ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:09:18

    >>5

    領域展開みたいな……?

    中で粗相をしたやつを痛めつけるみたいな感じか……

    まあとりあえず文化極めるか……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:10:18

    >>3

    ウチの部長は千・バーサーカー・利休を召喚してたぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:10:42

    推しの!アイドルが!存在こと消えた!
    缶バッチもポスターも丸ごと消えちゃった……わ、わぁ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:11:50

    曲の一つや二つ消したところで音楽全体には何も意味は無いわぁ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:11:59

    >>8

    絶対に許さねえぞ虚人機関…草の根分けても探し出し根絶やしにしてやる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:12:46

    >>9

    その曲を愛していた者の目の前で言ってみよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:12:50

    俺たちゃ陰陽部!
    夢は美少女式神に自分の世話をさせること!

    …え?陰陽道?…詳しくはないかな?…俺たちは雰囲気で陰陽道をやっている…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:12:57

    弓道とオタ芸が異種格闘戦するって!
    行こうぜ!
    どっちが勝つと思う!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:14:12

    寿司が空飛んでるんだけどこれも日本文化だっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:14:51

    ロボコンテンツ研究会所属なんだが先輩達のロボ多種多様千差万別十人十色すぎワロタ 大きさの違いだけでも2mくらいのパワードローダー的なやつから最大サイズほぼ銀河系のスーパーロボットまで個性豊かすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:14:52

    ナマハゲのねぶたが練り歩いている……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:15:02

    >>11

    そこまで愛せるのならば自らの手で復活させることも可能だろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:15:06

    >>14

    HAHAHA何を言っているんだい?

    SHUSHIはJAPANの素晴らしい食文化じゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:15:25

    カレーは日本文化に入りますか!!!????!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:15:25

    >>13

    オタ芸に食券を10枚掛けるぜ!


    あえての特殊な芸風を俺は推す!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:17:18

    >>17

    気軽に言ってくれるな

    ならばお前は本物のゴッホを生き返らせ、ひまわりを描かせられるとでも言うのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:18:54

    >>18

    すにHは使わないはず……こいつエセ外国人だぜー!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:19:34

    >>21

    無理だが?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:19:41

    エセ外国人も文化…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:03

    >>23

    そうか、その顔二度と見せるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:05

    >>15

    異能で現実にしたらどうなるんだろ

    めっちゃ体力使って現実になる前にぶっ倒れそうだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:39

    >>24

    エセなら…伝統的なネタだし…それも文化です!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:21:10

    >>12

    そんなんで文化が極められるとでも?

    甘い甘い……いちから学ばせてくれる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:21:16

    伝統的なエセって何だよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:22:08

    >>16

    こっちはどぶ汁にせんべいが入ってたぞ

    これも文化交流なのかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:23:26

    >>28

    なにぃ!俺たちの…美少女に世話をされたいという…あらゆる文化の行き着く先を…


    ならば見せてみろ!貴様の文化とやらを!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:23:50

    推しの椅子になりたいという思いが通じたのか推しが呼び出せるようになった……でも推しは自分のことを椅子になんてしない優しい心の持ち主だからそんなことしない……解釈違いを起こしたら推しが消える……私はどうすればいい……

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:24:58

    >>31

    エロゲーで美少女を愛でればその道は楽なんじゃないか?

    現に僕がそうだからね

    【周囲に猫耳美少女を侍られながら見下す】

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:26:30

    >>33

    寿司とカルフォルニアロールぐらいにジャンルが違うんだよぅ…


    くそぅ…イチャイチャしやがって…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:27:33

    >>29

    そらまあ長らく受け継がれてきたエセ文化というものがあるはず…………ないか……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:29:58

    こんなちまちま文化消してたら理想の世界なんて追いつかねえぜ
    もっと効率的な無貌の使い方があるはずなのに……!
    【路地裏で闇のモヤにテリヤキバーガーを吸収させると、モヤがハンバーガーの形になって学園都市からテリヤキバーガーという存在が消えかけていく】

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:30:08

    【風の中の⚪︎ー ⚪︎の中の銀河ー】
    (爆速で摩天楼を作っている)

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:35:11

    >>26

    先輩曰く、「理論上やろうと思えば最大で銀河系レベルまでサイズを変化できる機能があるってだけで、いつもは普通に常識的なサイズの範疇。流石にそんな文字通り天文学的レベルのことしようもんなら命と引き換えの最終手段だろうなHAHAHA」だとさ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:38:51

    うーん……ちょっと服がはだけてる方が売れるのもなんとも……
    【カリカリとキャンバスに服がはだけた女性の絵の下書きを書いている。気のせいでは無ければ時折瞬きをしているように見える】

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:44:26

    浮世絵一枚二百円から千百円だよー

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:31

    >>40

    なんかぱっと見で笑えるヤツねぇ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:00:28

    それはアクサダイレクトの判じ絵だね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:59:01

    〜〜♪〜〜♪
    【バンカラ服の青年が鼻歌交じりに街を歩いている】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています