- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:14:26
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:18:31
拳銃限定ならおっちゃんでいいと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:21:31
今回の映画を見て確信した
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:22:30
拳銃ならマジでありえるし、そう言ってもおかしくはないレベルの物を見た
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:22:31
これで拳銃持たなくなって10年だしな……
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:24:13
確か初射撃で全弾真ん中に当ててるからブランクもクソもねぇんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:27:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:28:02
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:29:00
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:30:32
努力しましたよ~みたいな話が一切出てこないどころか初めてのときに既にヤバかったって描写が追加されたせいでマジでバグってる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:32:14
- 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:35:33
直前で射撃に自信がある佐藤刑事や風見刑事が当てるだけで精一杯みたいな描写があるからこそ片手撃ちで三発ワンホールショットとかやるおっちゃんが如何に化物か分かるって言う···
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:36:42
拳銃はキールが入る
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:36:47
黒ずくめとの決戦で逃げようとしたボスの足を正確に撃ち抜いてほしい
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:37:01
おっちゃんはマジの薄皮1枚で英理さんの足ぶち抜いてたくさいところもヤバい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:39:17
英理さん銃弾掠めたのに後遺症も無いし、少し傷跡が残った程度なのはシンプルに凄いよな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:44:28
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:46:07
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:48:23
俺あのシーン見れただけでも釣りは来ると思うんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:01
- 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:08:39
警察学校編の描写を見るに努力してあそこまで上がったというより本当に「なんか元々できる」天才タイプなんだろうなおっちゃん
試射で最高得点叩き出してるからそこで経験積んで腕上げるのも難しいだろうし - 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:09:50
カテゴリーがこの人だけ次元やシティハンターとかその分類なんだよな…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:16:44
長野県警も風見さんも脳をこってり裏表焼かれてそう
- 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:32:42
警視庁で一、二位を争う腕前だったらしいけど争えてたやつ何者だよ まさかワニか
- 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:52:16
赤井は銃火器全般強いからもう少しランク上でいいと思う
正直今回のおっちゃん見てこっちの方が上手いかも…とは思ったが - 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:53:42
最初の射撃訓練で20発ワンホールショットはそういう異能だよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:11:10
おっちゃんのライバルポジみたいだし有り得そうなんだよな・・・
- 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:34
アーチェリーとかは技術要素ありそうだし、ライフルとかもスコープのズレとかを脳内で計算するとかありそうだけど、
拳銃の上手さって何で決まるのかマジでわからん - 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:02:11
赤井さんはロケラン、ショットガン、拳銃、ライフルといった銃火器大体扱える万能性がおかしい
おっちゃんは拳銃でさえあればどんなタイプでも扱えるのがおかしい - 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:04:48
今回の映画で拳銃射撃界版京極真みたいな認識になったわおっちゃん
争える腕の何者かが存在しているところまで含めて - 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:05:39
別に射撃に限らず節々で色々スペック高いとこみせてるからあんまり努力せずともだいたいは何でもできて過ごしてきたのかなって感じはする
無駄に自信家なとこや調子乗りやすいのもそこからきてそうというか - 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:09:16
- 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:10:51
銃に関して唯一の欠点は今は民間人だから活かせる場面が殆ど無いことくらいか
- 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:17:48
- 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:42:25
- 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:43:21
柔道は緊張で完全にダメになるって言われてたしな……
- 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:50:55
- 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:58:48
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:04:12
大和警部が使ってたリボルバー(恐らく一般警官が持つニューナンブ)は警察官時代に使ってたろうから使いこなせるのはまだ分かるけど風見が使ってたオートマチックピストルに関しては警察官時代にすら一度も使った事無い筈だろうにその場でぶっつけ本番で使ってアレなのはもう色々とおかしい···
銃の癖とか動作とか風見が使ってたあの一瞬の間に把握して使いこなしたって事だし···
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:37:32
多分緊張というよりいいところ見せようみたいな見栄が入るとダメになるんじゃねえかな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:40:52
狙って撃てば当たるだろ?系統なんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:49:12
青山先生の中では拳銃ならおっちゃんが作中一らしい
cs日テレの映画公開記念番組で言ってたよ - 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:57:15
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:19:33
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:08:20
発作が起きた大和のフォロー時も風見から銃を奪った時もおっちゃんの様子からして射撃を外す可能性を微塵も考えてなさそうなんだよな
自分用のカスタマイズをしていなくて試射もしていない他者の拳銃をぶっつけ本番で全て必中させるのは超天才としか形容出来ない - 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:08:40
ショットガン、拳銃、ロケットランチャーはあるからなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:15:53
その描写の中でランキング入りする程の実力として描かれていたのかどうかって話
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:48:03
拳銃が作中最強で柔道は日本大会優勝に勝てるレベル、小五郎のおっちゃんは探偵やるよりもボディーガードや用心棒やった方が儲かる
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:50:54
確実に壊せるという自身が会ったの良いよね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:28:29
作者公認で拳銃に関しては作中1だからな
そんなおっちゃんと張り合えるやつが警察にまだいるっぽいの怖いけど - 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:33:01
拳銃と柔道で遠近隙がないのバグだろおっちゃん、CoCの探索者でもそうそう見ないぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:56:55
この実力で普段馬鹿やってるのがすごく味がある
- 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:52:14
溜めに溜めた見せ場だし3カメまで使って見せてくれるのありがてえな……
→違う3発撃ってんだこれ!
ってなったのちょっと笑った
まあでもこれくらいの待遇は貰っていいよね - 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:09:37
戦慄の楽譜の佐藤刑事好き
- 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:17:02
雪崩を止める時は両手で構えてるのに夜間の吹雪く中で射撃する時は片手撃ちの化け物
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:43:21
上手いからってすぐ銃を撃つんじゃなくて今は一般人だからギリギリまで現役に任せてたの良かった
- 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:45:43
よくよく考えるとみんなおかしい精度だけど
おっちゃんは抜け出る - 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:54:40
雪崩のときここで射撃くるかって期待したけど無くて少しガッカリしたけど最後で撃ったの判明してガチで嬉しかった
そりゃ民間人が撃ったら駄目だよね… - 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:06:00
14番目で「へーおっちゃん射撃上手かったんだ」となり、
警察学校編で「そんな上澄みレベルだったの…?」となり、
隻眼で「これ誰かと比べるとかそういうレベルでさえないのでは…?」ってなった - 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:26:37
天才的な腕前だからとすぐ出張る訳ではなく自分の立場を弁えてギリギリまで手を出さなかったのもおっちゃんの魅力として発揮されてたと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:20:14
警察学校の試射といい映画といい狙ったところに確実に当たるように撃てるヤバい才能の持ち主なんだろうな
- 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:24:48
- 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:01:49
仮に暗殺者になったら接近すると柔道+拳銃のガンカタで仕留めてこられるタイプの戦闘力
- 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:09:47
おっちゃんはジョン・ウィックだった···?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:13:20
小五郎の銃の腕前はプロには届かないくらいと評価されて「初めて銃握った時から百発百中の天才だぞ!」と面倒くさいオタク仕草をしていた俺、数日後に映画で成仏する
- 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:44:08
雪崩起こす為にはおっちゃんが早く撃つしかないんじゃない!?
あ、でも民間人だから撃てないんだった…からのあの射撃に痺れちゃったよね
おっちゃんって10年以上ブランクあるのに、射撃の腕があれだけ精度高いの本当人間業じゃなくてかっこよすぎる - 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:32:00
柔道の話聞くに本番に弱いタイプだから、大会だと緊張して結果的にプロには勝てない可能性はある
- 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:53:44
線引しっかりしてるから緊急の土壇場以外現役に任せてたけど
最初から銃持ってたら犯人暴走前に銃撃ち落として止めれたと思う - 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:31:09
今日映画見てきた
あれ3カメじゃなくて3発撃ってたのか…