休みの日のパパ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:19:57
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:35:03

    これがライバルの姿か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:48:36

    かわいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:10

    これは確実に背中に飛びつきに行ってる主人公

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:25

    >>1

    「わにゃ!」「わにゃ!」「わにゃ!」

    とか言われて優しく「何ぞい?」って言ってるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:03

    広い背中がパパみを増している

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:39

    周りのワドは抱っこの順番待ちなのかなと思うとクソ可愛い

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:40

    これめっちゃ可愛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:00:00

    ワドルディを抱っこしたい気持ちと
    ワドルディになって肩の上でわにゃわにゃはしゃぎたい気持ちと両方ある〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:03:52

    キャラの背中向きのグッズって挑戦的なのにめちゃくちゃ良いな
    このグッズのラインナップにいるメタナイトは何してるか分からんけど可愛い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:04:32

    >>10

    止まるんじゃ……ねぇぞ……🕺

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:05:32

    >>2

    良いだろ?主人公には真似できない姿だぜ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:29

    >>8

    大王様に「抱っこして♥️」っておねだりしてそうで可愛い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:07:11

    >>5

    ゲーム版はその口調じゃないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:11:21

    グッズの名前がワド目線で「たよりにしてます」なの可愛い

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:11:57

    >>4

    熊崎カービィならワド達が楽しそうにしてるの見て「僕も~!」感覚で無邪気に飛びつきそうだし桜井カービィでも悪ガキスマイル浮かべながらいたずら感覚で飛びつきに行きそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:22:40

    ちゃんと背中のマークの色がゲームだ
    当たり前っちゃ当たり前だけど
    初期に出たぬいぐるみはまだアニメ準拠なんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:43:57

    デデデ大王とワドルディのセットグッズって意外とないから助かる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:54:24

    >>10

    星の名前とか教えてあげてるのかなと思ったらカビワドがメタナイトの真似しててなんだこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:00:20

    64で背中にのっけてもらってたもんな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:47:06

    やっぱり大王さまはカッコいいわにゃ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:15:06

    >>19

    スクエアキーホルダーには状況に対する英文が載ってるけど画像だと潰れて読めないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:16:21

    >>15

    あざといだがかわいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:48:41

    >>22

    We can always rely on までは読めたけど最後がなんなんだ…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:56:13

    >>24

    他のスクエアキーホルダーの英文と照らし会わした感じ“you”っぽい

    まさに>>15どおり「たよりにしてます」になる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:30:54

    >>16

    読み間違えて熊崎さんが「僕も〜!」って言いながら大王様に飛びついて、桜井さんが悪ガキな笑みを浮かべながら飛びつくって思っちゃった。

    桜井さんはともかく熊崎さんなら少しやりそう...?

    それはそれとして疲れてるのかなぁ...?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:36:22

    >>26

    熊崎Dは絶対飛びついてる

    桜井Dは…よく分からんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:38:56
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:51:15

    >>26

    トトロみたいな感じで飛びつきたいのは分かる

    実際のサイズはカービィが20センチだから大王は中トトロくらいかもだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:25:45

    そうなんだよな…あんなにがっしりして見えるデデデ大王もあんなにかっこいいメタナイトも、人間からすると簡単に抱き上げられちゃうサイズなんだよな…抱きしめたい…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:41:06

    20センチってバレーボールぐらいの大きさだから、もし現実にいたら両手で顔をもにゅって出来るんだろうね
    現実にワドルディこねぇかな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:43:51

    >>31

    胴体部分の直径が20センチなのか足含めての身長が20センチなのかによってはバレーボールより小さく感じるかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:11:46

    >>12

    マリオシリーズにも言えることだけどライバルキャラの方が大勢の部下を従え、慕われてると人望が厚いって描写をしやすいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:14:04

    >>32

    個人的には足まで入れての約20センチだと思うんだ…まぁ、どっちでも同じ様なもんじゃろとは思うけれどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:17:51

    >>33

    主人公側だと上下関係を付けると硬い雰囲気になるから「対等な仲間」として描くことがおおくなるしね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:19:41

    デデデってそんなに人(ワド?)望あったのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:33:29

    ディスカバリーでワド達が駆け寄ってくるシーンが代表的だけど
    大王の逆襲の頃からカービィに負けてしょぼくれてる大王にワド達が寄り添ってくれてるのを見れたりする

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:54:29

    デデデ割と体長変わるけど、カービィの倍の40センチだと、だいたいピカチュウと同じサイズなんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:09:17

    >>38

    じゃあサトシの肩の上にデデデが乗ってる世界線がワンチャンある‥ってコト?!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:16:03

    >>36

    やろうぜカービィ!まずはディスカバリーからだ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:03:39

    初期はスプライト処理枠やプレイアブル時の調整等でカービィ達の2倍以内くらいまでに抑えざるを得なかったけど、昨今は2.5倍以上くらいはあるイメージ(スタアラで「大きく描いても破綻しなくなった」以降は特に)

    スレ画は3倍程度に見える


    >>39

    古の王国天秤でピカチュウと釣り合ったセフィロスじゃねえんだわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:07:54

    >>41

    じゃあこれは60センチくらいか

    体型近いポケモンだとゴンベと同じサイズだって

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:11:56

    人間だと60センチって何歳くらいの身長だ?と思って調べたら生後3か月の平均身長が61センチらしい
    赤ちゃんサイズってことは、ものによってはベビー服も着られたりする…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:19:29

    ポケモンもだけどイメージ上の大きさと設定上の大きさの違いに脳がバグる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:33:59

    >>43

    あんなカッコいい旦那にベビー服とか一種の尊厳破壊かな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:50:01

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:59:48

    ワドルディ(種族)のグッズはめちゃくちゃ増えたけどバンダナワドルディのグッズはあんまりないんだよな
    良いグッズだからこそバンワドも大王と一緒にわいわいしててるとこ見たかったなという欲が出る

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:37:42

    >>45

    違うんだ、理論上は可能だと思っただけなんだ

    小人さんに人形の食器使って食事してもらう的なさ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:18:53

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:24:28

    >>48

    大王様はかっこいいし可愛いのでどんな物でも似合うのですっ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:43:38

    >>24

    >>25

    大王のはそれっぽいな

    メタナイトのはかなり見にくいけどSee now that star shines for you.かな

    お前のために星が光ってる的な

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:52:15

    33周年記念スレを見てて思ったんだけど、カービィのキャラって基本的に主人公が若者である意外は年齢不詳なんだ
    つまり大王が取り巻きのワドルディより年下である可能性だってゼロではないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:59:16

    >>37

    メタ逆のセルフパロのために滅茶苦茶な無茶振りされたバンワドが、それでも揺らぐことの無い大王への忠誠心を持ってるのが良いんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:24:10

    わにゃの中で大人気のお父さんのぼりならぬ大王さまのぼり

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:54:40

    ワドたちの身長の2〜3倍だから登りがいありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています