ここだけRPG世界でスローライフ 44日目

  • 1洞窟にんじん農家25/04/25(金) 19:30:11

    ここは剣と魔法の世界のとある村…

    ここでは作物や家畜を育てるのも、釣りを楽しむのもいいかもしれません

    時には村にモンスターが現れる時もあるでしょう

    ここはそんな村でスローライフを送るスレです

    次スレはだいたい>>190頃にのんびり建てましょう

  • 2洞窟にんじん農家25/04/25(金) 19:31:39
  • 3保守にわとり25/04/25(金) 19:31:59

    こけ

  • 4保守にわとり25/04/25(金) 19:36:53

    こっこー

  • 5保守にわとり25/04/25(金) 19:39:03

    ここ

  • 6保守にわとり25/04/25(金) 19:42:22

    けこ

  • 7保守にわとり25/04/25(金) 19:44:41

    けっけー

  • 8保守にわとり25/04/25(金) 19:45:48

    こっこけ

  • 9保守にわとり25/04/25(金) 19:47:14

    ここっこ

  • 10保守にわとり25/04/25(金) 19:50:14

    こけこっこー!

  • 11黄金のにわとり25/04/26(土) 06:44:48

    こーけこっこー!

  • 12冒険農家で25/04/27(日) 11:39:29

    今回は羽のほうが目的だね!
    蛍ヤママユの糸も後ろから光を当てると綺麗にきらめくから高級カーテンとかに使われるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:59:53

    おはよーさん
    鯉登が飛び始めたな
    梅雨が近づいてきたって感じだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:14:03

    今年もやるのかね鯉登の空釣り

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:00:14

    あれ難しいんだよなー

  • 16冒険農家25/04/28(月) 18:36:09

    たまにフキナガシダコが混ざってるんだよね
    横から取られると悔しい

  • 17黄金のにわとり25/04/29(火) 07:11:42

    こーけこっこー!

  • 18洞窟にんじん農家25/04/29(火) 11:53:15

    >>12

    糸も人気があるのね

    うーん、養蚕できたらかなり良さそうなんだけど……


    >>13

    梅雨が来る……

    地下室に水が流れ込まないか、排水が機能するかチェックしておかないと。低いところに畑があるからこういうの気をつけておかないと大惨事なのよね

  • 19麗水の乙女25/04/30(水) 00:46:27

    >>18

    良かったら試運転をお手伝いするわ

    一定範囲だけに雨を擬似的に再現するとか

  • 20黄金のにわとり25/04/30(水) 07:12:41

    こーけこっこー!

  • 21洞窟にんじん農家25/04/30(水) 07:14:26

    >>19

    あら、ぜひお願いするわ!

    くろがね堂さんに修理をお願いするならはやいほうがいいもの

    とりあえず畑と、洞窟にんじん地下室畑がこっちね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:32:05

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:55:54

    鯉のぼりは柏餅かちまきを餌にすると釣れやすいんだよな
    よし餅を蒸すか

  • 24黄金のにわとり25/05/01(木) 08:12:24

    こーけこっこー!

  • 25一見悪そうな人狼さん25/05/01(木) 08:47:54

    よっ、とっと。やまめが釣れたぞ。

    塩を振って串に刺して焼く。
    これだけでとても美味しいんだ。

  • 26マジッククリスタルファーム25/05/01(木) 09:12:50

    >>23

    お土産用のお菓子に使う餡で良ければうちの製造部から回せますよ

    折角ですから従業員の息抜きに鯉登の空釣りもいいですね


    >>25

    おお、渓流釣りですか

    ベタですが、川魚はシンプルな塩焼きが一番いい気がしますね

  • 27黄金のにわとり25/05/02(金) 06:53:53

    こーけこっこー!

  • 28一見悪そうな人狼さん25/05/02(金) 09:00:57

    >>26

    私が初めて、塩を使った料理……料理か?

    とにかく、それで調味料に初めて触れたんだ。


    たくさん釣れたら、お裾分けする……ぞっと!


    【釣り竿を振り上げると、いつかの湖のヌシが釣れた】


    ……何やってんだお前?

    いや、どうやって抜けてきたんだ…??


    【魚の背中の丸ノコ状の背びれが、ぐるりと回った】

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:36:04

    さぁて、鯉登は釣れるかな?

    dice3d100=74 60 69 (203)

    (40未満で失敗)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:38:49

    >>29

    パーフェクト!

    サイズは全部中くらいだな

    さて、どうやって料理しようか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:53:54

    >>28

    ええええ抜け出したのお……

    大丈夫?そいつ凶暴じゃない?


    >>30

    >>29

    兜焼きも美味しいけど小さいサイズならシャチホコ揚げもいいよね

    でかいから兜焼きとお刺身かな

  • 32一見悪そうな人狼さん25/05/02(金) 22:27:47

    >>30

    見たことがない魚だな。…どんな料理に使うんだ?


    >>31

    だ、大丈夫だ。……周辺の魚を傷つけていないようだし、こいつにとっても事故だったんだろう。……やまめを食べる前に、こいつを泉に戻してこないとな……


    【腕の中でピチピチと元気に動いている……】

  • 33黄金のにわとり25/05/03(土) 07:11:16

    こーけこっこー!

  • 34冒険農家25/05/03(土) 07:36:57

    冬に湖にいた魚だよね?
    どうやって出てきたんだろ

  • 35洞窟にんじん農家25/05/03(土) 08:07:28

    私も鯉登の空釣りいくわよー!

    『ぼーわ、ぼーわ』

    【大地の精霊であるなまず君はぽんぽん跳ねて見守っている】

    dice3d100=18 55 24 (97)


    >>34

    >>32

    川がつながってるならさまよいでて来てもおかしくはないけど……多少の障害は背びれで突破できそうだし

  • 36洞窟にんじん農家25/05/03(土) 08:08:50

    >>35

    【一匹だけ、しかも小さめ】

    うーん、大物が釣れたらサラダ大会に使おうと思ったんだけど

    今日の晩にシャチホコ揚げにして食べちゃいましょ

    『ぼわわ……』

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:30:36

    >>26

    お、そしたら包んだらそっちにもお裾分けするぜ

    もちろんそのまま食べてもいい

  • 38まるで怖くない人狼ちゃん25/05/03(土) 09:17:20

    うー、わおん!


    【鯉登釣りに挑戦!】


    dice3d100=74 21 7 (102)


    >>34

    >>35

    「泳いでいるうちに、変なところを削ってしまったのかもな……木の板とかで補強したほうが良さそうだな」


    【人狼は乾かないように水桶にヌシを入れた。やまめが驚いたのか暴れている…】

  • 39まるで怖くない人狼ちゃん25/05/03(土) 09:19:57

    >>38

    わふ、わ、わう!


    【一匹だけだが釣れた。小さな人狼の小さな腕には十分過ぎるほどの大きさだ】

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:34:37

    >>39

    あらー大物

    良かったねえ、おっきい方の狼さんとお腹いっぱい食べられそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:58:42

    >>31

    ふむ……よし、折角採れたてなんだし刺身にするか!

    >>32

    空を飛び回る空魚の一種さ

    上にもある通り兜焼きやシャチホコ揚げ、刺身とかで食べると美味いぞ

    空魚なだけあって骨が細く、柔らかいから煎餅にして骨ごと食べるのもいいな

  • 42まるで怖くない人狼ちゃん25/05/03(土) 21:44:35

    >>40

    わおん!


    【尻尾を降って喜んでいる】


    >>41

    「そうなのか、全く知らなんだ……調理法は小さいのに聞いてみるか。釣り方を知っていたなら、料理にも詳しいだろう」


    【人狼はヌシを戻すためにその場を後にした】

  • 43マジッククリスタルファーム25/05/04(日) 02:10:32

    >>37

    ありがとうございます、社員にも配らせていただきますね

    君は虫歯になるから駄目だよ

    【ナイトメアのグッドナイト号がにょーんと首を伸ばして柏餅をみている】

  • 44黄金のにわとり25/05/04(日) 07:44:45

    こーけこっこー!

  • 45ウッドフォーク25/05/04(日) 08:48:07

    >>43

    ふしゅ、ふしゅ……


    【無糖で健康的に甘い、素朴なクッキーを出してみる】

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:53:25

    馬は歯磨きできないもんね


    >>45

    ダイエット中のお姉様方にも喜ばれそうだ

  • 47グッドナイト号25/05/05(月) 01:06:57

    >>45

    ぶるる……

    【にゅいーっと首を伸ばしてクッキーを受け取る。喜んでいるようでしっぽを高く振っている】


    「おや、ありがとうございます

    馬たちは甘いものが好きなのですが、自分では歯磨きができませんのでね……与えるものには気をつけているんです」

  • 48黄金のにわとり25/05/05(月) 06:53:34

    こーけこっこー!

  • 49ウッドフォーク25/05/05(月) 07:12:32

    >>46

    ふしゅしゅ!


    【ツタに乗せられて同じクッキーがそちらにも】


    >>47

    ふしゅー……


    【甘いものが好きなのに、気を使って食べられない。何とも不幸だ!定期的にお菓子を置いていこう。ウッドフォークはそう考えた。頭の花もくねくねと踊ってやる気を示す】

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:31:31

    >>49

    おっくれるの?ありがとー!

    代わりにシュガーコーンいる?砂糖を精製できるくらい甘いトウモロコシだよ

  • 51黄金のにわとり25/05/06(火) 07:13:30

    こーけこっこー!

  • 52麗水の乙女25/05/06(火) 10:35:04

    今週末には5月のサラダ大会ね
    魔力水で育てたスプラウトを使いたいからロック山に翡翠の泉を汲みに行こうかしら

  • 53ウッドフォーク25/05/06(火) 15:55:02

    >>50

    ふしゅしゅ


    【ツタに巻かれたコーンは葉の奥に消えた。中で噛んだようなという音が聞こえる】


    ふっしゅう!


    【気に入ったのかぴょんぴょん跳ねている】

  • 54黄金のにわとり25/05/07(水) 06:50:00

    こーけこっこー!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:25:14

    >>53

    気に入ってくれてよかった!

    次のサラダ大会に使ってみようと思ってるんだ

  • 56ウッドフォーク25/05/07(水) 09:26:18

    >>55

    ふしゅっふしゅっ


    【とても強い興味があるようだ】

  • 57黄金のにわとり25/05/08(木) 06:53:10

    こーけこっこー!

  • 58マジッククリスタルファーム25/05/08(木) 07:22:16

    マジッククリスタルファームでは5月いっぱい「天まで育て!ペガサスで空釣りキャンペーン」を展開しております

    インストラクターと一緒にマジックホースの背から鯉登の空釣りを体験できますよ!


    >>49

    ありがとうございます、馬たちも喜ぶでしょう

    でも一部マジックホースは気性が荒いので注意してくださいね?要注意な子は一応掲示はしてありますが……

  • 59ウッドフォーク25/05/08(木) 08:43:59

    >>58

    ふ、ふしゅ


    【肯定するように葉っぱをガサガサと揺らした】

  • 60マジッククリスタルファーム25/05/08(木) 08:46:50

    >>59

    ありがとうございます

    いつでも遊びに来てくださいね

    【握手しようと手を差し出す】

  • 61ウッドフォーク25/05/08(木) 09:38:37

    >>60

    ふっしゅ!


    【ツタを伸ばして応じた】

  • 62黄金のにわとり25/05/09(金) 07:13:32

    こーけこっこー!

  • 63洞窟にんじん農家25/05/09(金) 11:56:37

    ウッドフォークさんは本当に甘いものが好きなのね
    ……養蜂、始めてみようかなあ
    「ぼわーわ、ぼわ」
    【なまず君と畑を耕している】

  • 64黄金のにわとり25/05/10(土) 07:41:36

    こーけこっこー!

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:12:03

    今日は待ちに待ったメガトーニ1のサラダを決めるサラダ大会だぜぇ!
    勿論俺はこれ!『俺のサイキョーサラダ 滝を登るが如く』!
    スモークサーモンと野菜を積み上げて滝みたいな落差を出したボリューム満点の一品だぜえ!
    今回も採点は22時頃の予定だからよろしくなあ!がははは!

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:20:23

    コーンシロップのフルーツサラダだよ

    スイートコーンをシロップにしていちごを中心に春のフルーツを刻んで和えたんだ

    粒も入ってるから負けない甘さにびっくりしてみて!



    >>56

    種を用意してみたよ!育ててみる?

  • 67冒険農家25/05/10(土) 08:47:52

    「ロイヤルレタスのシーザーサラダ」だよ!葉っぱが立ち上がって結球が王冠みたいに見えるロイヤルレタスをメインにトッピングにはアイスベックスチーズを使ったんだ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:17:45

    「樹液砂糖の菓子サラダ」だ
    ケー木などをはじめとした菓子植物に樹液を加工した砂糖を振りかけてみたぞ
    ぶっちゃけサラダと呼んで良いのかは微妙だ

  • 69一見悪そうな人狼さん25/05/10(土) 09:21:01

    『人狼のもっちりサラダ』だ。
    この「まかろに」というのが気になって、作ってみた。四角く切ったジャガイモ、グリーンピース、厚めに切ったレタスとかと一緒に口に入れて食べるんだ。

    ドレッシングは酸・辛をやや強めにした。ちょっと人を選ぶかもしれんが、なかなかの一品だぞ。

  • 70洞窟にんじん農家25/05/10(土) 10:09:37

    洞窟にんじんまるごとサラダよ!
    いつもは切って使う硬い洞窟にんじんを3日間丸ごと煮込んで柔らかく仕上げたものをどどんと中心に!
    インパクトあるでしょ?
    『ぼわ……』
    【なまず君はちょっと不安そうだ!】

  • 71麗水の乙女25/05/10(土) 11:31:27

    私は魔力水で育てたほんのり光るスプラウトをメインに断面が星型のスターキュウリをそえたみずみずしい一皿よ
    名付けて若葉の輝きサラダ……かしら

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:20:43

    隣村は「メイメイメーメー羊がN匹サラダ柵越え新記録!」
    ……だそうだ。皿の上のグリーンリーフの牧草地をカリフラワーの羊が駆け回ってるぞ……ゴーレムの応用??

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:11:01

    すごいけど動いてたら食べづらくない?

  • 74商人25/05/10(土) 15:20:30

    「ベリーたくさんサラダ」だよ
    フリルレタスを敷きその上にブルーベリー ラズベリー スターベリー ピンクベリーなど様々なベリーを飾り
    フルーツドレッシングをかけた一品だよ

  • 75マジッククリスタルファーム25/05/10(土) 15:23:18

    毎度技術は目を見張る物があるのですが……
    こちらはにんじん、青レタス、イカスミで作った鯉のぼりサラダです
    チーズのペガサスも付いていますよ

  • 76銀行員ドラゴン25/05/10(土) 19:23:38

    うちの屋敷妖精が新玉ねぎをつかってサラダを作ってくれましたよ
    妖精の魔法でコンソメで味をつけたたまねぎの鱗片の間にハムや薄切りキュウリが挟まっているんだそうです。エンターテイメント性が良さそうですね
    「新玉ねぎのむきむきサラダですー」

  • 77釣り堀の親父25/05/10(土) 19:31:02

    鯉登の実をスティック状のフライにしてキュウリやニンジンのスティックと合わせたフィッシュアンドベジタブルスティックサラダだぜ
    空魚特有の軽い食感が歯ごたえのある野菜となかなか合うぞ。味噌マヨネーズをつけて食べてくれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:15:55

    ヒッヒッヒ、墨染キャベツとポキポキアスパラの蜘蛛の巣サラダだよ……
    安心おし、蜘蛛の糸は伸びたチーズさ……ヒッヒッヒ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:11:48

    結果発表だぜえ!


    『俺のサイキョーサラダ 滝を登るが如く』

    dice3d100=84 55 56 (195)

    コーンシロップのフルーツサラダ

    dice3d100=34 63 36 (133)

    「ロイヤルレタスのシーザーサラダ」

    dice3d100=73 12 21 (106)

    「樹液砂糖の菓子サラダ」

    dice1d100=78 (78)

    『人狼のもっちりサラダ』

    dice3d100=11 89 2 (102)

    洞窟にんじんまるごとサラダ

    dice3d100=8 22 83 (113)

    若葉の輝きサラダ

    dice3d100=82 84 68 (234)

    「メイメイメーメー羊がN匹サラダ柵越え新記録!」

    dice3d100=99 57 20 (176)

    「ベリーたくさんサラダ」

    dice3d100=40 42 1 (83)

    鯉のぼりサラダ

    dice3d100=84 40 71 (195)

    新玉ねぎのむきむきサラダ

    dice3d100=35 68 43 (146)

    フィッシュアンドベジタブルスティックサラダ

    dice3d100=26 63 83 (172)

    墨染キャベツとポキポキアスパラの蜘蛛の巣サラダ

    dice3d100=13 91 51 (155)

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:15:21

    ※樹液サラダのダイスをミスったため残り2ダイス

    dice2d100=56 30 (86)

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:17:02

    3位!
    「メイメイメーメー羊がN匹サラダ柵越え新記録!」!
    2位が同点でふたつだ!
    『俺のサイキョーサラダ 滝を登るが如く』!
    鯉のぼりサラダ!
    そして1位は!
    若葉の輝きサラダ!
    だぜ!コメントを見ていくぜ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:43:36

    まずは3位!
    「メイメイメーメー羊がN匹サラダ柵越え新記録!」だぜ!
    ・カリフラワーには粉チーズとカウベル型ドレッシングジュレが一つ一つつけられており、口にした瞬間雲の上を体験するようなホロホロとした幸せが奏でられます。味に迷える子羊を導く一皿がここに
    ・グリーンリーフもカリフラワーも色艶ともに申し分無し。しかし素材の味なのでまだここから磨けます
    ・わあこれすっご……すごいんだけど、可愛らしく動いてこっちを見つめてくる羊さんと目があったらかわいそうで食べられないよ〜!?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:49:34

    2位だぜ!ふたつあるぞ!
    まずはこっち!
    『俺のサイキョーサラダ 滝を登るが如く』!
    ・スモークサーモンの塩気と旨味が甘みのある野菜と素晴らしいハーモニーを引き立てています。水産家ならではの活かし方と言えるでしょう
    ・野菜はどれも目新しさはないのですが高く積み上げるために切り方を工夫されていたり、味のバランスを考えて上と下で組み合わせが違ったり。表現するならばエスコート上手といったところ
    ・5月らしい映えな一皿だね!滝だけはちょっとさみしいから次は魚も表現してもいいかも☆

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:05:48

    そして同点!鯉のぼりサラダだぜ!
    ・ニンジンの甘み、青レタスの苦み、イカスミの旨味の三拍子が織りなす調和が流れを泳ぎ切る鯉のごとく。まさしく皿の中の立身出世と言えましょう
    ・いつもの野菜を使ってこれだけ美味しくできることはなんとも素晴らしい!ここは一つ野菜にも磨きをかければおそらくもっと上を目指せます
    ・季節物はそれだけで視線を釘付けにしちゃうバッチリさんだけど、食材の色を活かしてあるからきちんと美味しそう!このバランスってとっても難しいんだよ☆

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:12:08

    最後に1位!
    若葉の輝きサラダ だぜ!!!
    ・水というものにも味はあり、その澄んだ味を十分に活かしている素晴らしいサラダです。魔力水で育てられたスプラウトは苦味が少なくやや甘めの照りをつけられたドレッシングと美しく調和しあなたの口に清流をもたらすでしょう
    ・こんな野菜はそうそうお目にかかれないでしょう!輝いています!
    吸い上げた魔力水によるものか内側から輝くようなそれはまさしく食卓の宝石!私感動いたしました!
    ・色味は緑一色なんだけど光り輝いてるのと綺麗なグラデーションで大人のドレスアップ!って感じ☆この一皿だけで食卓がパーティに!

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:12:50

    そんなこんなで5月のサラダ大会は終わりだぜぇ!
    惜しくも2位で逃したが次こそはテッペン取るからなあ!がははは!!

  • 87ユキノオコチョ25/05/10(土) 23:16:07

    キュー
    【村の敷地内に入っていく】

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:21:41

    シロップが甘すぎたかな?次はフレークにしてトッピングで使ってみようかな


    >>87

    おや?山の方にいる獣ににてるけどどうしたのかな

    ほらおいでおいで〜

    【シュガーコーンを数粒手に乗せてちちちち……と音を出す】

  • 89一見悪そうな人狼さん25/05/10(土) 23:22:04

    ……ほとんど努力点じゃないか!?


    あれか? ドレッシングがダメだったのか…??


    >>87

    うん?……村では見たことがない気がするな。


    【視線を送る】

  • 90ユキノオコチョ25/05/10(土) 23:24:15

    >>88

    キューキュー

    【近づいてくる】

    >>89

    キュ?

    【視線に気付き立ち止まる】

  • 91一見悪そうな人狼さん25/05/10(土) 23:26:44

    >>90

    む、……怖がらせたかもしれないな。

    いかんいかん、自然界で目を合わすと大抵の生物は警戒するんだ。


    【怖がらせたと思い、目を逸らした】

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:27:42

    >>90

    おいでおいで〜甘いよおいしいよ

    【砂糖を精製できるレベルで甘い】

  • 93ユキノオコチョ25/05/10(土) 23:30:48

    >>91

    キュ!

    【視線が無くなった為】

    >>92

    キューキュー!

    【甘い匂いがする方へ走って行く】

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:34:49

    >>91

    狼さん本人は優しいんだけど、野生で狼を警戒しなくなったらそれはそれで問題だもんね



    >>93

    雰囲気からすると雪山の方の子かな?

    【手からは難しいかなとシュガーコーンを地面においてちょっと離れる】

  • 95一見悪そうな人狼さん25/05/10(土) 23:57:17

    >>93

    >>94

    そうだな……自然界に生きる生物にとって、危機感は命綱だ。猟犬協会のスノーウルフのようになれば、命はないだろう。


    【ちょっと残念そうにしているが、この結果に納得している】

  • 96黄金のにわとり25/05/11(日) 07:34:17

    こーけこっこー!

  • 97洞窟にんじん農家25/05/11(日) 07:57:48

    【魂抜けてる】
    『ぼわ……』

  • 98冒険農家25/05/11(日) 09:09:05

    味はいいけどロイヤルレタスの冠立ちが甘いって言われちゃった

    方向性は間違ってなかったしつぎはがんばるぞ!


    >>97

    あわわわ……気をしっかり

  • 99ユキノオコチョ25/05/11(日) 09:18:19

    >>94

    キュー

    【シュガーコーンを前足の両手で持ち、食べ始める】

    >>95

    キュ?キュー

    【落ちているシュガーコーンをできるだけ持って村の奥に行く】

  • 100洞窟にんじん農家25/05/11(日) 09:53:42

    >>98

    の、農家としてこの野菜評価の低さはショックだわ……

    見た目のインパクトは結構良かったみたいだけど


    >>99

    あらかわいい

  • 101一見悪そうな人狼さん25/05/11(日) 09:57:35

    >>99

    ふ、可愛いやつだな。


    ……ん? もしかして、村の住人だったりするのか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:40:08

    そうかも?
    広いから住み着いててもおかしくはないよね
    まあほらみんなのんびりさんだから

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:16:48

    いやーデザイン面は難しいなあ

    >>102

    別に人とか動物の出入りをちゃんと記録してるわけでもないしなぁ

  • 104マジッククリスタルファーム25/05/11(日) 15:13:13

    いい結果です!

    5月のフェアメニューとしてレストランで提供しましょう


    >>103

    うちも牧場への出入りはある程度警戒していますが村の中までは監視していませんね

    動物のお客様は結構よくいらっしゃいます

  • 105一見悪そうな人狼さん25/05/11(日) 17:05:41

    >>102

    >>103

    >>104

    そうなのか……

    むう、そっけない対応をしてしまったぞ。

  • 106黄金のにわとり25/05/12(月) 07:05:54

    こーけこっこー!

  • 107麗水の乙女25/05/12(月) 12:08:53

    うふふ優勝ね

    素材の美しさを引き出せたのがカギかしら?魔力水スプラウトは魔法使い向けに売り出してみてもいいかもしれないわね


    >>105

    ね、次は優しくしてみましょうよ

  • 108洞窟にんじん農家25/05/12(月) 12:12:48

    こうしちゃいられないわ!土作りも含めて畑の改良よ!!

    『ぼわー』


    >>107

    おめでとう!綺麗だったわねー

    魔力水を汲んでこないと作れないだけあって特別感もあったわ

  • 109ユキノオコチョ25/05/12(月) 13:34:49

    キュー
    【穴を掘っている】

  • 110一見悪そうな人狼さん25/05/13(火) 00:51:12

    >>107

    が、頑張ってみるぞ。ここで引き下がってはいられない。



    >>109

    ……巣作りか? あまりこの生き物への知識はないが、警戒させないように……


    【ゆっくり近づき、穴掘りを眺めている】

  • 111黄金のにわとり25/05/13(火) 07:07:58

    こーけこっこー!

  • 112ユキノオコチョ25/05/13(火) 08:35:39

    >>110

    キュ!キュ!

    【体が丁度入るぐらいまで掘ると】

    キュー

    【穴の中に入って行く】

  • 113一見悪そうな人狼さん25/05/13(火) 10:04:50

    >>112

    埋まってしまったぞ。冬眠には早すぎる。


    やはり、この近辺にはおらず、ここに巣を作りに来たのだろう。……干し肉を置いてみるか。食性の違いは分からないが、苦手な動物は少ないはずだ。


    【穴の横に葉っぱに乗せた干し肉を置いて、少し離れて観察を試みる】

  • 114ユキノオコチョ25/05/13(火) 10:19:28

    >>113

    キュ?

    【巣の外から良い匂いがした為、顔を出す】

    キュー

    【巣から出て、干し肉と葉っぱを前足で掴み、巣の中へ持って行こうとする】

  • 115一見悪そうな人狼さん25/05/13(火) 10:26:27

    >>114

    ふふ、気に入っているようだな。

    私の介護など必要としてはいないだろうが、それでも定期的に何か持ってきてもいいだろう。


    ……可愛いやつだな。だが、いま手を出せば横取りしに来たと思われるか?


    【微笑を浮かべ、しゃがみながらそこに手を出さず観察を続ける】

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:44:53

    >>115

    ようねーちゃん!動物観察かい?

    イタチ類ってのはかわいいよなあ

    【のんべの罠猟師が声をかけつつ>>114のほうに今日捕ったらしいヤマドリの肉を放る】

  • 117一見悪そうな人狼さん25/05/13(火) 18:15:13

    >>116

    そうだなー。イタチなのか。イタチは賢いからな。見ていて飽きない存在でもある。


    (……村の住民総出で餌付けしてたら、穴がすぐに窮屈になりそうだな。食べ物を譲るなら、気をつけたほうがよさそうだ)

  • 118黄金のにわとり25/05/14(水) 07:15:49

    こーけこっこー!

  • 119まるで怖くない人狼ちゃん25/05/14(水) 14:16:10

    わうー…

    【干した肉を作っている。川で糸を垂らしながら、ちらちらと具合を確認しているようだ】

  • 120洞窟にんじん農家25/05/14(水) 16:49:55

    >>119

    あら、こんにちは

    調子どう、釣れてる?

    【山まで落ち葉を取りに来た】

  • 121まるで怖くない人狼ちゃん25/05/14(水) 18:57:37

    >>120

    わうっ


    【木の桶の中には小ぶりなアユが泳いでいる】


    わふっ、わおん!


    【釣り竿をその場に置くと、干し肉をひっくり返しに行った】

  • 122洞窟にんじん農家25/05/14(水) 20:16:23

    >>121

    あら、かわいいアユ!やっぱり塩焼きにするのかしら

    とと、行ってらっしゃい!あの子は働き者よねえ……

  • 123黄金のにわとり25/05/15(木) 07:09:51

    こーけこっこー!

  • 124ウッドフォーク25/05/15(木) 20:42:08

    ふしゅしゅしゅ……

    【頭の花の元気がなくなってきた。そろそろ寿命なのだろう。次の花のために、しっかりと準備する】

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:21

    >>124

    大丈夫?花がら切る?

    【園芸では重要なテクニック】

  • 126ウッドフォーク25/05/16(金) 00:03:01

    >>125

    ふしゅ……


    【名残惜しいが、新しい花のためだ。萎れる頭の花を差し出した】

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:00:17

    次は夏属性がいるのかな?
    サマークラウンガーデンは6月からだがそれより先にあめふりの園が開くんだっけ、夏属性のダンジョン

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:19:59

    >>126

    【園芸鋏で花がらを切り落とす】


    名残惜しいけど栄養取られちゃうから、こうしたほうが新しい蕾も綺麗に咲くんだよね

    いやウッドフォークさんに当てはまるかわからんけども

  • 129黄金のにわとり25/05/16(金) 07:04:51

    こーけこっこー!

  • 130ウッドフォーク25/05/16(金) 11:48:45

    >>127

    ふっしゅふっしゅ


    【ちょこちょことその場で小さく回る。向かう準備はできているようだ】


    >>128

    ふしゅ……


    【頭のてっぺんをツタで触り、少しさみしげに俯く】


    ふしゅ!


    【だが、次の花のためだ、と気を強くもぅた】

  • 131マジッククリスタルファーム25/05/16(金) 20:07:52

    今度はどんな花が咲くのでしょう
    夏の花といえばひまわりに紫陽花、タチアオイなどありますが

  • 132黄金のにわとり25/05/17(土) 08:04:20

    こーけこっこー!

  • 133ユキノオコチョ25/05/17(土) 10:03:43

    キュー
    【住処である、穴を拡張している】

  • 134黄金のにわとり25/05/17(土) 12:14:43

    >>133

    こけーえ

    【鶏小屋からその様子を覗いている】

  • 135まるで怖くない人狼ちゃん25/05/17(土) 14:09:26

    >>133

    わうん


    【物陰から覗き見】

  • 136ユキノオコチョ25/05/17(土) 16:03:20

    >>134

    >>135

    キュ?

    【覗かれているのに気付き】

    キュー

    【威嚇をしようとする】

  • 137黄金のにわとり25/05/17(土) 16:04:52

    >>136

    けこっこ

    【びっくりしてバタバタしているが所詮鶏小屋の中である】

  • 138ユキノオコチョ25/05/17(土) 16:23:15

    >>137

    キュー!!キュー!

    【鶏小屋の近くに走って行き】

    キュー!

    【ジャンプし威嚇している】

  • 139黄金のにわとり25/05/17(土) 16:26:35

    >>138

    【すううううううう】



    こおおおおおおおおおおっっけこっっっこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!


    【大音声】

  • 140まるで怖くない人狼ちゃん25/05/17(土) 16:47:32

    >>136

    わうん……


    【ちょっと萎縮しながら去っていった】

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:20:34

    あらオコチョとニワトリの衝突に人狼ちゃんがびっくりしちゃった

  • 142洞窟にんじん農家25/05/17(土) 22:23:08

    大丈夫かしら
    柵があるから取っ組み合いはないと思いたいけど
    【念の為割り込み準備】

  • 143ユキノオコチョ25/05/17(土) 22:26:21

    >>139

    キュ…

    【大音声にビックリし、萎縮する】

    >>140

    キュー

    【人狼の後を追いかけようとする】

  • 144まるで怖くない人狼ちゃん25/05/17(土) 23:25:10

    >>143

    【人狼はトボトボと歩いている。が、突然耳を立てて止まる】


    わう、わう。


    【何かをごそごそと探している】


    わおん!


    【小ぶりの大根を取り出した。お土産でご機嫌になってもらう作戦だ】

  • 145黄金のにわとり25/05/18(日) 07:42:07

    こーけこっこー!



    >>143

    こけっ

    【とりあえずオコチョが威嚇をやめたので沈静化】

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:35:36

    おはようございます!

    新しく生まれたゲイルハウンドの仔犬が今日初めて広場でお散歩の日です!

    静かにそっと見守ってあげてくださいね


    >>95

    だから私達が関わるなら責任を持って引き受ける覚悟がいるんですね

    大丈夫、あの子は最後まで猟犬協会が面倒を見ますから!

  • 147一見悪そうな人狼さん25/05/18(日) 13:24:55

    >>146

    お願いする。スノーウルフは分厚い雪にも凍てつく水にも強い。成長すれば、必ずそいつにしか出来ない事があるはずだ。


    【ゲイルハウンドの仔犬を遠目からそっと見守る】

  • 148黄金のにわとり25/05/19(月) 05:51:01

    こーけこっこー!

  • 149一見悪そうな人狼さん25/05/19(月) 11:54:31

    少しづつ暑さを感じるようになってきたな。
    体を壊さないように気をつけるんだぞ。

  • 150マジッククリスタルファーム25/05/19(月) 16:06:39

    季節の切り替わり際はどうしても気を使いますね
    マジックホース達ももちろんですが、従業員たちの体調も気をつけなければ

  • 151黄金のにわとり25/05/20(火) 06:48:03

    こーけこっこー!!

  • 152冒険農家25/05/20(火) 07:53:46

    ウインタークラウンのおかげて暑くなってもアイスベックスの調子が去年よりいい!
    冷たいものと相性がいいしレアチーズケーキ作ろうかな?

  • 153洞窟にんじん農家25/05/20(火) 07:55:06

    人狼さんとこはちびちゃんが体調管理してる感じよね
    薬作ったり畑で色々採ったり……
    いいコンビって感じするわ

  • 154一見悪そうな人狼さん25/05/20(火) 08:09:00

    人狼にも色んな種類がいる。
    私達……小さいのも私と同じ種族なんだが、
    寒さには結構強いんだが、暑さには弱い。

    ……だから、暑いとこう……やる気がなくなる。
    最近、食料を集めてる のは動きたくないからだ。

    涼を取ろうとして、冷たい魔石を使うと、余程の灼熱でない限りは今度は凍えてしまう。魔法にへの耐性が低くて魔力の影響を受けやすいからだ。

    ………私の弱点って無駄に多くないだろうか?

  • 155一見悪そうな人狼さん25/05/20(火) 08:14:00

    >>153

    自己管理はこれでも頑張っているんだ。下手に体調を崩すと、薬団子を問答無用で口に詰めてくる。


    しかも身体が強いのを良いことに、多少キツくても早く治るものを態々作って持ってくる。良薬は口に苦しとは言うが、軒並み苦くなくてもいいと思うんだ。



    ちなみに風邪団子が一番まずい。

    あれは本当に二度と食べたくない。

  • 156洞窟にんじん農家25/05/20(火) 22:28:20

    >>154

    >>155

    毛皮は脱げないものねえ、しょうがない部分だと思うわ

    できるだけ暑い中動かないのも立派な対策でしょう

  • 157銀行員ドラゴン25/05/21(水) 23:06:36

    やれやれ、何かとんでもない魔力嵐が通り過ぎましたな?

  • 158洞窟にんじん農家25/05/21(水) 23:36:00

    何か、時が巻き戻っているような?

  • 159一見悪そうな人狼さん25/05/22(木) 05:19:29

    確かにな。気温が高まれば虫が沸くし、湿度は土の状態の………いや、何の話だ??

    ……あれ、本当に何の話をしていたんだったかな。
    そもそも、今誰と何を……??

  • 160黄金のにわとり25/05/22(木) 06:52:05

    こーけこっこー!

  • 161銀行員ドラゴン25/05/22(木) 07:32:43

    おお、壁が一部木の時代に戻って芽吹いてしまってますな

    これはこれで趣はありますが……一部だけ成長したら歪んでしまうので修理が必要でしょう


    >>158

    >>159

    なんと、恐ろしい事が起こったものですな

    魔力嵐に時空が巻き込まれたようで……

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:41:29

    クソッ相当レアな魔力嵐だったのに時空が歪んだせいでデータが欠損してやがる
    幾つか魔道具がオシャカになったのにデータも不十分なのか

  • 163マジッククリスタルファーム25/05/22(木) 07:49:59

    >>162

    うーん、踏んだり蹴ったりですね……

    こちらはいくつかの空調が壊れまして、フロストメアたちを樹氷ヶ森に一時的に避難させています

    お店の復旧後で構いませんので、よろしければ点検と修理の程をお願いしたく

  • 164一見悪そうな人狼さん25/05/22(木) 13:50:48

    >>161

    >>162

    おおう……大変だな……時が影響を受けるなんて聞いたこともないぞ。どうやら、戻され具合に個人差が生じている所もあるようだ。


    一旦、森に戻らせてもらう。魔物たちが混乱して暴れていてもおかしくない……

  • 165黄金のにわとり25/05/23(金) 06:50:01

    こーけこっこー!

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:33:11

    >>163

    はいよー

    後ついでの報告だが温泉の魔道具も幾つかおかしくなってるんで暫くは入れないぜ

  • 167マジッククリスタルファーム25/05/23(金) 09:56:23

    >>166

    なんと……馬たちも気に入っていたのですが災害では仕方ありません

    いつも整備ありがとうございます

  • 168麗水の乙女25/05/23(金) 12:45:30

    浄水用のガラス水晶をいくつか追加しておくわね
    私の庭の池も大変なことになってるわ、異常成長したツルハスが塔みたいになってしまって

スレッドは5/26 12:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。