ウマ娘達「えっ!?トレーナー室に行けば任天堂のゲームが!?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:33:39

    トレーナー「実家にあった古いゲーム機をトレーナー室に置いて、生徒の息抜きに使ってもらうかぁ」
    ウマ娘(何だ…新発売のアレじゃなかった…)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:34:10

    これは貴重な物を!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:34:18

    (群がる先輩トレーナーたち)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:34:37

    古くても名作はあるんだぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:34:54

    今買おうとするとそこそこ値が張るんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:34:56

    ファミコンがいっぱいじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:35:08

    ??「ゲームボーイはレトロゲームですね」

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:36:12

    ゲームボーイミクロを省くな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:36:13

    たづな「またピコピコですか」

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:36:40

    生徒より大人の方がウケるやつじゃねえか!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:37:27

    むしろこれくらいのゲームの方がいちいち覚える事が多くなくて手軽に遊んでみようという気になるよな

    でもこういうことを思うようになるとつくづくオッサンになったなぁと実感するわ………

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:37:40

    マルゼン「私も混ぜてチョンマゲ」

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:39:20

    良いですか、落ち着いて聞いてください
    今のトレセン生にとっては、DSもレトロゲームなんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:39:22

    ロックマンエグゼ2やろうぜ!(プリズムとフォレストボムを取り出す)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:39:48

    ??「どうしてセガのゲーム機がないんですか?今晩サトノのお屋敷に来て下さい」

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:16

    城之内デッキを使わせてください…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:25

    ゲームギア「……」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:46:33

    通信機能が無いから、右下がトレーナー間の実質最新機種

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:46:38

    ゲームボーイカラーがスペちゃんの同期、アドバンスがタキオンの同期か…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:50:35

    たわけ「俺のメタビーと勝負だ!」

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:50:55

    ウマ娘声優さんの年齢によっては、アドバンスを遊んでない世代もいそうやな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:52:26

    >>5

    数年前ゲームボーイアドバンス64セガサターンキューブとか処分しちゃったのよね…

    中古で値上がりしていると知っていれば…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:54:41

    初代DSが2004だから真面目に初代かDSLiteに触れていない声優さんいそう

    さすがにiとか3DSは……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:56:39

    GBA発売:2001年3月
    次世代のDS発売:2004年11月

    以外とGBAが最前線だった時期って短いんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:28

    レトロ本体+プレミアソフトになると大分割高なんよね
    まだswitch買ってメジャータイトルいくつもDL購入の方がハードル低いという

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:58:12

    ウッキウキで楽しみそうなウマ娘誰かなあ
    ゲーマーキャラっていうとテイオーとかタイシンとか当たりな気もするけど
    どちらも「レトロゲー好き」かって言うと案外微妙な気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:00:37

    えっアドバンスを知らない声優さんが…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:01:45

    VCやニンテンドーオンラインに染まったせいで、実機でやったら巻き戻せない事に絶望しそうだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:03:21

    やたらとドクターマリオが上手いマルゼンさん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:04:40

    落ちゲーが上手い娘って誰だろうな…
    ぷ〇ぷ〇かテ〇リスかとかで微妙に変わってきそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:05:14

    シオンの中の人がこの前21歳になったので
    2004年11月発売のDSよりギリギリ先に生まれたってレベルなのだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:09:56

    VCでやってるとどこでもセーブとかセーブスロットに困ることが無いのが普通だからな
    ただパスワードで苦労することは入力以外無さそう(スクショ&高解像度で読めないがほぼない)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:12:13

    で、PCエンジンは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:12:31

    >>31

    21か…あの中の人とほぼ親子でもおかしくない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:20:14

    >>13

    この9年昏睡していた事を教えてくれるおじさんも9年前になるんだよな…

    時の流れはフシギダネ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:32:38

    井上さんは17歳だから知らない可能性が

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:46:20

    ワンダースワンをアドバンスのパチもんと誤解される世代か…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:52:07

    レトロゲームの配信とかよくあるしターボがハマるかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:31:59

    >>24

    DS発表された当時のゲーム誌の記事かなんかで「GBAの後継機がDSなん?」って質問に対して「DSはGB系とは別系統って考えとるで(けどGB系列の新ハードを出すとは言ってない)」みたいな事言ってた覚えが有るせいで、結果的にDS普通に受け入れられたからGB後継機の座に収まってるけどなんかモヤモヤすんな…って思ってたのもそんな昔になるのか…そうか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:52:29

    GBAも弁当箱になるまでは液晶にバックライトがなくてカラーは嬉しいけどやっぱ暗いな…ってなってたことももう知らんやつが多いんだな
    DSになって最初に感動したのは画面の明るさだったもんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:54:48

    もしかしてトレーナーちゃんって…中年がおおい?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:57:27

    >>12

    二画面ドンキーコング持ってるヤツなんてブルジョワジーだったわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:01:54

    まわるメイドインワリオを…
    まわるメイドインワリオをやらせろ!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:04:41

    トレ「実家の押し入れにあった奴も持ってきたよ」

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:34:15

    手元に3DSとかPSPあるけどバッテリーが膨らむ可能性もあるからこわいも

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:59:46

    そのうち学園内にミニ四駆のコースとか設置しそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:02:34

    ポケモンは初代が1996年なのでエアグルーヴが世代だな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:39:51

    ゲームキューブがレトロゲームか否か

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:56:26

    >>47

    もう30年も近いのか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:58:10

    20代前半の中の人は知らない可能性もあるな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:58:49

    >>48

    もう24年前だよ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:06:06

    それぞれ同じ世代のハードで盛り上がってそうで何か微笑ましいな
    激マブは全部ファミコン呼びしてそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:13:02

    あの…これも…置いていいかな……?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:16:25

    >>47

    ちなみに赤緑発売日にハルウララ(馬)が生まれたのは有名な話

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:19:17

    PCエンジンとか中古が値上がりしているらしい
    これも高額なんだろうなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:21:03

    >>53

    完全体だ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:28:50

    >>53

    これには柴崎洋介(異世界おじさん)さんもニッコリ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:37:01

    >>53

    セガ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:48:07

    セイウンスカイ「さぁて、ミュウでも釣っちゃおっかな~? な~んて♪」

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:19:55

    スペちゃんはクリアパープルのゲームボーイカラー持ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:21:00

    何年前からレトロ扱いなんだろ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:32

    >>42

    実家にグリーンハウスあったな…

    当時¥6~7000くらいしたっけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:39:11

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:41:56

    トレーナー「有料になるけど、アニメが観られるよ。」

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:25:03

    担当「もうちょっとでクリアだ……あっ!電池切れたァ!!」

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:32:03

    アドバンスSPは充電式にバックライト搭載した画期的な名機なんだ
    えっあれDSまでそんな短かったっけ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:04:44

    >>66

    ゲームボーイアドバンスSP

    2003年 2月14日 発売


    ニンテンドーDS

    2004年 12月2日 発売

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:14:50

    今週のシングレで、ゲームボーイアドバンスSPが出たのを私は見逃さなかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:03:04

    大体そのぐらいの時期か

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:06:20

    ウマ娘A「なにこれ…」
    ウマ娘B「プレイステーションのパチモン?」

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:58:10

    >>70

    ちょうどシングレと同世代か

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:08:11

    >>67

    莫迦な…そんな間隔が短い訳……

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:10:57

    許せなかった…!

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:11:10

    遊びに来たウマ娘「バーチャルって書いてあるしVRウマレーターみたいなもんなのかな……」

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:17:01

    >>74

    あまりにも売れなくて当時でも現物を見た事が無いほとんど居ない奴やないか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:17:34

    ??「PCエンジンはありませんの?」

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:19:09

    >>39

    2017/3/3 初代Switch発売

    任天堂「時間はかかったけどGBAの後継機だしました!」

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:20:33

    >>47

    モブ娘「えっ、ゴースト技が舌で舐めるだけ…?」

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:22:40

    競輪はGBAが最新機種だけど競馬はswitch okだから…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:35:47

    >>78

    一応ナイトヘッドも有るから……

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:38:26

    >>77

    8年前なの感覚的に意味分からんし2の抽選に200万人応募はもっと意味分からん。安い方でも5万円なんだが?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:42:50

    >>81

    欲しくなってor安くなってから変えばいいやと思ってたらPS5で今までの常識破壊されたのは個人的にはあるわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:43:18

    >>81

    そんなもんやない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:57:49

    あのスペックをあのサイズに収めて5万円は破格←わかる
     
    それに200万人が購入の意志を表示←意味がわからない
     
    3万円だった本体が5万円になったら需要が落ちると思うやないですか!

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:04:46

    虚構新聞か何かかと

    https://kyoko-np.net/2004121201.html

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:03:09

    担当バ「だいぶ前のゲーム機かぁ…遊んでみよっと。」

    担当バ「これ面白い!友達にも教えよー♪」

    中古屋さん「最近、トレセン学園の子達が増えたな…」

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:09:37

    ウオッカ「すげぇ!プレイステーション2だ!」
    ダスカ「みんゴルやりましょうよ」

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:25:35

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:27:15

    限定ファミコンカラーあったよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています