- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:24:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:25:25
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:28:18
立て乙
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:31:31
たておつ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:16:51
新スレか……おもしろいネタも見つかったし
そろそろ建てるか♠
まだ早い♠ - 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:23:55
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:26:53
相手やスレの空気にもよる
なので事前相談はしっかりと - 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:27:41
良いかどうかは本人が決める事なんだ
結局のところコミュニケーションだからね
つまり、モールス信号で会話しようが、確定ロールバリバリ使ってようが、超短文だろうが、語録だろうが、双方が納得してれば問題無いんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:34:43
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:36:47
ようは合意とかの問題なので「そういうイベントです」とかの前振り承諾やっときさえすれば何一つ問題は無い
(それなしでもお互いOKならヨシ!)
それはそれとして書きこみテンポというか書き込みのラリーが上手くいくかみたいなリスクはある(ロール指定)
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:07
やってみたいイベントあるんだけど規模感の把握とかシナリオの舵取りと参加者に自由に遊んでもらうバランスが難しいねんな…
とか思って二の足踏んでるうちにスレから人がいなくなってしまったのが俺なんだ - 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:38
荒廃世界みたいな掲示板スタイル、スローライフみたいなサブエミュスレとしても良さそうでいいね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:55:55
以前訓練校でやってたミステリイベントなんてテレグラフ上に逆転裁判作ってたぞ
カンガエルートを再現した2択連続による回答編付き
ただゲームブックで進めるなら参加者ごとにやりたいことがバラけた場合の対応考えないと大変だと思うよ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:04:56
Part○.5ってなんなんだい!
三日間誰も書き込まず落ちたスレなんてどうせまたすぐ落ちちまうんだから立て直さず潔く諦めな! - 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:10:15
TeXかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:11:21
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:24:58
ネズミ団スレなんかほのぼのとした治安の悪さで楽しいな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:26:35
前スレで言われてた爽やかな露悪って感じ
曇らせとかなく全員ガハハと笑いながら治安が悪い - 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:30:56
この爽やかさは掲示板形式で他との関わりが薄いからこそよな
さっぱりと治安が悪くて楽しい - 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:19:05
新たなスレが賑わうと既存のスレが静かになる
栄枯盛衰なのだなあ - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:20:15
むしろエネルギー保存の法則
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:23:43
新スレ賑やかし参加→過疎ったら移動を繰り返してると同じプレイスタイルの人多いんやなって思う
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:23:58
結局ホビーロボットシェアワールドもダメだったか
難しすぎる - 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:15:54
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:18:34
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:20:35
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:48:43
ロボットシェアワールドに必要な物…
スレ主の管理能力に何をやればいいのかという目的…
やっぱり敵対する存在が必要か - 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:50:59
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:20:58
ワイはロボエミュスレ作りたいけど無限に足踏みしてるマン!
「とりあえず毎日これやってると活動してる感じが出てくる小目標」とかどうよ!!!!!
例えばファンタジー冒険者スレなら掲示板に貼られた仕事をこなしてるロール!
例えば学校系スレなら授業に部活に参加しているロール!
ちなみにワイはロボエミュスレを学園モノにして授業とかできつつ個人参加できるVR試合とかできる設定を考えてた! - 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:23:07
学園ものはもうええ
それにロボで学園やるよりロボに学生乗らせて戦闘に突っ込むほうが愉しいのだ - 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:24:17
うむ! なんかそんな感じで人集まらんだろうから無限に足踏みしてるぜ!!!
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:25:17
ロボットで学園ものやるなら榊ガンパレの小隊の日常が参考になるかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:24
ちょっと前にパワードスーツ学園落ちたばっかだしなぁ
パワードスーツとロボは違うのかもしれんが - 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:57
ぶっちゃけ冒険者ギルドフューチャリングロボアニメの方がロボには合ってそう
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:30:28
傭兵ギルドみたいなの作ってゾイドみたいのを狩るとか?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:32:38
学園モノが落ちちゃうとガクッ、エーン😢ってなるよね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:34:37
龍星
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:39:47
ナイス クールなギャグ
学園モノだけに
ナイ「スクール」 - 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:40:47
ロボット物はもうあるじゃない
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:42:12
R18やんか
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:43:57
面白いイベントを起こす人が集まる魅力的なキャラを造る人が集まる面白い設定を造る人が集まるちゃんとスレ立てしっかりする人が集まるちゃんとルールを守る人が集まるこれだけなのに...........
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:46:17
だけ……?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:46:42
リアロボスレは言うてR18シーンが恐らく両手の指で数えられる程度しかないぞ
大体ロボットで殺し合いとかしてる - 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:47:36
コンセプトが青年誌って感じよねリアロボ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:50:59
エミュスレは一人でもやれる小目標があると途中参加しやすくなるのだ
どうしても大きい流れができると「なにやってるかわからんし邪魔になりそうだからやめとくか……」ってなりがち
そんななかで数レスで終わるなにかやれるなら分かりやすい!飛び込みやすい!! - 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:53:19
逆に数えられる程度にはちゃんとあるんかい
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:53:43
単発スレってやってる事の長さの調整をするの難しい
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:11:23
なるほどね だからドングは永久機関回せているのか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:16:34
青年誌というかfateとか(同じSFで言うなら)マブラヴライクな「ストーリーメインのアダルトゲー」って感じ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:20:11
普通の学園スレって伸びると思う?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:22:55
やることないし無理だと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:24:14
和風で安定した世界観となると江戸時代で……倒すべき敵は妖怪とかか……?
うーん、怪異管理隊やな - 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:24:18
クラス転移とか最低限の話題ある状態でさえ短期がやっとだもんなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:21:36
やっぱポケモン色違いも駄目だと落ちやすいのかな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:47:39
色違いありだろうとなしだろうと落ちるもんは落ちる
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:06:11
最近、最終防衛学園やったからそういう防衛ものがやりたい
学園にモンスターが湧いてくる的な設定にして異能で倒すとか? - 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:06:45
これから新スレ立てようとするエミュスレ民に夢のない事言うの嫌なんだけど
学園舞台だからって伸びはしねえんだ - 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:25:11
- 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:28:34
これは異能スレで…出来るか?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:29:04
異能がそもそもどういう世界観なのかわかんない、異能使える以外わかんない
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:30:51
現代?SF?ポストアポカリプス?一体どういう世界?というかそもそも他のスレもどんな舞台なのかわかんないのだ、どういう時代設定なのだ?どういう設定があるのだ?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:33:36
長期スレの世界観紹介スレとか立たないかな……
- 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:34:07
- 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:35:11
また逆蝗害するのか?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:36:04
ちょうど土曜日だな
- 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:37:05
超高校級の才能が異能になってモンスターを倒すとかしたい
- 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:37:10
イナゴし易いスレとしにくいスレってあるよな
ダンスレや訓練校は前者
異能は後者 - 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:41:24
関係性がガッツリ煮詰まってるスレか程よくコトコト煮たスレかってコト⁉
- 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:42:48
名無しで気楽にガヤやれるかどうかの差じゃない?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:43:19
うちの常駐にもイナゴしてほしいけど平時は流れがゆったりというか独特だから厳しいだろうな…悔しか
- 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:45:02
- 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:57:43
金ローで初めてスターウォーズ見たけどめちゃくちゃ面白かった
そりゃSFに脳焼かれる奴も出るわ - 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:57:54
- 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:02:09
- 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:05:49
伝説とか幻、色違いありだからあのスレが伸びてるとかもありそう
- 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:06:02
- 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:08:36
- 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:10:25
ポケモンスレにおけるチート禁止が伝説・幻禁止になってるとこあるからな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:11:08
- 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:12:24
- 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:13:32
ポケモン系はインフレどうこうよりイベントや日常ロールに幅を持たせられるかが重要だと思ってる
バトル勝敗をダイスで決める方式だったら伝説持ってても過剰インフレにはなりにくそうだし…
ただ俺TUEEEEしたくて手持ち6匹全部伝説!とかしてくる人はいそうだから、可としても1・2匹あたりが安牌なんじゃない - 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:14:18
それは俺の頭の範囲を超えている
ダンスレ世界って「普及しなければあってもいい」「困ったら全部ある」「メインとなる冒険者ギルドや国に避けられない影響がなければいい」って感じで制限自体は緩いのを配慮とか頻度とかで都度バランス取ってるので
その基準全部に言及してたら超絶長くなるし、基準部分抜くとふわっふわになる、と個人的には思う
- 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:17:24
そもそも伝説のポケモンは禁止していいのでは?
昔のポケモンアニメなんて伝説のポケモン抜きで回してるし - 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:18:51
- 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:21:05
- 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:22:17
タクト「私の話した?」
- 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:22:27
ぶっちゃけ「ぼくのキャラは設定上はこんなにつよいんだもん!まけるなんてかいしゃくちがいだ!」する時点でエミュスレに向いてないというかなんというか
極論言えばラスボス級の魔物とそこらの駆け出し冒険者とでプロレスを成立させるのがエミュスレってもんだぞ - 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:23:02
それはそう…
- 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:23:45
トレーナー間のバトルだと技が四つ限定ってなってるけど、野良ポケはそんな人間のルールなんて知らないからフルスロットルでやってる…
だからトレーナーが所持してる伝説ポケはバトルの範疇だと他のポケモンより種族値とか特性が特別ってだけな扱いになるー、みたいなのはどうよ? - 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:25:28
- 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:26:09
原作ならきゅうしょとなつき回避という無限の勝ち筋がですね……ランクマにはないからダメかのう?
まずなんとか理屈つけて通そうとして
でもどうにも通らないとか通すと問題起きるという時点でじゃあ別の手考えよっか、ってのが多い気がするね
他スレのこと知らないから全体でどうだかはわからないけど
- 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:26:40
伝説幻なんでもありのスレ立てるならどうするって話してるんで今
- 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:27:37
でんせつ、まぼろしを使う人は気を遣ってね、ってするしか
- 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:27:50
解禁するとして準伝とか複数個体いる幻までじゃない?
禁伝はイベントギミックとして出すとかレイドボスで出すのは可みたいな - 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:28:13
参加者全員伝説幻オンリーのポケモンスレ立てれば丸くね?
- 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:28:58
制限を解禁するって話で逆の制限をかけたら本末転倒やろがい
- 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:29:15
いろんな世界線の伝説・幻のポケモンのみが集まるスレってことにすれば被りも気にならん
- 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:31:07
わざわざ伝説幻を持ってくるような参加者が気を使えるわけないだろ(偏見)
- 99二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:31:19
レジェアル方式にしたら平和になるのか?
- 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:33:19
- 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:34:32
実際「うちはうち、よそはよそ。へー、アンタのとこではそうなんだ」で長く続いているしね
- 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:35:50
- 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:36:41
ありゃそうなの?ピリピリさせちゃってなんかごめんね
- 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:36:55
ポケモンのエミュスレはエスパータイプが圧倒的最強なのにミューツーなんてOKしたら終わりだろ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:37:14
レジェンドプレート持ちアルセウスを標準装備にしよう(提案)
- 106二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:39:02
色違いとかアカツキみたいな特殊個体はどうしようか
- 107二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:39:15
転生者スレは伝説キャラいるけど、あそこは確ロも俺TUEEも全部OKの無法地帯だから成り立ってる
逆に言えばこうでもしないと無理 - 108二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:40:25
ほんこれ
- 109二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:40:37
ぶっちゃけそこそこエミュやってる人間なら伝説幻のトレーナーなんて絶対めんどくさいことになるロール普通やりたがらんしなあ
- 110二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:40:52
基準みたいなの作ったポケモン系スレとかないのかな…
- 111二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:41:58
でもポケモンは必然的にキッズ人口が多いから加減を知らない子が暖簾潜ってくる確率も高いのだよ
- 112二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:42:25
ギザみみピチュー…
- 113二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:42:36
パルデアは伝説幻OKだったのになんでか続いてたんだよな
なんでだろ - 114二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:42:59
- 115二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:45:27
- 116二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:46:21
- 117二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:48:14
- 118二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:49:23
🦗が死んだ……!?
ポケモンに話戻す? - 119二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:50:20
農薬撒かれたか
- 120二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:51:34
- 121二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:51:45
- 122二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:51:56
個人的には新規ヒャッハー!いらっしゃいーーーー!ってなるかな
練りに練りあげた自慢のキャラとストーリー持ってきたって事故るときは事故るからそこで調整してもらえれば別にいいし、敷居が高い入れないってなってもね
人が入らねばスレは死ぬので
あくまで個人的にね。スレにも人にもよるだろうから
- 123二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:52:00
- 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:52:19
いますよー
- 125二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:52:28
最近見た作品にアイディアとやる気が引っ張られる
でもサルバトーレ・ガナッチで何をすればいいというのだ - 126二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:52:41
突入された側だけど別に
ただそう感じる人も当然いるだろうね人の感性はそれぞれなんだから
だからあなたのスレに来て欲しくないなら裏スレで話し合って同意を取った上でここにこのスレはやめてねって書くといいと思う
ここにだけ書くのは参加者でない人がいたずらにやることもできるんで - 127二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:52:56
- 128二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:52:59
俺は少なくとも行けるスレにはなったぜ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:54:22
基本ガヤだけどまぁまぁ面白いなってなりました
- 130二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:54:31
すぐ落ちた方のパルデア
- 131二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:54:57
- 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:56:27
だから若鳥とか渡り鳥って別な呼び方つけたのにみんなイナゴイナゴ言うから…
- 133二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:57:51
イナゴ呼び面白がってるんだろうけど詰まらんし不快なだけだわ
- 134二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:58:17
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:00:32
- 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:01:08
ポケモンで学園ならもうあるだろ……
- 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:02:08
- 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:03:15
ほっとけよもう
これ以上反応しても喜ばせるだけだって - 139二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:03:28
- 140二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:05:22
- 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:08:06
イナゴ云々はもうええでしょう(JMNS)
謝ってるんだし 寛大な心を持ち給え
よく訓練されたエミュスレ民だろ? - 142二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:08:26
私はキャプテン・マッスル
このスレを見てる君は選ばれし者
新たなスレを掴むチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう あにまんにいるあるスレに入ってほしい
名は○○ ○○なスレで"○○の魅力"を持つエミュスレだ
もちろんめちゃくちゃ面白い
しかもこのラッシュには絶対守らなければならない条件がある
スレに入るには○○でなければならない
チートや確定ロールなどの1違反は禁止
なぜなら万が一にも"スレ"を傷つけてはならないからだ
何よりも"スレ"が大事なんだ
ぶっちゃけ馴染めるかなんてどうでもいいんだ
"スレ"さえ生きていればなぁ
さぁ腕に自信のある者は今すぐ○○へ行け あにまんサーバーを失神KOさせろ
急げっ 乗り遅れるな 新たな常駐スレを掴むんだ
"ドラゴン・ラッシュ"だ - 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:09:10
- 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:09:48
- 145🕊️25/04/26(土) 20:12:56
- 146二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:13:09
何個か前のスレで渡り鳥いいじゃんってなってたしな
- 147二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:13:25
お前の苦労(スレ管理)をずっと見ていたぞ 本当によく頑張ったな
- 148二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:16:46
- 149二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:17:06
- 150二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:17:14
- 151二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:19:27
まあ恋人ロールとかもそうだけど、相手に居続ける事は強制できないからね
あくまで新入生で知り合いですぐらいの距離感じゃないと片方消えた時共倒れする - 152二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:19:58
- 153二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:24:19
- 154🕊️25/04/26(土) 20:24:30
- 155二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:43:20
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:48:32
- 157🕊️25/04/26(土) 20:51:22
- 158二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:13:45
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:38:14
異能系スレ見てて思うけど異能のちょうどいい塩梅って難しいよな
こうすると強すぎるしこれだと万能すぎるからこう制限して…ってやってると扱いづらい能力になってまう
シンプルで扱いやすくてほどほどに弱点あって周りと被らないの作ってみたいわ - 160二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:45:30
ダンジョン配信スレ立てたいところだけど流石に対抗馬が強すぎるか
- 161二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:49:08
- 162二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:07:39
- 163二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:10:19
- 164二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:11:26
- 165二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:14:09
なんならきさらぎ駅みたいなオバケに巻き込まれたから助けてスレ立てしますってネタもやってたな
- 166二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:15:08
- 167二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:18:02
- 168二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:18:29
- 169二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:19:31
- 170二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:20:03
やることなさそう
もしくは参加者がバラバラの方向へ好き勝手やって空中分解 - 171二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:20:45
? なんのこと?
- 172二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:21:42
よせ 指摘したら◯夢厨だってバレるぞ
- 173二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:04
野原しんのすけはあにまん出禁なのか…
- 174二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:18
- 175二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:24:24
とぼけているという事は……
「知っている」……「知っている」からこそ……「知らないふり」をしている
つまりお前は「inm厨」だ - 176二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:25:05
アホの判定やめろ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:25:10
- 178二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:27:05
ディストピアの舞台設定だけを渡されて出来る行動って愚痴愚痴と不満を呟くか革命路線で舞台設定そのものを破壊するかのどちらかなんですよ
- 179二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:28:01
舞台が大事なんじゃない
何が出来る舞台なのかが大事なんだ - 180二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:30:15
既存のゆる~いディストピア世界観なスレとかで十分そう
- 181二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:14
やりたいことは何ですか
スローライフですか
バトルですか
日常ですか - 182162・166・17425/04/26(土) 22:31:16
- 183二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:31:35
巨大都市を構築していくシェアワールドという手もあるぞ(悪魔のささやき)
- 184二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:32:13
- 185二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:32:19
- 186二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:32:37
楽しそうではあるけども
- 187二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:33:30
- 188二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:37:25
キッカケは誤報とケツ瓶のどっちにしようか
- 189二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:37:55
俺は何がしたいんだろうな
スレに定住もしないでこんなスレを行ったり来たりして
俺の行き着く先は闇だというのに - 190二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:40:47
ダークネススレ立て
- 191162・166・17425/04/26(土) 22:41:37
- 192二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:42:31
デカい都市という舞台はありがちだがじゃあその舞台に何を乗せるかっていうのでジャンルが分かれる
冒険者ギルドとかある王都ですっつったらファンタジーになる
異能を持った少年少女が学園に通ってますって言ったら異能ものになる
眼には見えない闇の住人達が時として牙を剥き襲って来るって言ったらホラーになる
大都市ですってだけじゃただの街やんけとなる - 193二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:42:34
- 194二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:43:57
- 195二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:44:30
- 196二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:44:43
都市じゃデカすぎて持て余すからやはり学園単位が丁度いいな
え?学園はもういい? - 197162・166・17425/04/26(土) 22:44:52
ふむ…警察国家では足らぬか…
- 198162・166・17425/04/26(土) 22:45:29
すみませんでした
- 199二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:46:09
ちゃんぽん
- 200二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:46:35
まあなんだ
この感じだと面白いもの作り上げる能力無さそうだし日頃の行いを良くして良いスレ民引き当てられるよう祈れば?