グローリーヴェイズは国内G1を勝てなかったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:42:37

    春天に一度しか出てないのが勿体無かったよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:44:32

    壺おじだししゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:44:36

    ノーパワーなのがキツい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:45:14

    京都没収されたから仕方ない
    その代わり香港という新天地で暴れ散らかしたんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:45:28

    ふぃえーに競り負けたのが痛かったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:45:50

    シャティン=中山派のウインブライト
    シャティン=京都派のグローリーヴェイズ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:46:22

    >>6

    ブライトはマリリンも味方につけてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:46:31

    あの天皇賞の内容見ると京都没収されてなければチャンスはあったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:47:42

    一応2020年も春天に出る予定はあったみたい
    けど初戦に予定してたドバイが急遽中止になって輸送とかの間隔も考えて宝塚からスタート

    同年なんで香港ヴァーズ行かずにJC選んだかは謎

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:48:38

    >>5

    あいつG1の勝ち全部根性で2着馬競り落とす感じだから恐ろしいわ、レース中は病弱ぶり全然見えないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:55:05

    >>4

    香港では4戦2勝2着1回3着1回だし相性抜群だったね

    2019年 香港ヴァーズ1着(2着ラッキーライラック)

    2021年 QE2世カップ2着(1着ラヴズオンリーユー)

    2021年 香港ヴァーズ1着(2着パイルドライヴァー)

    2022年 香港ヴァーズ3着(1着ウインマリリン)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:55:14

    こいつの適性が直線坂無しで2400前後なんだけどその条件が京都しか無い上にG1が無いっていうね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:56:26

    現役最後の年は流石に衰えが隠せなかったけど2019年2020年2021年でL125→123→123っていう安定感凄かったと思う

    というか今思えばL123ってたけぇな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:57:10

    京都は香港な事とドバイは香港じゃない事を教えてくれた

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:58:18

    >>14

    全盛期過ぎてる&バチクソ鬼マーク食らってたからしゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:58:24

    >>12

    京都2400(と阪神2400)のG1はあってもいい気がするくらい良いコースなんだけどね

    もしかして需要あんまりないんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:58:52

    >>9

    ドバイはドバイでもターフ行き予定だったのが予想外だった、こいつならシーマクラシックじゃないんかいという

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:00:14
  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:00:24

    三冠馬対決のJCに居るけどまぁ露骨に坂で止まる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:02:18

    >>18

    ああやっぱりそうなんか

    流石に尾関先生がそこまでトチ狂ったプランにはせんよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:05:37

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:06:07

    勝った香港ヴァーズ両方ともつえーんだよな
    1回目は馬群の真ん中を掻い潜って3馬身圧勝レコード
    2回目は最後方から大外ぶん回し

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:06:10

    >>21

    所属が美浦だからってのもありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:06:10

    坂ダメなのみんな知ってたのに競馬予想TVでめちゃくちゃ本命にされてたなw

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:06:49

    >>19

    むしろよく5着に踏ん張ったまである

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:39

    京都巧者と中山巧者が和解する競馬場シャティン

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:59

    あのJCも1個後ろのワープレには3馬身差付けてるから余程低レベルなJCなら馬券ないし勝ちはあったと思う
    彼の現役中彼よりもっと府中で強いやつばっかりだったからどのみち無理だったけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:09:40

    JCじゃなくてヴァーズ選んでたら同レース3連覇もあり得たかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:10:26

    >>27

    1〜4着が揃いも揃ってダービーかオークス勝ってたりJCで2着したりしてる府中実績持ちばっかりだったしな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:10:52

    どうせならメイダンかBCターフでも見てみたかった
    少なくともJCで頑張ってたの見るに左回り苦手ではないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:10:59

    競馬にもしもは禁句とはいえ2019年圧勝2021年も着差以上の完勝なら2020年も香港ヴァーズ出てたら勝ってたやろと
    丁度2021年の香港ヴァーズには2020年香港ヴァーズ勝ち馬のモーグルいたけど相手にしてなかったし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:13:34

    >>30

    5歳時にドバイシーマクラシックへの挑戦ができていればな…おのれコロナ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:13:56

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:14:38

    >>33

    京都と香港なら信用できる

    他は…うん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:14:40

    ビザンチンドリームからコイツと似た要素を感じる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:16:16

    >>35

    京都と長距離得意で府中×…まぁ似ていなくはない

    こっちは春天勝てるのか否か

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:17:43

    >>33

    9割の人間が

    坂無しだと強い

    坂無しだと一般重賞馬レベル(重賞勝てるとは言わない)

    だから大体一致してると思う


    2021年ヴァーズ勝った後に「JC出てたら勝ってたでしょ」って言ったやつが「こいつが坂あるG1走ったって掲示板が精々だろ」って袋叩きにされてたくらい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:19:34

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:19:56

    まあ坂があるとアレだけど逆にそれがないコースでは滅茶苦茶強い
    特に香港の強豪エグザルタントに勝ったのはデカい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:20:58

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:22:28

    コイツを京都で競り落としたフィエールマンってもしかして強い?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:23:59

    今ならBCターフ行ってるかもね
    シャフリヤールが行くまでメジャーな目標じゃなかったのが惜しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:24:32

    >>41

    ディープ牡馬って長らくG1の3勝目が遠かったんだ

    コイツはその第一号

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:25:56

    トーセンラーと並ぶ個性派適性持ちのディープ産駒ではあったな。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:25:57

    >>41

    そりゃ前有利な展開でクロノと一緒に突っ込んでアモアイをあと一歩まで追い詰めた馬ですし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:26:57

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:02

    香港ヴァーズ勝ちの日本馬はダービー馬排出率100%だから期待して待て

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:36:29

    >>28

    そもそもコロナ禍で香港に行けなかったんじゃなかったっけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:36:59

    >>48

    行けるけどドバイみたいに中止のリスクあった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:37:01

    しかし21,22の春天が京都だったとしてもそこには全盛期ディープボンドがいるからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:38:05

    >>11

    QE2世カップのワンツーフィニッシュがそのまま年末の香港ヴァーズとカップを優勝するのエグいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:38:43

    20年はドバイじゃなくて春天行けば良かったしJCじゃなくて香港ヴァーズ行けば良かったし巡り合わせが悪い

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:38:50

    >>47

    母数定期

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:50

    淀がボッシュート
    春天が阪神とかいうヴェイズにとってはクソ坂があるコースだったのも痛かったね
    なければ普通に勝ち負けできたとは思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:45:05

    20年のドバイ遠征のメンツめちゃめちゃ豪華だったし中止がマジで悔やまれるなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:35:31

    >>55

    アルクォーツスプリント→ミスターメロディ、ライトオンキュー

    ドバイGS→マテラスカイ、ゴールドクイーン

    ドバイターフ→アーモンドモアイ、アドマイヤマーズ、ウインブライト、ペルシアンアイト

    ドバイシーマ→ラヴズオンリーユー、カレンブーケドール、グローリーヴェイズ

    ドバイWC→チュウワウィザード、クリソベリル、ゴールドドリーム、マスターフェンサー


    2つ3つくらいは確実に勝ってたろこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:36:26

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:37:07

    冠名メジロだったら春天出てただろうなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:37:17

    >>57

    それヴェイズの母ちゃんや

    あと春天自体は出てる

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:38:22

    >>59

    メジロヴェイズって書こうとして間違えたわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:45:04

    >>45

    ついでにクロノに初めて先着した牡馬だったりするフィエールマン、それまでクロノが負けたり先着許した相手は全部牝馬なのも驚きだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:57:22

    >>50

    どっちも負けてるやんけ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:36:12

    >>50

    そこはせめて春天勝ってる馬の名前出そうや

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:40:30

    >>62

    京都ならディープボンド側ももうちょいやれそうって考えなんじゃね

    まあワープレ、テーオーロイヤルは相当な代物だし京都には向かなさそうなタイトルホルダーも春天はともかく直後の宝塚見る限り当時はだいぶ狂った能力してたくさいからディープボンド当馬にとっても結構壁は分厚そうではあるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:03:05

    ぶっちゃけワープレがいる限りノーチャン
    フィエと同じ長距離型ディープ産駒で
    しかもフィエよりガチのやつだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:05:33

    ディープボンドがワープレより上なのって人気ぐらいだからな
    ワープレはマジで不人気だから

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:07:38

    >>66

    主が悪いよ主がー

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:08:50

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:09:31

    当時の予想屋も大体が
    ワープレが1番強いに決まってるけど勝って欲しくないからディープボンドって評価だったからなw
    ここでも騙されてディープボンドだって思った人多いっぽいけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:13:48

    >>62

    その2年阪神なんですよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:22:33

    個人的にはワープレVSボンドはほぼ差が無いとは思うから淀ならボンドはある派、所詮たらればだがね
    21阪神春天も外枠で外々回されたロスがデカくての3/4馬身だしな
    1番人気もマリリンにワープレ負けたりアリストテレスが阪大惨敗したりで、臨戦過程考えれば当然だった記憶があるが

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:23:30

    >>71

    ワープレアンチか

    まあ仕方ないけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:24:44

    >>69

    そもそもこの掲示板は21春天時点では出来てないからボロ出てるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:24:51

    まあワールドプレミアがディープボンドの人気を上回ったことって一度もないと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:25:57

    >>73

    今もいるじゃん

    ディープボンドは勝てたって思ってるのが

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:09

    >>71

    京都阪神どっちの長距離もG1勝ってるワープレと

    G1ゼロ勝のディープボンドが互角って本当アンチはやべえよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:18

    ここでワープレの話題ってなかなか珍しいな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:46:28

    >>53

    半分が三冠馬出してると言った方がいいか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:51:16

    阪神長距離ならワープレ≧ボンド

    京都長距離ならボンド>ワープレでエエヤン

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:52:26

    ワープレアンチ認定荒らしとかいう謎の存在

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:53:46

    実際直接対決の春天も人気はプボ着はワープレで勝敗を分け合ったんだしここは互角でいいでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:58:09

    ファンガーやりたいだけのやつってレース回顧とか出来ないんだなって

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:00:13

    そもそもスレチ定期

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:02:38

    そもそもワープレがプボより上かどうかなんてどうでもいいしこので話すことじゃないぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:04:11

    >>81

    人気があったからとか言い出したらオグリキャップが史上最強じゃね?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:23:07

    ネオ・メジロ総帥

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:25:08

    >>79

    んなわけねえだろ

    ボンドが京都G1勝ったこと一度でもあんのかよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:32:03

    >>65

    ワープレとヴェイズの力関係わからんからなんとも

    直線坂なしならヴェイズだろ派だわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:32:47

    >>88

    2400ならそうね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:34:53

    そもそも春天勝ってもいないボンド持ち出したやつが悪い

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:37:03

    ディープボンドはワープレより人気だから
    実質ワープレより強いんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:40:39

    ワープレとプボの力関係とかマジどうでも良過ぎ
    客観的に見て互角だろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:42:30

    >>90

    荒らしの自分語りみたいなもんだろうな

    自分の好きな荒らしネタをねじ込んで延々自演してれば構ってもらえるんだからお手軽なんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:35:03

    全然関係ないワープレvsボンド始まってるの草

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:36:04

    >>94

    荒らしにわざわざ乗っかって自らスレをダメにするいつものあにまん民仕草

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:42:07

    ディープボンドすげえ
    時代が時代ならG12勝ぐらいできるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:50:11

    誰も触れてなかったのに急に触れたやつが出てきてそこからどんどんってところだから多分対立煽りしたかったやつが不発に終わりそうだったところをなんとか再燃させようとした結果って感じ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:52:00

    >>97

    必死過ぎて悲しくなるなそれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:52:56

    放置してるし正直ifネタで始まるのも怪しかったな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:54:07

    そろそろ皐月スレみたいに延命フェーズに移行しそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:57:30

    >>62>>63は自演か愉快犯のどっちかやな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:58:13

    日本ではヴェイズだけど英語実況だと普通にヴァーズって呼ばれてたような

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:34:06

    >>102

    イギリス英語読みやね

    香港ヴァーズの海外実況とかそんな感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています