琵琶湖だ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:14:57

    琵琶湖が目の前にある

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:19:16

    嘘か真か知らないが琵琶湖がクソでかい分滋賀は移動しにくいとする科学者もいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:20:32

    なんかオナ.ホみたいやのォですねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:20:56

    琵琶湖…神
    北湖の魚は美味いし津波の心配も無いんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:21:03

    よその湖やないケーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:21:16

    >>1>>2>>3

    宍道湖やないケ─────────ッ!!!!?!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:22:21
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:22:28

    いっその事瀬戸大橋みたいなデカい橋でも架けろって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:23:32

    確かに琵琶湖の形じゃないとは思ったけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:23:39

    >>7

    しかし…琵琶湖とちょっと違うくらいは地理の授業受けてたはずの身としては覚えておいて欲しいのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:24:25

    むふふ本当の琵琶湖を貼ろうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:25:08

    >>10

    船で渡れるんだから東西南北平野だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:26:09

    >>11

    諏訪湖ですね…パァン(御神渡り書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:27:14

    宍道湖は最近でも勝手に埋め立てしたとかいうルール無用すぎる輩がいると聞いたことがあります

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:27:36

    ……ったく
    デマを流すのはやめようよ
    これが幽玄の滋賀&琵琶湖

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:20

    ついに着いたのォ琵琶湖 ですねえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:27

    >>8

    採算が取れないんだ だからすまない

    宍道湖に金かけるくらいなら国道9号線を拡張してくれって思ってんだ(島根県民書き文字

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:48

    >>10、"敗北の呪文"を頼む…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:51

    >>11

    はーっ なんか気持ちええなあ


    ここはミシャグジ様の国だからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:29:39

    宍道湖はシジミとか取れるし橋とか掛けるとただでさえやばい生態系が崩壊する恐れがあるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:30:09

    >>16

    マサイの戦士騙されない ここが北海道ということはニオイでわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:30:25

    正直な話宍道湖って北海道にあるって思ってたんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:30:34

    京から見て遠い湖(うみ)がある国だから静岡西部は遠江(とおとうみ)なんや
    つまり浜名湖より遠い湖擁する県は辺境を超えた辺境ということ…下等な山猿は退場っ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:32:15

    前に琵琶湖の遊覧船に乗ってみた事があるが思ったより感慨わかなかったのが俺なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:33:16

    >>23

    1200年程度の歴史しか持たない平安京風情が出雲のシンボルを遠地呼ばわりするのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:33:27

    これが幽玄の固有種”ビワコオオナマズ”

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:33:45

    琵琶湖みたいなもん琵琶湖一周を自転車や車やバイクで走る方が楽しいやんけ
    なに船で浮かんどんねん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:34:36
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:35:30

    >>26

    阿寒やん阿寒やん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:39:37

    >>23

    ワシこの手の自慢する奴はいつも疑問に思ってるんや 『貴族の末裔でもないのに何を誇ってるこのバカは?』ってね

    たまたま先祖が京に住んでたから何やねん? 京都御所界隈に実家があるってんなら自慢してもいいけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:09

    >>28

    250人が住んでる村とかエッチな因習がありそうですねブヘヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:28

    >>28

    博物館の実習に行った時に学芸員の人からこの島の話を聞いたことがあるけど

    この島の坊主が生臭坊主で風俗行きまくって金を捻出するために寺の文化財売りまくってたらしいんだよね

    学芸員からすると「ふざけんなよボケが」案件だったらしいよ

    まぁ今の当主では無いらしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:42

    ところで琵琶湖さん 未確認生物とかいるの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:45:45

    >>33

    ビッシーくらいしかいないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:46:22
  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:46:48

    日吉大社だ
    猿が目の前にいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:47:43

    >>34

    あざーす ガシッ

    ほう "ネッシー系"か…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:48:43

    >>36

    ヒィエエエエ日吉大社にしかない山王鳥居だァァァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:49:50

    下手にいじるとR国の干上がりからの塩害パターンとか周囲が荼毘に付すのは怖いんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:50:43

    ブラックバスよりもブルーギルの方がカスだと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:53:32

    >>30

    あっワシは浜松市民であって京都人やないから…

    遠州の愚弄はいいけど京都をディスられてもノレないでヤンス

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:22:11

    >>41

    K国の小中華思想じみた情けない論理で愚弄してどうするガルシア…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:24:09

    >>48

    マサイの戦士だまされない

    猪苗代湖なのニオイでわかる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:25:20

    未来レスってことは…フリってことやん

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:26:02

    古代湖を超えた古代湖

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:28:33

    猪苗代湖の写真を必死に探すマネモブを誇りに思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:29:00

    ↓この辺に猪苗代湖

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:30:50

    ヌ~ッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:32:11

    ばあっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:33:02

    >>1

    なんか…こう見ると日本小さくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:34:30

    賤ヶ岳の頂上だ 眼の前に湖がある
    ふうん琵琶湖ってやつは結構小さいんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:35:34

    >>43

    ヒャハハ こいつオメ.コの臭いかいでてメチャクチャオモロイでぇ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:06:32

    >>26

    ◇この緑色の球体は…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:08:29

    滋賀県だ 琵琶湖が目の前にある

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:28:34

    琵琶湖…すげぇ
    感動するくらい広くて大きいし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:38:19

    >>31さんそういう店に行きたいなら雄琴温泉を紹介しますよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:14:40

    >>48

    !!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:16:23

    そして俺だ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:18:59

    で いつ本物の琵琶湖は見れるんです?
    ここは各地の湖を紹介するスレかあっ 舐めんじゃねぇぞこらあっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:29:02

    >>31

    それで…その250人の内若い女性は何割くらいなんです?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:43:47

    いやーっ ついに琵琶湖に来たのォ
    ですねぇ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:15:59

    >>61

    ◇その塩分濃度は…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:30:11

    >>59

    霞が関やん アノニマスにHP落とされとん?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:35:37

    >>49

    おー田沢湖やん

    今日も元気にクニマス探ししてるのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています