- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:39:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:39:42
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:13
※注意
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます
今後は語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 - 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:54
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくきゅうじゅーろく|あにまん掲示板シロコ「……?なんだろうこれ? 光ってる…」ホシノ「…ホヤ、の一種かな?にしても綺麗だね」bbs.animanch.com▼雑談スレ
【クロス】 Mohrans in Abydos 集会所スレ その6|あにまん掲示板立てましたbbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:43:30
(黒服から飯テロ食らった先生が)1乙
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:44:45
このアビドスにもコモチアミアを探して砂漠をうろうろするハンター生徒が見られるんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:46:31
美食研究会あたりがやってくれるだろう。こういうのはあの連中が一番マッチする
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:50:22
ジュエルカラスミなぁ…カラスミって美味しいの?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:51:09
人によるとしか…味は塩辛いよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:52:17
- 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:52:28
酒の肴みたいなもんだしな
ワイルズのジュエルカラスミはフレーク状にされてたが - 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:52:40
今回だとふりかけみたいにして食べてるけどご飯と一緒に食べたことないんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:53:43
ジュエルカラスミは名前を聞いた時若干トリコが頭に過ぎる。というかモンハンの食材は結構トリコが頭を過ぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:59:22
- 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:00:34
ああ、なんか既視感あると思ったらジュエルミートか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:01:06
一回作ったことあるけど死ぬほど面倒だぞ>カラスミ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:01:34
色合いとかを見ても確かに宝石っぽさあるな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:02:01
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:03:43
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:04:27
見てぇなぁ…アリスの光の剣とグラビームの鬩ぎ合いが見てぇなぁ…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:05:40
農園関連の話をもう少し掘り下げられないかな。個別のガーデンももう少し設定詰められそうだし
- 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:06:14
確かにな。それで言うなら農場管理部ももう少し設定を拡張できるかもしれない
また何か考えておこう - 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:08:40
- 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:09:12
ニトロダケを育てるキノコハウスの区画は気温が上がってそう
- 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:09:42
支給品で貰える薬関係は農園で採取されてそう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:10:33
- 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:11:32
農場で収穫できる量だけじゃ足りないから採取依頼も必要って塩梅にしたいな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:12:11
- 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:12:35
- 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:04
- 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:18:21
ちなみにカラスミの起源はギリシャやエジプトだったりする
- 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:18:56
なんとなく燼滅刃は焦熱砂漠の主なイメージだったな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:20:45
そんなとこに繋がりあるのかよ・・・。
- 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:36
爆発性の鉱石を求める性質上、同様の性質を持つグラビとは必然的に相対することになるのよね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:22:18
穏やかなところを転々としてる矛砕
特にこだわりなく広範囲を走り回ってる荒鉤爪
厳しい環境を好んで常に争う燼滅刃
こんなイメージ - 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:22:29
古代ギリシャ人もカラスミで晩酌してたのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:23:40
- 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:25:36
イタリアでもカラスミを食べるらしい。カラスミパスタってもしかしてアッチが本場だったりするのかな
- 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:26:42
- 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:28:19
言うて荒鉤爪の主な縄張りは龍墓平原の奥地だからな。それにこんがり肉を食わせれば襲って来ない
- 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:29:32
アビドスに近い周辺は穏やかな矛砕がテリトリーにしてるしな
荒鉤爪もたまにしかやってこない - 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:59:48
元理事がダルトドンを飼育するまでにどんな過程があったかを考えてみたいな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:54
- 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:22:45
ディノ(「早く研ぎ場所空かないかな…。」とか考えつつ尻尾で火を起こす事なく見つめてる)
- 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:28:56
- 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:31:47
隠密とかディノが持っていていい技能じゃないだろ...
- 47>>4325/04/25(金) 23:45:42
- 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:47:22
まぁ煉獄に行けるだけの実力があるなら逃げ切れるはず
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:00:02
クロスのOP見た感じ
ディノはハンマーで横っ面殴られて大剣で斬りかかられてボウガンで撃たれてようやく威嚇し始めるところとあるから… - 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:15:39
一応調べた限りで、ディノは「尻尾を地面に擦って火を起こす行動」に「威嚇」の意味があるから、それを初手でやってこないって事は「相手を舐めてる」か「そもそも敵として見てない」可能性があるんだよな・・・。
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:38:34
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 04:45:48
ちょっと思いついたからモンスターハンター大辞典wiki風にホシノをまとめてみた
登場人物/小鳥遊ホシノ | Writening「試験合格おめでとう。でもここから厳しくなるよ。」 「何やってるんですかユメ先輩!?」 MHアビドスに登場するアビドス高校のハンター。 元々は「ブルーアーカイブ」というソシャゲのキャラである。 概要 …writening.net - 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:38:32
いいね 最高だ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:46:28
以前のスレでちらっとアロエの話が出てたので考えてみた
アビドスヘダテアロエ
レ・ダウやドシャグマ等新しいモンスターたちがアビドスに姿を見せるようになったのと同時期に発見された、新種のアロエ。最初に発見したのも、これらの新モンスターの足跡を調査していたギルドナイトであった。
肉厚で棘のある葉の中には、瑞々しいゼリー状の葉肉が詰まっており、砂漠における貴重な水分であり、味も柑橘類のような爽やかな甘酸っぱさがあり、そのままでも非常に美味しい。
が、特筆すべきはその栄養成分であり、通常のアロエの十数倍に達するその成分は、火傷に対しての特効薬に成り得る他、美肌成分がずば抜けており、一日100グラム食べ続ければ一週間程で赤ちゃんのようなすべすべもちもち美肌になるという。事実、研究にあたったミレニアム生は徹夜続きだったにも関わらず、シミ一つないぷるぷる美肌になり、他の生徒たちの妬みを買ったという。
この評判は瞬く間に広まり、トリニティや山海経から採取依頼が押し寄せたが、現状新モンスターが生息する地域でしか確認出来ていないため、アビドス側は慎重な姿勢を見せている。農園による人工栽培の成功が待たれる。 - 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:49:34
おまけ・アビドスで研究に勤しむミレニアム生の会話
「新種のアロエの効能、公開まで随分時間かかったね?」
「いやぁ、効果を立証するのに手間取っちゃって」
「よく言うよ、こんなやわもち美肌になっといて…」(プニプニ)
「ひゃん⁉︎もう…それがさ、私以外のモニターに難があって…」
「ああ、人によって効果に差があるやつ?」
「ううん、そうじゃなくて…食べても何の変化も無かった人が居たから、研究結果に混乱が生じちゃって…」
「え、誰それ?」
「…偶然居合わせたリオ会長。『貴女たちの役に立てるなら』ってモニター引き受けてくれたんだけど…」
「…まさか…」
「…実験以前と以後で、肌質全く変わってなくて…」
「つまり、食べる前から肌質MAXだったと?」
「多分…」
「徹夜上等な私たちと同じくらい、不摂生な生活だって聞いたことあるけど?」
「私も聞いたことある…」
「ちなみに本人の反応は?」
「…他のモニターとの結果の違いに首傾げてた。『こういうの効きにくい体質なのかしら』って」
「………ムキィーーーーーーッッッ!⁉︎天は何物与えるんだあの人にィーーーーーッッッ!⁉︎」
「お、落ち着いてぇ⁉︎リオ会長に悪気はないんだから⁉︎」
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:52:26
- 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:57:49
あのナイスボディをスーパーの弁当で維持してんだよな...
- 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:01:15
公式で明言されたわけではないが
パスタ茹でる時に一緒の鍋でレトルトソースのパウチ温めてそうと言われた女がリオだ - 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:10:24
合理か非合理かで言ったら一緒にゆでるのが合理的ではあるしな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:12:46
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:43:15
モーラン達が起こす砂嵐の壁かな?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:55:38
視界を隔てるほどにデカいアロエが見つかったとか?
- 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:18:21
多分これ(アロエ)がある=未踏地域内って事とこれのおかげかサボテンがないからディアブロスが寄ってこない(ディアブロスの生息圏を隔ててる)事とかが由来になりそう。
- 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:24:53
今後ディアブロスが隔ての砂原に来た場合に矛盾してしまうかもしれないぞ?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:35:44
- 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:37:34
- 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:39:16
- 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:43:38
- 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:54:26
未知の樹海にもいるしね。ゲーム設定上の都合と言われればそれまでだが意外と多肉系の草なら何でも良いのかも
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:55:23
キノコとタケノコのように争うサボテン軍とアロエ軍
しかしサボテン軍は身を捧げる事で砂漠の暴君の力を得ることが出来ているのだ - 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:31:16
- 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:37:13
- 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:24:14
ディアブロス「いやあるもの食べてるだけだし…。」モッシャモッシャ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:31:35
- 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:43:34
というか調べたら「アロエ」って結構狭い範囲にしか居ないんやな。(サボテンは世界各地の乾燥帯に居る)
そりゃディアモノも「慣れ親しんだ味」を求める訳だ。 - 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:52:23
意外とジャンキーなのかもしれない
- 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:03:57
アレかな?
地元を飛び出して遠くへ来た時に「地元にもあって慣れ親しんだ味のチェーン店」か「その土地でしか事業展開してないローカル店」のどちらを選ぶ?って話してる? - 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:20:53
自分のイメージもそんな感じですね。
そう言えば【骨タコ】って言う食材はあるけど、生態はよく分かっていませんでしたが。
ワイルズのヌ・エグドラを見て、生態観察日記SSでも作ってみようと思ったけど…
殆どオリジナル設定になりそうなので、どうしようと考える次第(汗
- 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:36:50
ヒキョウアロエはなんか秘境よりも先に卑怯がイメージされてしまうな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:14:46
アロエを食べてるやつはいないのかね
- 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:33:04
というか「ヘダテアロエ」が凄く甘いのって「糖分が持つ保水性」を活かしたものなんだろうけど、逆に言うと「糖分の保水性が無いとすぐに乾くぐらいカラッカラ」って事なのかな?
- 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:34:45
- 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:01:32
まぁ砂嵐が規則的に来るからその間水溜め込む必要はあるだろうね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:13:08
アロエって表皮に苦味成分があるから、多くの草食動物はそれを嫌って食べたがらないそうだ。(一応ラクダはサボテンもアロエも好き嫌い無く食べるけど)
「苦味」って書いて字のごとく「苦しい」からあそこ(隔ての砂原)に住んでる草食種以外は進んで食べなそう。
- 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:49:03
アロエの属名である alloehは古代アラビア語の「苦みのある」のという形容詞が由来らしい。相当苦かったのかな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:33:09
ヤバい、どうしよう。SSを書き始めたは良いものの辞め時が分からなくなってきた
- 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:35:41
- 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:38:39
- 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:41:27
- 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:42:16
- 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:51:44
・・・直感だけど対戦カードは「ティガvs何か」と推測した、合ってるかは知らん。
ただ合ってても無くても「両者有効打に欠けて膠着状態」or「どちらも攻撃の応酬で暴れ回ってる」という図式が浮かんだ。
- 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:33:22
まあこういう「ずっと戦い続けそうな状態」の場合、「時間制限」を考えるのも大事かね。
モンスターも「生物」な関係上「体力(スタミナ、生命力双方の意味)」がある、そして「戦い」ってのは「体力」を馬鹿ほど消耗するから、どっかの狂戦士除いて進んでやりたがる奴はいないし、この「体力」自体が「時間制限」として機能する訳だ。
つまりある程度やり合ったタイミングで、「体力の消耗から双方が一時攻撃の手を止める瞬間」を作って、そして次の一手で決まる、という書き方もアリだと思いますよ。 - 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:51:01
OK!落ちができた!
もう少しかかるけど今日中にはできると思う - 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:10:35
お待ちしてます。
- 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:47:49食い倒れ横丁路地裏店『喰い処。呑々』 | Writeningデルクスというモンスターがいる。そいつはヒレが美味く、肝は独特な臭みがあるがそれが逆に癖になるってのが一般的には知られている(生態だとかは知らん) だが身の方はそれらに比べりゃロクに聞かねぇ。肉と…writening.net
上記の店長が提供する【骨タコ】料理
【骨タコ】の名前の通り、普通のタコよりも弾力があり、かたいため食べにくいのが特徴。
しかしながら良い出汁が取れる事もあり、出汁取り使いが多い。
これを普通のタコの様に大根、茶葉などを用いて柔らかくした苦心の料理。それでもかたいけど。
※【骨タコ】の酒壺
頭と思われがちの胴体をまるごと使った一品。辛口の日本酒を入れ、徳利の代りとしている。良い出汁が酒の中に溶け込み、豊かな旨味と味わいを醸し出す。
※【骨タコ】酒壺焼き
上記の酒壺を飲み終わった後、七輪の上で炭焼きにして食べる。細く裂かれた身が、焦げ付くくらい焼くと、香ばしくもプリプリして美味しい。
※【骨タコ】の刺身
スタンダードな薄切りのお刺身。皮付きのままモノ、丁寧に皮を剥がしたモノ、大きな吸盤、切り落とした先端をたたきにした四種の食感を楽しめる。
※【骨タコ】の唐揚げ
これまたポピュラーな唐揚げ。ただアビドストウガラシが使われているためにちょっとだけ辛い。【ABマヨネーズ】【ABEマヨネーズ】【アビドスビネガー】【アビドス果実酢】等の付け合わせが豊富で、戦争も起きる。
※【骨タコ】の酢の物
キュウリの代わりに、アビドスの茎レタスを用いているという変わった一品。
【アビドス果実酢】を用いているので、さっぱり美味しい。
※【骨タコ】深淵炊き込みご飯
【骨タコ】と深淵昆布を、一緒に炊き込んである。深淵昆布は細かく切られているため、そのまま一緒に食べる事が可能。お焦げが最高に美味い。
※【骨タコ】のアヒージョ
【骨タコ】【ディアブロッコリー】【バサルニンニク】【パオウルーム】【竜骨茸(りゅうこつたけ)】と一緒に【竜脂(ドラット)】出に混まれた、酒好き二はたまらない一品。
ビールと一緒にどうぞ。※【骨タコ】トマト煮込み
【ラングロトマト】の【骨タコ】煮込み。具材に【ペプポパンプキン】【ビナース】他三種類の野菜と煮込まれており、この品目の中で最も柔らかい。
※【骨タコ】わさ
【龍心ワサビ】か【龍血ワサビ】が入荷したときにしか食べられない貴重品。コリコリとした食感に、品の良い辛さと香りが楽しめる。黒服がお願いして作ってもらった品。
- 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:03:56
ええやん ええやん
- 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:07:27
あとスポットが当たってない食材ってなんだろうか?
モンスターチリと豪山の店主は考えてるんだけど - 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:09:36
コックカワサキと麻婆神父が悪魔合体した何かが見える…
- 99二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:18:55
カワサキに関してはいつかの激辛カレー回だけじゃねーか!
- 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:23:08
豪山店主はカワサキみたいなヤバい料理人ではないぞ!
- 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:32:47
え?(SSでの地獄絵図を見ながら)…え?
- 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:36:10
カワサキは色んな意味でヤベェからな…主に衛生いう意味で
いやあの店中の人間を失神させかけた煉獄麻婆を考えると同じようなもんか? - 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:39:11
- 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:39:31
間違いなく衛生面は大丈夫だよ
カワサキは……料理人を名乗らない方がいいと思う - 105二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:49:07
まあ確実に美食研が爆破する店ではある。(イズミは喜びそうだけど)
- 106二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:54:56
- 107二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:06:25
改名ついでに、新メニュー考えました。
オアシスアロエとナタデココのヨーグルトパフェ
オアシスアロエの果肉とナタデココ、そしてウチケシヨーグルトを盛り合わせ、熱帯イチゴのソースをかけてある。赤と白のコントラストが美しい。
スッキリ爽やかな味わいだけでなく、美容効果の高いオアシスアロエも入っており、何よりパフェとしては非常にローカロリー。ティータイムにも飲み会の〆にもイケる一品。
開発したのはシャーレの先生。
正義実現委員会のK•T女史から、友人の過食を抑えたいという相談を受けて作ったという。件の友人H女史には、カロリーは低いけどだからと言って食べ過ぎないようにね、と忠告。H女史はその忠告を真摯に受け止め、5杯で済ませた。
なお連邦生徒会の行政官やセミナーの会計も好んで食べている(先生が直接携わったデザートであるため)
- 108二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:09:21
- 109二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:21:48
チョロいぞこの白黒OS幼女
- 110二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:22:48
シンプルだけど良い名前だな
- 111二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:25:07
- 112二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:26:38
まぁ誤字で爆破される先輩OS幼女もいるのでね
おら!400連シュポガキで回させやがって!爆ぜろ、バクレツアロナ! - 113二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:26:50
チョロかわOSプラナちゃん
- 114二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:27:59
プラって着く食べ物ってなーんだ?
何も思いつかないね - 115二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:29:37
- 116二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:38:59
- 117二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:43:59
バサルモモあるからダジャレみたいなのは作れそうだけどね
- 118二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:49:56
エビ…とも思ったがパフェだしな…
- 119二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:50:00
- 120二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:50:43
- 121二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:53:17
- 122二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:55:31
- 123二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:58:59
- 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:01:11
そういやハップルアップルも砂漠で実ってるぽいんだよな
しかもバカでかいときたもんだ - 125二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:25:02
・・・駄目だ、俺の頭じゃ「ケマトリスモモ」しか出てこねえ。
- 126二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:28:09
今パッと思いついたのならパオプラムー(紫色のデカいスモモ)かモスモモ(地面から生える緑色のスモモ)
- 127二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:45:22
その発想は無かった >パオプラムー
- 128二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:02:37
植物といえばポポメッツは傑作だったなぁ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:03:23
- 130二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:16:30
- 131二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:17:38
- 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:17:55
- 133二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:19:25
当時の険悪なスレの雰囲気を覆してくれたのも含めてとても良い物だったよ。今後ともトンチキでも良いから面白いものを出していってくれ
- 134二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:07
- 135二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:23:18
元ネタであろう奴がイカレてるのを含めて好きよ
- 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:24:35
見ていた側ですが、
「これは思いつかなかった!?」
と驚いたモノです。一気に話が盛り上がりましたし、このアビドス砂漠に似合う植物でしたからね。
ワイルズの豊穣期設定も相まって、納得できる設定でしたし。
- 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:36:07
- 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:37:24
しかし食えるのは血みどろバトルロイヤルを制した者のみという…
- 139二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:40:48
ポポメッツ的にはティガにドンドン繁殖してほしいだろうけどね。種の繁栄的に
- 140二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:42:24
多分冬になると雪下から季節限定で生えてくるんだろうなぁ…
- 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:49:01
高台で空腹で昼寝から覚めてなんとなく砂漠見たら毛むくじゃらの四足歩行のモンスターの群れがいて「アイツ(ポポ)居るやん?!」となって意気揚々と襲ったらドシャグマの群れでキレ散らかすティガとかもいるんかな?
- 142二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:50:15
- 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:59:33
過去スレであった複数のドシャグマに追われた新人ハンターが荒鉤爪に助けられた背景にはドシャグマをポポと勘違いした事が原因だった?
- 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:01:39
- 145二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:06:19
冬だとじっとしてたドシャグマをポポメッツを勘違いするティガレックス居そう
そして違ったからキレて殴りあった結果ティガレックスやドシャグマの死骸を養分にして育ったポポメッツが生まれる、最終的にポポメッツを食べようとするドシャグマとティガレックスの乱戦が起きそう - 146二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:11:22
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:13:14
- 148二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:15:53
イケメンだししゃーない
- 149二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:25:32
いいね 最高だ!
- 150二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:30:13
- 151二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:33:00
- 152二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:34:48
- 153二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:39:22
身体的特徴(足の形もそうだが「先が膨らむような形の尻尾」などの共通項がある)と地上での這うような移動モーション及び威嚇モーションが同じだそうですな。
- 154二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:40:44
飛刃の撃墜方法は素直に舌を巻いたわ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:53:49
この文章密度と戦闘描写…老王モノブロスの人かな?
- 156二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:31:55
お疲れ様です。
そして素晴らしいSSをありがとうございます。
自然界の弱肉強食。強者同士の縄張り争い。命の駆け引き。
どれをとっても素晴らしいの一言しか言い洗わせられないです。
語録が少なくて、申し訳ありません。
ミレニアムサイエンススクール 生徒モブの【骨タコ】生態観察日記 | Writeningブルアカモンハン アビドスINジエンモーラン ブルーアーカイブとモンスターハンター双方にわかの素人が書くSSです。 気分を害す事があるかもしれません。 気になされる方は読まず、そのままお戻りください。 …writening.net自分も作りましたが、オリジナル設定山盛りで、既存キャラクターが出てきません。
申し訳ありません。それでもよろしければお納めください。
- 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:15:49
ワイルズの頂点達は長らく敵なしだったろうに
アルシュベルドに〆られるわ孤高の鳥やオリヴィアさん達にボコられるわで不憫やで
ここじゃまぁしばらくは狩られることもないかな…? - 158二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:29:20
一応レ・ダウは作中での初戦でアルシュベルドに身体能力ならワンチャンある強さだったから・・・。
- 159二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:02:57
基本は調査して調和の方法探る感じだろうしね。ただレ・ダウも複数存在してるし、アビドスは拮抗した力を持つモンスター(フィールド主クラス以上の連中)も多いので、ワイルズのストーリーでもあった縄張り争いが原因で凶暴化するみたいな事象は避けられなさそう。
モンスター同士の縄張り争いで勝手に倒される事もありそうだが少なからず影響は出るだろうし、そういった事情でハンターによる討伐が必要なときはベテランのハンター生徒が対処するだろうね。 - 160二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:17:01
いいね 最高だ
- 161二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:30:35
理不尽すぎる...
- 162二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:52:25
レ・ダウ「どうやらこの世界には回転しながら背中を刃で切り裂いたり分裂して追尾し爆発する矢を放ってくる人間はいないようだな…」ホッ
- 163二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:01:15
今回は環境が環境だったからアレだけどセルレもようやったわ
- 164二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:18:26
まあ「凶暴化」したとして本編よりは幾らかマシでしょうな。(ゴアが龍灯にウイルス流してそれが各所に広がっちゃった結果の凶暴化も何割かあるから)
- 165二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:26:24
晴天だったら勝敗は変わってた可能性あるしな
- 166二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:18:17
- 167二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:56:04
- 168二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:56:12
雷を浴びて眷属に変成しとる…
- 169二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:58:42
・ケラトノスは尖殻が大きく強い雷を受け止められる雄ほどモテる
・雷神の雷を受け止められるならこれ以上ない雄の証明
・じゃあレタス食って積極的に狙われよう
凄い漢だなヨシ! - 170二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:01:20
農家「おいぃ…敵が増えちまってんじゃあねぇかぁ?こらぁいってぇどーいうことだぁああ、あん?」
- 171二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:03:28
別のものを食べさせないと…
- 172二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:03:43
実際ケラトノスは何食ってんだ
- 173二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:05:16
草食べてるよ
- 174二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:05:40
アロエとかではないな
- 175二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:06:26
- 176二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:06:56
普通に避雷針を建てろぉ!
- 177二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:08:01
- 178二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:08:28
それはそれで面白い気もするが…
- 179二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:09:09
よし!避雷針を建てるからケラトノスを狩猟してきてくれ!
- 180二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:09:20
ハイテク農家は話だけは聞いたことあるけど色々整備が大変だったりするらしいが、キヴォトスは近未来都市っぽいしそういうのもあるんだろうか
- 181二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:09:29
レタス神の雷は避雷針では止められない可能性がワンチャン
- 182二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:09:50
- 183二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:10:02
- 184二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:10:37
- 185二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:11:44
なんかウィッチャーとのコラボを思い出すな。エンシェントレーシェンがジャグラス操るやつ
- 186二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:12:12
- 187二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:12:18
そして広範囲に広がってレタスを採取に動くようになると
- 188二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:12:30
制約解除決戦の時に回復し続けると雷を吸ってくれる柱のことだと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:14:04
次スレ立てるよ
- 190二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:14:49
セトの建てる蒼い石柱みたいなのがオベリスクだ
見た目はまぁ形整えた蒼雷晶みたいな感じだ - 191二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:15:53
- 192二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:19:06
やっぱ人気だな、レタス神
- 193二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:20:16
あまりにも奇跡の産物だからな
- 194二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:20:52
一応オベリスクは「エジプト文明を象徴する建造遺産の一つ」で、「太陽神への崇拝」とかの意味があるらしいんだが、ここじゃほとんど避雷針扱いだな。(尖った形だから仕方ないけども)
- 195二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:23:09
- 196二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:23:46
あの遺跡みたいなのもどこにあるかさっぱりだよな
あったとしてもモンスターが住処にしてそうだけど - 197二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:48:10
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:51:12
- 199二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:52:12
200なら黒服に飯テロしようとする先生
- 200二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:52:42
そもそも苦いからな…草食動物の味蕾がどれほどのものかは知らないけど食べられない程度に苦いんだろう