- 1125/04/25(金) 21:44:08
- 2125/04/25(金) 21:44:42
- 3125/04/25(金) 21:45:07
- 4125/04/25(金) 21:45:23
前スレが埋まったら始めます
- 5125/04/25(金) 21:52:59
前スレ埋まりました
埋め協力してくださった方、スレ主の疑問に答えてくださった方、ありがとうございました
最終回視聴開始 - 6125/04/25(金) 21:54:33
我々はどこで道を踏み誤ったのか
多分道を踏み誤ったとも思ってない指導者がそこにいる - 7125/04/25(金) 21:55:04
OPともこれでお別れか
寂しいな - 8125/04/25(金) 21:56:13
「月はいつもそこにある」
- 9125/04/25(金) 21:57:21
所詮は人の作ったもの。真理ではある
サテライトランチャーとは…… - 10125/04/25(金) 21:58:20
躊躇いも後悔もなく引き金を引けるか……
現在謎空間。他作品だったら多分全裸だった - 11125/04/25(金) 21:59:08
肉体を失ってもなお存在するドームの意思か
- 12125/04/25(金) 22:00:41
みんなそれぞれにニュータイプを捉えているか
世代という言葉でくくってしまえるのはファーストニュータイプの特権みたいなもんだよな - 13125/04/25(金) 22:01:33
力=ニュータイプではない
力=人の革新ではない
フロスト兄弟で散々やってきたな - 14125/04/25(金) 22:02:28
一個人の存在を基準に生まれた価値観か……
- 15125/04/25(金) 22:03:06
指導者×2にも未来はないと断言するのお強い
- 16125/04/25(金) 22:03:47
例えどんな未来が見えても現実にならなければ幻想である
た、確かに…… - 17125/04/25(金) 22:05:02
特別な力なんてない
それまでずっとやってきたな
フリーデンメンバーがかなり若いのってこの新しい世代に繋がるためか!? - 18125/04/25(金) 22:06:03
ジャミルもまた、ニュータイプという言葉に縛られていたと
ジャミルはティファがニュータイプだから守ったけど、ガロードはティファがニュータイプであることは関係なく守ったな
そういうことか? - 19125/04/25(金) 22:06:41
ニュータイプはもう存在しない。そんなものは始めからなかった
すげえ結論だ - 20125/04/25(金) 22:07:16
古い時代はこれでおしまい
ファーストだからこそ告げられる終幕だな
フロスト兄弟今はやめい!!! - 21125/04/25(金) 22:08:41
あ、みんな浮き上がってきた
ジャミル、よく見るとグラサン取って宇宙服着てる - 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:08:49
- 23125/04/25(金) 22:09:33
あ、最終回であっけなく死んだ……しかも二人とも……
指導者×2はここで終わりか…… - 24125/04/25(金) 22:10:10
- 25125/04/25(金) 22:11:03
ジャミルたちみんなが援護しにきてくれたよ!!!やったね!!!
- 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:11:42
ガロードがやってきた運命を覆す力って超越者でも不可能な切り札となりえるものなのに
それをさらっとただ頑張ったからできたは十分に異常なんだよな - 27125/04/25(金) 22:11:47
ガロード、がんばえー!(サイリウム振る)
- 28125/04/25(金) 22:13:28
サテライト同士がぶつかって……あ、余波で月面基地が壊れた
戦いの終わりって、案外あっけない - 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:13:46
宇宙世紀のニュータイプ論に一つの答えを出したXのこういう所が好き
- 30125/04/25(金) 22:14:17
半年後
カリスガロードティファがお互いに理解者であり友人になれてよかった - 31125/04/25(金) 22:15:03
ジャミルの声と目が優しくなった
- 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:15:47
15年いやそれ以上の年月によるNTの呪縛から解き放たれたからな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:07
ヒューマンタッチが流れるのが良いんだよね
- 34125/04/25(金) 22:16:33
金色の絨毯を二人で見れて良かったね……邪魔されちゃったけど
しばらくはこの四人かな。なんだかんだでこの兄ちゃん達も悪友になったよなあ - 35125/04/25(金) 22:17:34
一話での軍人ズがここで出るのちょっと嬉しい
- 36125/04/25(金) 22:18:05
生きとったんかお前らァ!
いやでも生きてそうだな確かに - 37125/04/25(金) 22:18:38
EDで一話が流れてるの感慨深い
- 38125/04/25(金) 22:19:44
最後に流すのがガロティファのキスシーン
スタッフ分かってんじゃねえか……! - 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:19:54
お疲れ様 漫画3巻有るけどそれに後日談も有るよ
- 40125/04/25(金) 22:20:13
ガンダムX、完!
最後の最後でフロスト兄弟が生きてるの笑っちゃったよ - 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:07
もうネタバレもいいか
フロスト兄弟はこの後ガロードの厄介なストーカーになるぞ(後日談公式) - 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:35
- 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:51
後日談の漫画見るとホンマお前らはなぁ……となるからね
- 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:22:14
こういったやつですね漫画の方は
- 45125/04/25(金) 22:22:33
いやー面白かった、よかった
ガロード×ティファも良かったけど、人間が前も悪も所属も生まれも関係なく生き残る力がある奴が生きるんだよ!な環境で強かに生きてるのが過酷でもありたくましさを感じて好き - 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:23:16
- 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:23:58
最後に出た二人組は第一話にも同じようなことやってて登場してるのが味わい深い
- 48125/04/25(金) 22:24:22
- 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:24:24
見てくれれば良いと分かってもらえるけどそこまでが偏見で見られたりでね
そういった見られ方はフロスト兄弟よ - 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:26:08A.W.0001――私はバルチャーをはじめた|あにまん掲示板決戦兵器MSガンダムのパイロットだった私はサテライトキャノンの銃爪を引いたそれが人類史上最大の悲劇を招くことになった戦争は激化し、全てが滅んだ100億を誇った人口の殆どは失われなんやかんやあって時空が…bbs.animanch.com
あにまんで名作スレと言われるガンダムXの世界でダイスと安価で進める奴だが見終わったならこれもオススメ
- 51125/04/25(金) 22:26:29
- 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:27:12
- 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:27:36
- 54125/04/25(金) 22:29:25
- 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:29:29
- 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:31:55
ガロティファとフロスト兄弟は他の所行っても解釈一致な位大体合ってるからね
- 57125/04/25(金) 22:32:53
- 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:33:48
- 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:34:10
筆者の文才も凄いので長いからゆっくり見ればいいよ
- 60125/04/25(金) 22:35:43
とりあえず漫画版買ってきた
明日休みなんで読んで、もしスレが残ってたら後日談とかアニメ版との違いとかの感想吐き出します - 61125/04/25(金) 22:38:48
まあでも、なんというか
Xのみんながゴジラウルティマと戦うことにならなくてなんか、良かったよ - 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:40:27
でもスパロボ水星の魔女と親和性有るからクロスさせたいDOMEにGUND
Gビットにガンヴォルヴァと - 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:52:39
- 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:53:43
- 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:54:05
- 66125/04/25(金) 22:56:31
- 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:06:34
「これで動いたら、俺、神様信じる」
可愛い - 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:19:09
公式でティファの胸が大きくなるのが決定といえるので(X年後の二人の絵)
ガロードが頑張ったといわれる - 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:45:36
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:05:54
しかもサテライトシステムは停止したから完全に無用の長物のサテライトキャノンを装着させると言う完全に嫌がらせ以外の何でもない事をする
- 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:12:13
1話のOP前→壊れたGXが宇宙に漂う
最終回のED前→壊れたDXが宇宙に漂う
それなのに受け取る感情は全く正反対なんだから凄いよなガンダムX - 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:50:50
ティファの初台詞「...待って、いました」(超ウィスパーボイス)
ティファの〆台詞「もちろんです!ね?ガロード♪」
ガンダムXとはティファの成長譚でもある
ただ怯えるばかりだったアルタネイティブ社
身を差し出して諦めるしかなかったフォートセバーン
ガロード達との別れの予感を「私の夢は現実です」と悲しむも、最後には未来に逆らう決意を示したゾンダーエプタ
そんな彼女が、宇宙の果てに連れ去られても「私は帰ります。私を想う人のところです。私が想う人のところです!」と言い切るほどの逞しさを見せるんだから - 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:55:12
ガンダムXはBGMも素晴らしいよね
他のガンダム作品とも異なる、神秘的な雰囲気を纏っているというか
戦闘曲だと「死線」が好き
ガロードVSカリス2戦目とか、ガブル戦のロアビィの捨て身掃射とかが思い浮かぶ
- 74125/04/26(土) 15:24:32
若ジャミルが思ってた以上にガロードっぽい
これがあんなふうになるんだからやっぱ戦争はダメだよ - 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:24:41
世界観をアニメで表現しきってるのが良いんだよね
そこでフリーデン組が頑張りで映える描写になってる - 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:11:05
- 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:01:30
後日談のニコライ・バルバロッサ店長とか好きよ気さくなおっちゃんで
- 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:26:48
シナリオが好きな場面が多いし納得できるのが良き
- 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:20:30
主の漫画感想楽しみ
- 80125/04/27(日) 21:16:41
まさかまだスレが生き残っていたとは……
スレ主だけど漫画読み終わりました。主軸を再構成しつつテンポ良くて読みやすかった。個人的にアニメ媒体より漫画媒体の方が得意なんでそういう意味でも読みやすかった気がする - 81125/04/27(日) 21:19:18
後日談漫画、二人揃って仲良く暮らしていて良かったよ。後日談はこれでいいんだ……!(1stの愛着故にΖをいまだに見れていない)
カリスがすごく成長してて頼もしくてかっこよくて美しかった - 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:20:06
- 83125/04/27(日) 21:22:02
イメージ図しか出てないというのにお前らー!!!ってなるフロスト兄弟は流石だよ、色んな意味でお前らには脱帽だよ。元気でやってるようで何よりだけど
ガンダムX再建楽しそうだなお前ら。月の前で壊れて揺蕩うガンダムの余韻が色んな意味で吹っ飛んだわ
将来二人の子供で同じシーンが見られると思うと……尊いね……
- 84125/04/27(日) 21:24:50
これにてガンダムXの感想は以上とさせていただきます
お付き合いいただきありがとうございました
次はガンダムWかなー
ゴジラと戦う羽目になった主人公を見ておきたい - 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:29:02
お疲れ様でしたー
- 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:29:31
おつおつ
エンジョイしてくれー - 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:06:51
WはXとはまた違った面白さがあって良いぞ
- 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:09:42
このレスは削除されています