曹操の跡継ぎが曹丕以外だったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:49:41

    まさか史実の
    司馬家乗っ取り→八王の乱→五胡十六国時代
    よりヤバいことにはならんやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:22:55

    曹昂が生きてたパターンか曹植が勝ち上がったパターンかで変わりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:26:33

    曹叡の早死→司馬家の台頭が原因で曹丕自体に非はないからなぁ
    曹丕よりも政治ができるとは思えん曹植曹彰が継いだとしてもむしろ司馬家の権力奪取が早まりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:33:47

    曹丕が継いだら丁兄弟が実権握るんでしょ
    最悪やん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:36:17

    司馬懿は曹丕には仕える気だったから他にしたら見限られるかもな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:36:42

    彰と植は政治に向いてない性格
    昂と沖は未知数(丕は昂をディスって沖を褒めた)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:39:11

    >>3

    2代続けて若死には教育とかとは別の意味で曹丕本人の責任だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:39:55

    曹丕が政治に向いてる性格かって言われると微妙だが
    支持者の質と量は曹丕のほうが格段に上
    政治するうえでは器量や才能よりこちらの方が重要

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています