鉄仮面「ドゥガチさん元気にしてるかなぁ…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:14:23

    優しくて、聡明で、絶対に浮気せず、
    殿方への理解があって弱音を吐くこともないおっぱいの大きい美人のお嫁さんと幸せに暮らしてるといいなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:15:28

    ウム…お前が紹介した嫁のせいで狂ったんだなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:07

    >>1いっそのことあんたの嫁と同レベル送り付けてれば呪詛吐きまくっただけで済んだのに....

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:18

    これに関してだけはお前を責めるのは酷が過ぎる…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:35

    嫁さんは若くして病死したらしいけど特別体が弱かったとかはないんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:17:32

    >>5

    うむ、純粋に木星の環境にやられたのだと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:17:36

    >>5

    いやそもそも木星の環境が過酷だからね

    だれだよこんなクソみたいな環境作り出した奴

    俺だ……ってなったのがドゥガチ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:18:30

    でも当時のドゥガチもジジイだったじゃん?
    木星に適応したとでもいうのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:19:33

    優しくて、聡明で、絶対に浮気せず、殿方への理解があって弱音を吐くこともない巨乳美人のお嫁さん

    キレイダナァ……
    ナンデ ワシハ アアジャナイ…

    ナンデ ワシハ ニゴッテイル……!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:19:44

    >>7

    人間が一応住めるくらいには改善してるけど

    それでも普通に人間が死亡する環境

    俺が悪いんだよ俺がもっと環境改善できてれば嫁はしなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:20:38

    >>8

    現場での叩き上げであの歳まで生き残ってた生命力のある御仁と生粋のお嬢様じゃ基礎から違うから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:20:39

    >>8

    優しくて聡明でおっぱいでかい嫁さんにハッスルしちゃったんだろう

    思わず俺の娘か?と医者に聞いちゃったけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:07

    >>8

    現在でも90過ぎても元気なお年寄りみると

    もう長生き出来る人間はそういう体質としか言いようがないよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:18

    まあ、love&pieceで閃光のハサウェイの時代には木星帝国名乗り始めてたことが分かったから
    木星戦役はガロッゾが嫁を紹介しようがしまいが形を変えて起こってたさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:58

    ネタ抜きでオールマイトみたいな筋肉マッチョな強き女ならドゥガチ拗らせなかったのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:22:18

    >>14

    それでもこの頃は撲滅戦争は考えてないと思うぞ

    嫁さんのお陰で紅蓮の炎に焼かれる地球をとか言い出してディビニダドなんて狂った機体量産した

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:23:04

    医者はそうだといっていたって発言でもう思わず嫁に本当に自分の子か?って疑ってしまうドゥガチの性格が出てると思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:23:54

    ドゥガチの嫁さん、マジでいい人でベルナデットにもしっかり愛情注いでて、ドゥガチのことも愛してた
    地球でも屈指の善人かつ良妻なのに何が不満なんだドゥガチ
    いくら尻尾振ったとして、地球が傲慢ならこんなにいい人よこさねぇだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:24:11

    >>15

    >>14

    それでも因果が収束して例えば元気な嫁が誰か庇って事故死してこの世は地獄だになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:24:37

    >>3

    その同レベルの女が早死にしても、ダナエさんみたいにダメージ受けなかったろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:26:33

    息子に娘の性格からして愛を知らない人間では無いと思われるが・・・?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:28:27

    >>21

    まあ間違いなくテテニスはあんたの娘だよ

    娘婿もいるからあんたの血族は当面安泰だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:29:23

    >>12

    >>21

    シリーズの連載が延びに延びた結果「こいつ絶対ドゥガチの実の娘だわ…」といわれるようになったテテニスさん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:30:11

    自分の方が先に寿命で死ぬんなら諸々不満はあったろうけど色々根回しして今後の生活が成り立つようにして嫁さんと娘に
    「木星を頼むぞ」
    して英雄のまま亡くなったと思うんだよな…

    自分が人生かけて開拓した木星はこんな辺境に嫁いできて文句1つ言わない嫁さんが生きるには厳しい環境で先立たれましたとかドゥガチの人生全否定レベル(本人視点)だからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:31:23

    >>4

    F91(鉄仮面化)、クロボン(ナディアと正反対の女性を善意から見繕った)、V(カガチはドゥガチの怨みを目の前で見ていた)と宇宙世紀後期の数々の事件を引き起こす遠因となったナディアとかいうある意味で凄い女

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:32:30

    テテニスとキゾならどっちかといえばテテニスの方がドゥガチ成分強いんだよな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:36:13

    年齢重ねるにつれてどんどん父親に似てきてるよねテテニス・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:38:02

    >>22

    テテニス(そのせいか、読者やファンの人達にはヤベー女としての話題にしかされないのよね…)

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:40:02

    >>18

    ドゥガチ総裁は奥さんに不満も何もなかったんだ むしろ愛していたんだ


    だから、だからこうなった

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:40:53

    テテニスがドゥガチ成分たっぷりあるけど全力で旦那を愛し
    善良を超えた善良な母親も結構ヤバい成分を注入してると思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:41:39

    虐殺が手段であって目的じゃないのがキゾ中将
    虐殺が目的になりかねない素質があってどんどんドゥガチの性格まで似てきてるのがテテニス様

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:43:01

    次代の婿殿がなし崩しに事実婚まで持ち込まれて尻に敷かれてる辺り、
    孫世代でもドゥガチブラッドはめっちゃ濃いと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:47:59

    だけども、テテニスさんの性格は実は嫁さんの人格8割くらいとかかもしれんぞ?
    ドゥガチですら惚れこむ人格の女傑ないしカカア殿下だった可能性もある、未だに性格に関する情報が無いからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:48:22

    >>27

    カーティス「なんでそんな…似ちゃったんだろうな?

    うちの嫁さん…」

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:54:27

    最終的にやらかしたことは擁護できないしロナ家の思想も結構アレでそれに夫が染まったからナディアが逃げたって説もあるんだけど
    それはそれとしてこのへんはマジで可哀想

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:57:24

    >>32

    ドゥガチ…地球からダナエさんを嫁に貰う

    テテニス…地球からの留学生トビ…木星人のカーティスを婿にする

    ベル…フォントを取っ捕まえて実質婿養子


    3代続けて配偶者は地球からなんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:59:26

    >>35

    ロナ家の貴族思想自体も後の宇宙戦国時代や、それの大元になった連邦のコロニー派閥化による機能不全を思えば、

    改革を為すための権力の一極集中化とそのためのシンボルづくりは合理的ではあるんだ


    最善を尽くしてたからこそしっちゃかめっちゃかになったっていう余計に救いのない状況なわけではあるんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:15:13

    >>32

    ベルの場合はトビアの血が入った結果余計愛に生きる傾向が強くなった気がする

    フォントがアッシュみたいな女好きじゃなくて本当に良かった…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:19:42

    まあ地球側から、あの木製開拓の偉人の妻を推薦するのであれば
    ダナエさん以上の人は居なかったのは間違いは無い
    間違えなかったからドゥガチが狂ったのは、もうしょうがないとしか言いようがねえよ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:50:21

    >>12

    「さぁ?」と言いつつ「少なくとも医者はそう言ってた」と根底から否定してないからすることした自覚はあるし、

    嫁が間男作るとも考えてないドゥガチの嫁への感情が見えて好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:58:48

    遺伝子つよつよドゥガチ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:07:48

    娘に自分の血が入ってるか怪しいと思い色々調べもしただろうな
    結果何一つ黒が存在しない真っ白だったからこそ医者がそう言っていたという発言で誤魔化してる

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:11:27

    テテニスは旦那がどうなるか次第で最悪ドゥガチに覚醒しかねない危険カードだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:13:34

    ドゥガチなら地獄でトb…カーティスとテテニスの現状を見て指さして大笑いしてダナエさんに拳骨おとされてたよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:12:23

    >>43

    愛、怖いなぁ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:30:00

    >>37

    ロナ家の思想って実際にやろうとしてたことは別として謳い文句だけ見るとどこらへんが貴族主義なのかよくわからんのだよな

    縁故禁止で純粋に能力と人格で指導者決めようって貴族じゃなくて官僚主義なんでは

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:35:46

    >>46

    制度として一代限りの貴族と言うのは現実でもイギリスや日本にあったりする。官僚と言うより終身の国会議員っぽい


    一代貴族 - Wikipediaja.wikipedia.org
    貴族院 (日本) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:39:39

    >>46

    まぁ、コイツらの思想はとっくの昔に歪んでたからな

    木星とグルだったりバグ作ってたのもCV内じゃ一部しか知らなかった(少なくともマイッツァーは全容知らないからザビーネや他のスパイ使って探らせてた)

    ぶっちゃけ、ドゥガチとカガチからしたら地球のボンボンが何か言ってるけど利用出来るとこまで利用したろぐらいの感覚でしかなかったと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:41:57

    >>44

    自分の為にあの妻が地獄で待ってたと知ったドゥガチ苦み走った不機嫌なツラしつつ内心どこかで喜んでてさらにそんな自分に自己嫌悪して何も言えずに妻にナデナデされてそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:51:47

    >>49

    同じ地獄で鉄仮面にめちゃくちゃ謝られてそうだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:56:18

    完全に結果論の事後孔明だけどさ、ダナエさんとナディアが逆だったらほぼ全て丸く収まったんじゃ…とこの手の話で毎回思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:57

    >>50

    善意100%のカロッゾさんに地獄で謝らせるとかさらに自己嫌悪が加速するな!

    お労しや木星圏の英雄

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:58:09

    >>51

    優しくてお淑やかで自分をいつも温かく受け入れてくれるハウゼリーの妹のダナエ・ロナさん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:08:36

    >>53

    対してマジで医者の判断が無いと自分の子か自信が持てず、挙げ句木星つまんねぇとか言い出してフロンティアに逃げそうなナディア・ブリエットか

    鉄仮面がまともに戻るだろうが、自責の念でやべぇほど追い詰められそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:10:30

    >>54

    何をしてもあの女のせいで心を痛める哀れなカロッゾ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:22:26

    ダナエはダナエであの時期のハウゼリーのやっている事思うと説得したり邪魔しようとしたりして最終的に悲劇的な死を迎える気がしなくもない

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:01:23

    >>54

    こんな女送りつけられたらドゥガチ総統が違う方向に拗らせそうな気がする…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:07:29

    水星放映当時にスパロボとかで水星たぬきと交流できれば
    スレッタは地球生まれじゃなくてもいい子なんだから
    単にワシの性格が悪かっただけかで納得できて浄化されそうと
    ネタのようで半ば真面目に語られてたな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:10:59

    >>57

    いや、本編で「妻がクソなら妻だけを恨んでいられた」みたいな感じの台詞があるので、怒りもクソ妻に向くだけなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:02:07

    >>7

    ドゥガチからしたら嫁が人柱みたいに見えたってのはありそう

    嫁送って来るなら結納品代わりにもっと支援しろや、俺もだけどお前らが支援してくれたら嫁死ななかったんじゃないの?という反発もあったのでは

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:06:24

    >>35

    ロナ家は基本セシリー以外全員愚弄されて当然な所あるので……何だったらセシリーを頭貴族主義の偏見から守ってシオという真っ当な義父に育てさせた事思うとナディアはエンゲイストの次くらいにはマシ疑惑もある

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:09:47

    >>59

    こんなんしか送ってこれない地球もなんてことはないですなぁ!とか思えそうだしね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:11:37

    >>61

    カロッゾ的には「婿養子の自分が義実家に馴染めるように頑張ってたら何故か妻に見限られて逃げられた…」っていう所業だったんで…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:15:09

    >>36

    トビアもフォントも地球圏出身だけど地球生まれじゃないのよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:28:31

    >>63

    すみません、嫁の様子見たらあからさまに貴族主義嫌ってるのは分かりますよね?

    嫁の実家と研究は愛してても嫁の事は欠片も理解出来てなかったんじゃないかな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:00:15

    >>65

    あいつ貴族主義が嫌だったわけじゃなくて、父親の貴族趣味が嫌いだっただけやで

    ロナ家の財産持てるだけ持って浮気相手と一緒に子供を拉致してトンズラは、流石にどこの世界線でも許されない

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:02:33

    >>65

    しかしねぇ…結婚前からカロッゾが夢見がちなのわかっててロナ家に婿入させたのもナディアなのだから…

    そもそもナディアがカロッゾに目をつけた動機がマイッツァーの思想についてけないから純朴な科学者ええやんって当てつけなのだから…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:35:58

    >>32

    まあ待て、事実婚までグイグイ行ったのは祖母側の血かもしれん

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:44:28

    実は年寄りの旦那から搾り取った女傑かもしれない説
    数少ないチャンスで絶対妊娠するウーマンなのは娘達もそうだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:54:50

    >>44

    その横で今日もgoodjob!しながら

    ご満悦しているカラス先生

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:44:40

    >>51

    ナディアってわりと生活環境は頓着してなさそうで、明確に夢追う男好みっぽいのでネタ抜きでドゥガチ旦那だったらウマあったんじゃねぇかなとも思ったり

    それはそれでナディア死んだら意外と拗らせるかもしれんけど……

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:45:57

    >>67

    しかし、せめてあからさまに怪しい貴族主義のめり込まずに研究一筋なら離婚はしてないかもしれないのです……

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:28:44

    >>72

    言うてパトロン受けてる科学者だから出資者とは仲良くしないと駄目だし...。結婚して子供もできたから人間としてしっかりしないと!ってなるのは仕方ないし...。

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:31:55

    >>44

    周りが重い中一人だけエンジョイしてそうな木星人ことカラス先生

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:33:05

    >>73

    婿養子な上に連れ子(ドレル)まで良くしてくれてるんだから

    そら義実家と仲良く、尽くせるように努力するわなって話よね


    なお嫁は浮気、娘連れ去り、実家の財産(宝石類)強奪して消えた

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:40:51

    >>75

    しかも優しくしてくれた立派な義兄様まで死んだ…これでまだ気遣ってくれる義父に報いるにはもう鉄仮面を被ってエゴを強化した人間になるしかない

    いやでも機械じゃねーから人類の9割を抹殺しろって命令は流石に思う所あるわ…やるが

    あっ間男の所からすら逃げ出したナディアが実家に戻ってきたら偉そうになじってきた…仮面を被ってなかったらこの場で殺ってたかもしれんくらいにキレそう


    鉄仮面やっぱめっちゃ人間臭くて好きだわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:51:09

    ナディアと違って与えられた義務をしっかり果たしてから権利をつかってるからな
    あっちは与えられるものは無条件で自分のモノという傲慢さがあったのとは正反対に

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:19:40

    >>77

    言うてもナディアは元よりロナ家の人間だしなぁ

    バイトとか貴族主義的に無理だろうし、明確に反貴族主義の男は結婚許してくれないだろうし、何もしなければ貴族主義な奴と結婚させられるだろうし、夢一途で貴族主義知らんな奴と結婚するのは道理だし、私物の宝石幾らかパクるくらいならって感じはする

    それこそ普通の家庭だって親に買ってもらった物何も持たず身一つで家出する奴なんていないだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:11

    >>76

    すみません、その義理の兄貴普通にヤられて当然の奴なんです

    義兄好きなら止めるべきなんです 

    正直個人的には鉄仮面へのナディアの辛辣な評価自体はわりと妥当だとは思うんだよなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:18

    >>78

    浮気して実家逃げ出すまではその主張はまだ一理も無いとは言わんが

    流石に家族支えようとパン屋初めて連れてきた娘を食うに困らない程度に稼げるほど成功させたのに

    そこからさえも逃げ出す、放り出す真似は擁護できんぞ

    しかも事情(クロボンとか侵攻作戦とか)一切知らせない無関心ぶりだし

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:25:11

    >>73

    仲良くするのと貴族主義のめり込むのはまた別なので……あからさまにヤベー事してるんだからいざって時に自分達は無関係って事に出来るようにしておいた方が……それこそエンゲイストの立ち位置だったらナディアも文句言わんかったのでは

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:29:41

    >>79

    いやでも義兄が暗殺されたの改心が見えた後だし...。そもそもやり方があれなだけで全人類を宇宙に上げるのは誰かがやらないといけないことではあったし。


    ナディアのカロッゾ評が間違ってないのとナディアがクソなのは両立するし。あの夫婦はどっちもどっちよ(夫婦間で話し合ってないという点で)

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:30:09

    >>80

    一応パン屋から逃げ出した決定打はロナ家の影が迫ってる事なので……小説版では詳しくは書いてなくても送った手紙に理由も匂わせてるので……

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:33:03

    >>82

    ナディアとカロッゾのディスコミュニケーションが双方の責任なのはそれはそう


    義兄はもう無理です、血流れ過ぎてるし、改心してもヤラカした後なので裁判されてブッホお取り潰しまであり得る、個人的には暗殺って実は連邦というより裁判沙汰で芋づる式に吊るされる貴族主義者達の口封じなんじゃないかと思ったり

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:33:26

    ナディアと丸々交換したような人間だったら
    ドゥガチ本人も言ってたけど送られてきた女一人憎むだけで済んだんだろうね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています