ここだけなんやかんやあって二週目ルルーシュ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:43:36

    ただし前世はスパロボ世界だとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:44:18

    日本が1つしかない!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:45:23

    マジンガーもゲッターもガオガイガーもいない事に困惑してそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:46:14

    ヤバい奴の大半がいない代わりに頼りになる仲間も大半いないという事実である

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:46:51

    スパロボのやばいメカたちと戦ったパワーレベリング状態で原作キャラの実力を見積もってしまい「○○ができない!」みたいな事態でイレギュラーが起きそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:47:17

    頼れる奴らがほとんど居ない!?
    黒の騎士団だけでどうにかしろと!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:47:33

    どのスパロボかによるな…
    Zでもルート分岐したりするし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:47:42

    せめてキリコだけでも居ないか!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:48:14

    マーヤ・ディゼル!?なんだこの狂犬は!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:50:37

    ヤバい敵キャラもいないが頼れる仲間もいない環境に放り込まれたルルーシュ…
    ただ2週目ならパワーレベリングされてコミュ力も大幅に上がってるだろうしいないならいないでなんとかするとは思う
    ただ2週目だと目的がシャルルの計画ぶっ潰すのが軸で動きそうな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:51:01

    >>9

    ……まぁ、この位の奴はいくらでもいたか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:56:01

    二週目なら信頼関係築けたら目的とか隠し事せずにちゃんと話すだろうしな、なんなら早めにスザクと腹割って話してそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:58:20

    くそっ! 頼れる仲間が殆どいない!
    特に破嵐万丈が居ないのがマジで痛い!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:58:34

    >>12

    スザクと腹割って話せばなんとかなる!!くらいのメンタルになったルルーシュ、流石に強い

    それでもまぁブリタニアが滅茶苦茶兵力多いからなぁ…………

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:59:18

    腹割って話したりとかはするんだ

    それはそれとして異世界からだとか、異星からだとかの侵略者対策を始め出すんだ


    ……後何気に経験値据え置きだと下手するとルルーシュ、この世界線の最上位パイロットになったりしないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:01:57

    黒の騎士団がシュナイゼルに付いた!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:02:26

    >>15

    「あとはイレギュラーさえなければ…!」ってセリフが異星人や次元獣や異世界人などなどetcがメインのスパロボが前世なら仮に敵がスザク単体だとしても「こんなものあの頃に比べたら障害にすらならん!」って言いそうだな、この指揮官

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:02:54

    >>16

    そこまで行く前にカレン経由で黒の騎士団を掌握しとけよ!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:04:51

    なんだあの記憶喪失の銀髪の男は!?日本解放戦線メンバーがあちらに行ってしまった!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:09:13

    おのれ白兜!!
    だが機怪獣やインベーダーやゾンダーと比べたら遥かにマシだ!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:10:18

    >>20

    実際その通りだから困る…比喩とか冗談とかじゃなくて割とマジで

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:11:33

    >>20

    少なくとも中身が人類であることは確定してるから強い以外のイレギュラーは絶対に起こらないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:11:51

    >>20

    そいつらに比べたら普通に常識的な存在だしな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:02

    次元獣とか侵略系の敵出てこなくてもルルーシュの性格的に来る可能性はあると考え備えとかないと落ち着けなさそう
    ただそれはそれで協力者圧倒的に少ないから詰みそうというか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:49

    おそらく問題なくなる事
    •スザク関連
    •ユフィ関連
    •シュナイゼル
    •黒の騎士団離反

    この辺は全部かっ飛ばせるかな?
    シュナイゼルは場合によって有名になる前に近づいてギアス使ったりするだろうが
    後このルートの場合のルルーシュの女性関連はどうなるのかすごい気になる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:14:44

    >>25

    復活まで行ってる30経由してたらむしろC.C以外は見向きもしなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:18:00

    枢木の土蔵で発見されるゲッターロボサーガ(完結済み)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:18:44

    何!?この世界じゃドクターヘルの侵略もインベーダーの襲来も一年戦争も起きてないのか!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:19:30

    >>28

    なんて優しい世界なんだ…いや、優しくねぇわ!!

    こんな世界!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:19:47

    >>28

    C.C.「うるさいぞルルーシュ。ここはそうじゃないんだ」

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:22:46

    優しい世界だと? 十分優しいだろクソ親父!!
    俺が元いた世界のこと教えてやろうか!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:25:20

    かつての仲間達との絆が強過ぎて無意識にキリコ達を戦力として計算したオーダー組んでそう
    やり直しはするけどそのデータ自体は取っておきそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:25:54

    スパロボ世界が魔境すぎる…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:27:25

    参戦作品次第でどれだけ厄ネタやらとんでも現象やらを目の当たりにしてるかわからんしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:30:24

    戦力の計算が甘かったか……!チィ!私がウイングゼロで一掃する!

    ウイングゼロもないのかッ…!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:31:00

    >>35

    設計覚えてたらワンチャン作れねぇかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:31:24

    ルルーシュ(ゴジラが居ないだけマシだな)

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:31:28

    ねえ、ルルーシュなんか赤い霧みたいのを見つけたんだけど…

    ちょっとルルーシュ?
    大丈夫? 顔真っ青よ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:34:17

    >>36

    ガンダニュウム合金じゃないサクラダイトで動くウイングゼロなら作れないことはなさそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:35:16

    ここにはカレンを配置して、後はキリコをここに・・・いやこの世界にはいないんだった。ではこちらにはマジンガーとゲッターを・・・そんなものいるわけがない、ならばここに伏兵としてMS隊を、だからそんなものはいない!

    何だこの戦力の貧弱さは!?カレンくらいしかまともな戦力がいないぞ!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:47:08

    ルルーシュ1回身内判定出したらトコトン入れ込むから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:48:23

    Cの世界は平行世界観測できるから、C.C.とは話が合うんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:49:57

    ゲーム版ギアスをぶっこめばライとマリマヤと主義者のP-1は手元に置けるんだが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:53:14

    >>43

    それはそれでスパロボ世界より相対的に自軍貧弱なままの割に面倒くさい敵が増えるから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:32:08

    この世界のルルーシュはCの世界研究してるうちに化物だけやって来て軍縮の光和世界戦力で迎え討つハメになったりしそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:35:58

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:36:01

    >>45

    Cの世界通してデビルガンダム出てくるのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:38:32

    >>47

    皇暦世界は石油系技術が発達してなくて比較的クリーンな環境だからデビガンは許してくれるかもしれない

    人の心アレコレし過ぎてるからゾンダーさんはやってくるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:40:06

    もしZのIFルート通過してるルルーシュなら扇の裏切りに原作以上にキレてそう
    あの野郎裏切りやがった!!あっちじゃ信じるとか言ったのに!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:43:39

    >>46

    腹割って話し合えば普通に協力関係を築けそうではある

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:47:02

    ユフィ関係はスザク通してギアスかけない様に注意して全部話せば理解してくれるだろうし、黒の騎士団離反もちゃんと信頼関係出来たら正体と目的話せば納得するだろうしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:51:18

    そもそも他の皇族が敵じゃないことも理解してるし、シャルルと母親の目的も知ってるから普通にスザクと再会したあたりで事情説明して、クロヴィスも普通に訪問すれば会えるだろうから、そこ経由で対シャルルの対策しつつ他の兄弟を味方に付けていくって方向で進めれば黒の騎士団無しでも戦えそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:52:58

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:05:05

    劇中のルルーシュの情報開示不足は疑心暗鬼による部分が大きいから答え合わせ出来てるなら開示しそうではあるけど
    スパロボ世界→皇暦世界レベルに前提条件違いすぎるならある程度慎重にはするかな…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:06:44

    難易度のハードルが下がっているのに苦労が減らない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:13:08

    >>54

    スザクの事は流石にどの世界だろうと親友だ!!で信じられるだろうが、カレン辺りからはちょっと怪しくなってくるねぇ……

    実は神楽耶様が《ルルーシュ》が明かすと一番簡単なんだけどコレは前世がスパロボ世界でも流石に知らん情報だし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:16:08

    「……こうやって見直してみると扇グループは普通に優秀というか、玉城ですらコーラサワーのようにちゃんと帰って来るしSR以上の能力はあるか……?」と点数見直しを行うルルーシュ……
    なお、玉城は放っておくとどうせ横領するのでさっさと宴会隊長に任命して予算を投げた

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:16:46

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:24:38

    この世界だとルルーシュが最強だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:25:11

    自軍の機体も強化できそうだなルルーシュ頭いいし自分の機体はすごいことになりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:38:31

    >>60

    スパロボ世界で戦略的にどういうのが欲しいかのビジョンが見えてるし何世代か先のKMFを見てる訳だしな、ラクシャータ来たら先の技術のヒント出して自分の機体の早期開発目指してそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:41:51

    >>9

    マーヤはルルーシュへの評価をさらに高めそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:44:39

    ウィングゼロ的なの作ったは良いけど、負荷でパイロット殺す馬鹿見たいな出力出しそう。よって、狂犬専用機となる

    マリマヤ「駄目だゼロ!!それじゃブリタニアと同じだ!!」
    ルル(システム名は変えよう)

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:07:42

    >>61

    間接的に数世代先までのKMFの知識持ってるのは強いよな

    フロートユニットとかエナジーウイングとかは開発を早めるだけでアドバンテージが大きいし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:16:36

    ルルーシュといえばイレギュラーからの計画崩壊がお決まりのパターンだから、実戦でのイレギュラー慣れしてるのも大きいよなー

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:16:36

    >>54

    生まれた時から2週目なら本編の頃には1周目との違いは把握できてそうだけどな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:01:23

    どのタイミングから二週目開始かで色々変わるな、どのルートにしてもC.C.は色々知ってるだろうから多少気は楽だろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:14:02

    公式から言及されてるのだと
    腹を割って話すと味方になれる人→スザク、ジェレミア、クロヴィス
    腹を割って話しても味方には成れない人→コーネリア、マオ
    腹を割って話すと敵になる人→カレンとラクシャータなどの一部を除いた黒の騎士団
    腹を割って話しても変わらない人→シャーリー、咲世子、ロイド、シュナイゼル

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:28:36

    コーネリアはダメなんだ……

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:28:51

    コードギアス世界だと火薬製品とかが全く普及してないというか存在しないからスパロボ世界にあったものを輸入するだけでもかなりのアドバンテージになりそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:28:52

    >>68

    序盤でクロヴィスと合流できれば、1期の時点で相当Cの世界の研究進んでたしルルーシュからの情報とあわせればシャルルへの対抗策を用意できる

    後は皇族の特権とかで特派をエリア11に呼んでラクシャータと協力させれば本編より早くランスロットアルビオンが完成できるから、後はスザク乗せて無双してもらえばいいだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:31:12

    >>68

    この公式の言及ってどこで言われてたか聞いて良い?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:32:41

    >>30

    おい、なんでお前まで記憶持ち越している

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:36:12

    Z世界のルルーシュだと真化融合があるからガヴェインか蜃気楼あたりに乗ったら誰も手をつけられないバケモンが爆誕するんだが
    まぁ出来ない可能性もあるけどスパロボ世界から来たから一人だけ精神コマンドつかえるルルーシュが爆誕するのはそれはそれで怖い

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:40:05

    >>73

    スパロボ30でアドヴェントに対して虚憶発動してたからいけるいける

    Z世界と30世界って宇宙が何回も新生したあとらしいしその途方もないサイクルを経ても虚憶が起きるってことは世界が変わったぐらいなら覚えててもおかしくない

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:45:41

    シンプルに戦闘時間と戦闘経験と強大な多数の敵対勢力というギアス世界では絶対に味わえない経験をしてるからバケモノ度合いが凄まじい 周りがLv99が上限としても一人だけLv200してる 場数の暴力…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:05:57

    多分一番前世との違いがマシなのは革命の世界(X)出身ルルーシュ
    それでもダイターンダンバインガンダムWがなくなる分の変化は結構大きそうではあるが

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:11:05

    本気でヒイロやキリコがいないのを悔しがってそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:10:58

    スパロボ世界のころは余生過ごしてる時に高性能なハンドメイドMSとかハンドメイドKMFとか使ってそう
    そしてそこから今生の引き出しにつながりそうな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:49

    前世との差異が一番デカくなるスパロボ世界って、どこが該当するんだろう?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:33:59

    >>80

    そりゃZでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:40:03

    確かにZシリーズだな、日本が二つあったりして頭がこんがらがるもんな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:42:17

    「なんか嬉しそうだねルルーシュ」
    「ああ、ゴジラにも破局にも悩む必要がないだけで随分ストレスが減るよ」
    「???」

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:42:22

    Zシリーズって一番戦う期間が長いし規模もやばいし日本が二つあるとかいう異常事態だしと凄まじいからな…
    でもその代わり宇宙についてのロマンは他よりも持ってるんじゃね?ともなる
    この世界宇宙が未開だから宇宙開拓してーって野望もっても驚かんぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:43:55

    取り敢えず壁子の件だけはなんとかしろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:45:50

    異世界転生技術持ち込み系と人生二周目の強さのハイブリッドでわりかし戦えるの草

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:46:43

    >>86

    でも要所要所でスレ画の顔晒すんだろうなという信頼はある

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:08:17

    皇暦世界に戻されると機体性能の差は腕で覆せないのがデフォルトになるので…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:12:18

    光子力エネルギーとかゲッター線とかないか調べてそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:28:07

    本編1話で記憶取り戻すと仮定したら満足行く研究できるの暫く後というか、ユフィの命を死守した上でニーナに皇暦世界で再現可能そうな技術を提供するのが安牌?
    残念でした〜その技術、特派も持っていくね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:31:06

    スパロボ世界と比べると機体改造度0縛りみたいなもんだからスレ画みたいな顔しそうな状況はありそう
    でもそんくらいのハンデがあってもスパロボ世界という魔境で育った能力は止められない 場数というレベル差の暴力でどうにかしそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:33:05

    >>88

    KMFがルルーシュの腕についていけないが割と発生しそうで困る…

    アストナージから教えを受けて機体改造をするのだルルーシュ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:35:44

    一応これに乗ればスザクやカレン並みに戦える様になるから……なお構想だとスザク機も作られる模様

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:36:22

    仮に本編通りに世界征服しても宇宙から侵略者が来るかもしれないと思ってその準備が終わるまでゼロレクイエムは延期してそう。

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:37:57

    CCとスザクに宇宙からの侵略者が来るかもしれない…って話したらお薬案件だと思われるよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:40:34

    >>78

    此方が不義理をやらない限りは裏切らなくて口が固くてダーティな事にも通じている軍人やエージェントとかルルーシュが欲しい人材過ぎる。

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:41:54

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:47:48

    >>93

    ……始めから自分は乗らずにカレンを乗せれば良いのでは?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:48:13

    >>96

    本家の外伝で言うとクロウが1番それっぽいけどスパロボ時空に出てこなかった人はどういう扱いなのかな

    皇暦世界戻ってきて急に知らん奴がニョキニョキ生えてくるのか、描写されてないだけでちゃんと居たのか

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:54:07

    >>98

    ゼロシステムを外せない設計で作ってるからカレンじゃゼロシステムで発狂しちゃう……

    ブリタニアが再度作ってもゼロシステムに耐えられなくて誰も乗れないっての込みの機体なので

    他に乗れる可能性あるのシャルルかシュナイゼルか星刻くらいな欠陥兵器

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:54:47

    >>98

    ゼロシステムがね……ブリタニアに使われない様にオフに出来ない仕様にしちゃってる

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:57:45

    えっそもそもルルーシュはゼロシステムに耐えられてるの?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:58:56

    >>102

    >>93

    ゼロシステムにマジレスして黙らせることができる逸材だ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:33

    >>102

    ゼロシステムが最適解を出してくるやん?

    それの上位互換を突き付けて黙らせるのを延々と繰り返してる

    なんなら計画立案の草案作りに利用してるまである

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:52:16

    >>98

    暴走したカレンがみたいとおっしゃるのか

    >>102

    ゼロの出した答えに更にいい答えを出して黙らせてる

    システムの方も完全に服従している感じじゃないから戦闘中にゼロがシステムと対話する様な反応があったり

    未来予知機能なくても慣性緩和とか色々と便利なのである

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:04:24

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:08:04

    ルルーシュはマリアンヌの才能を受け継いでるからトレーニングして体を鍛えればスザクより強くなれるはずなのに体を鍛えないせいでスザクに勝てない、話の都合でルルーシュが強くなりすぎると困るからこれからも体は鍛えないんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:11:15

    >>107

    体力無いのは栄養状態やストレスも関係してるから鍛えりゃいいというほど単純な問題でもない

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:17:06

    >>107

    幼年期はナナリーに食えるもんすべて渡してルルはそこら辺の草食って誤魔化したりしてたとかあったからどっかしらに不調が出て後遺症みたいに残ってんじゃねーかな あれだけの身体能力あるのにスタミナ改善しないのおかしいし

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:39:17

    >>109

    またこのでたらめかよ!

    これコピーしてよかった


    8月10日、神聖ブリタニア帝国は日本に宣戦布告した(アニメ、Stage 1)


    ルルーシュとナナリーがアッシュフォード家に拾われる直前の会話。その後の二人は書類上に死んだことになる。スザクは藤堂に連絡できず、桐原にブリタニアの総司令部に行けと言われている。ナナリーの前ではルルーシュもスザクもはっきりお互いの事情を話せないが、ナナリーを預けて、スザクと二人きりになったルルーシュは断言する――「ブリタニアをぶっ壊す」と。(ピクドラ・Stage 23.95、アニメ・Stage 1)

    →アッシュフォードが日本に入れたのは「本土の上陸部隊と一緒に」来てたため、アッシュフォード学園はまだ存在しない。

    →「皇族は跡取りが神楽耶だけになっちゃった」のも関係してるのをみた、天子様みたいに使われるに神楽耶の価値が上がりすぎて、スザクは婚約者としての価値を失っていたようにも見える。ルルーシュはスザクが敵に売られていたのを聞いたような反応していたが、そこははっきり説明されていない。


    その後のスザクは、バイクのお姉さんに世話されていた時期があるけど、あれはお目付け役? 守護者? ただの知り合い?? 関係性自体は不明。(ピクドラ・Stage 6.75)

    →リヴァルと話していたことからも、心配されないように曖昧に語っていた可能性あり。


    ミレイは中学二年生。桜の季節。ミレイとルルーシュの出会い。トウキョウ租界と学園はすでに完成している。ルルーシュとナナリーはアッシュフォード学園に入学予定でやってきた。(Sound Episode・Stage 0.911)

    →ルルーシュとナナリーが「Stage 23.95」と「Stage 0.911」の間にどこでどう隠されていたのかは不明だけど、ミレイのモノローグから、ルーベン・アッシュフォードが直々に手を回していたことが推測できる。


    2017

    ルルーシュとスザクは「7年」ぶりに再開する。(アニメ・Stage 6)

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:14:21

    他ロボアニメがギアス世界にアニメとしてある設定なら
    うっかり作戦中に「○○(マジンガーとかガンダムとか)がいれば…」って呟いたのを聞かれて「ゼロもアニメみたりするんだ」「いいよな○○、日本取り戻したら映像ゲットして一緒に見ようぜ」ってなんか知らんけど黒の騎士団の親近感が上がったりしたり?
    なおルルーシュの心境は(お前達も肩並べて戦ってたんだよ!!!)である

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:18:48

    逆に元居たスパロボ世界で再現されてなかったギアスのイベントが起こった時が難所かな?
    「なんだこの展開は!?前の世界ではなかったぞ!?」って焦ること多そう

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:42:34

    W0に関しては加工や組み立てや全般的な技術力足りなさすぎて資材や設計図覚えていようとリーオーすら作れねえよ、ドクターJを異世界召喚する所から始めないと……

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:13:25

    Wの博士共は技術者としてはレベルも格も高いからな
    倫理観が畜生なだけで

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:11:16

    18M級のMSってKMFだとかなり脅威 スーパーヴァリスレベリとかハドロン砲レベルじゃないと豆鉄砲とか言われてた記憶がある

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:39:33

    >>115

    ザクですらマシンガンの口径120mmだからな

    サザーランドやグロースターが5m弱、大型KMF扱いのガウェインやギャラハッドですら7mくらいの大きさで倍以上の大きさのMSの火器なんて食らったら原型も残らず消し飛びそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:44:18

    >>115

    ちょっと比率は違うがMSから見たサイコガンダムみたいなものか?

    …小回りでなんとかするしかないか

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:46:08

    宇宙からの侵略者だの並行世界(複数)だのとんでもスパロボオリジナルも無いんだから超楽そう

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:49:12

    >>112

    ただ「なんだこれは!?」ってなるイレギュラー対応もスパロボ世界で揉まれたから色々言いつつもなんとかしそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:52:09

    >>116

    比率で言うと人間が対物ライフルくらいの口径の弾丸を食らうに等しい

    しかもそれが連射される。戦車砲は機動力で対応したらしいけど、人間と同じくらいの機敏さで動くMSはどうにかできるんだろうか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:52:55

    >>112

    >>119

    「なんだこの展開は!?…まぁアレとかコレ(ゾンダーとかデビルガンダムとかヤベーやつら)よりはマシだからヨシ!!

    隠し手(いつ↑の奴らが来てもいいように準備してた手)いっけぇ!!」

    で乗り切るゼロ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:56:53

    立場上MSから機怪獣や果てはゾンダーやインベーダーの対策まで考えてたルルーシュからしたら、KMFの対策だけで済むのは精神的に楽だろうな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:59:53

    >>122

    ただし手札も弱い

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:09:36

    スパロボ世界で育った記憶だからこれから発生しうる事件とかの取捨選択が大変そうだなぁ…

    Z世界の記憶だとそもそもスフィアが存在しないって事が意味わからんだろうし…

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:11:19

    >>123

    「この手札でアレ(ゾンダー)やアレ(インベーダー)やアレ(デビルガンダム)やアレ(ゴジラウルティマ)の対策練らないといけないんですか?」

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:13:56

    2周目ルルーシュ目線だと「絶対に(他作品の展開が)無い」と断定出来ないのが痛いよな
    ちょっと時間のズレが有るだけでいきなり宇宙から侵略者が来たりとかしかねないし

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:10

    バタフライエフェクトって…怖いね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:09

    Z世界のルルだと多元世界についての理解あるからこの世界はまだ他の世界と融合してないんだなとか色々考えてそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:38:13

    Dr.ヘルが現れるかもしれない
    オーラロードが開かれるかもしれない

    かもしれないルルーシュの苦悩は続く、続くったら続く

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:46:53

    MS対KMF知ってるならバカMSとか考えそうなんだよな
    重装甲高機動のMSが全速力でタックルしてくるだけで脅威だし
    そこらの雑兵ならそれだけで蹴散らせるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:19:27

    >>129

    スパロボ世界に転生してしまった主人公が死にたくない一心でひたすら自軍にチートを積みまくる二次SSがあったな……w

    どれだけ無法なことをやってもいつ参戦作品が追加されるかわからないから、備え続けるしかないというね。

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:50:17

    >>126

    原作って認識がないだろうから、この世界にはブリタニアやKMFはいるけど、何故MSやバルキリーやATはいないんだとか言いそうではある

    戦略考える上で「ここで飛べたらなぁ」とか「ここで地面掘って進軍できればなぁ」とか絶対に考えてる

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:26:17

    スパロボ世界だからこその戦略とかも色々あっただろうしなぁ
    あと艦長達とかの他の頭いい人達と戦略の洗練とかもしてただろうし
    そういった人が居ないから自力で全てとなると原作以上に疲れそうな気もする

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:29:18

    >>133

    総括すると「味方がいなくなったのでめちゃくちゃ疲れるけどレベリング済み&月刊世界の危機が存在しない&腹割って話すからなんとかなる」みたいなかんじかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:53:01

    >>134

    追加するならある程度の主要人物の性格とかがわかってるのでどう対応すべきかにある程度の正解を出せる

    敵が弱いけど味方も弱いし機体改造もないハードモード でもスパロボ世界と比べるとベリーイージーだしルナティックなスパロボ世界でレベリングしてたので悪く言うと周りがお遊戯ともいえる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:58:59

    >>134

    スパロボ世界基準のイレギュラーバンバン連発してた環境下で育ったので、自分の思った様な盤面図通りの動きになる、スザクがイレギュラー頑張っても、スパロボ世界で嫌てほど場慣れしたんでほーん、スザク頑張ってるやん、じゃこれ対応できるかなー?と余裕が持てる

    後はアッシュフォードの地下シュミレーター練習や実機ガニメデ位で本編ルルーシュのKMFの腕前になったので、そこにスパロボ世界の経験値上乗せでKMF操縦の技量も磨かれてる、

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:08:34

    ルルーシュの性格上突然宇宙から侵略者が来るかもしれないとか異世界と融合して日本が二つになるかもしれないとか異世界召喚されるかもしれないとかあらゆる事態を想定してそれの対処を常に考えてそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:45:14

    取りあえず金の使い道は兜甲児、流竜馬、獅子王鎧とか日本にいるかもしれない人ないしそれに連なる血筋探しからだな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:46:14

    は?異世界?融合?と他の人たちに正直に話しても、何言っているんだコイツ?と信じてもらえない可能性もある。

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:49:53

    >>138

    本人は見つけられなくても才能持った人材発掘には繋がりそうだな

    本人じゃなくてもインベーダーやゾンダーのことを考えると選り好みしていられないし

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:24:26

    キョウトと協力体制を結んで一番にやること
    富士山にジャパニウム鉱石が埋蔵されているか調べる

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:28:17

    複数のイレギュラーが発生した結果考えるのやめてハッチャけたルルーシュが前線でKMFをちぎっては投げちぎっては投げってしてる回が1回は絶対ありそう
    下手に戦略を考えるより自分が前に出て暴れるのが1番の最善手だ!って感じで
    そして視聴者にそんな強いの!?って驚かれる

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:29:52

    >>139

    だから元の世界との差異での話し合いとかもCCとしかできないからCCと一緒にいる時間がさらに伸びると


    スパロボだとルルーシュを捨ててゼロとして生きるって展開も復活放映前は多かった印象あるし、ルルーシュ本人が思ってるよりナナリーにべったりじゃなくなったせいでナナリーがブラコンアクセルフルドライブしてきてスパロボで薄まってない原液ナナリーの愛をぶつけられて>>1の顔してそうだなぁスパロボルルーシュ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:31:52

    >>142

    やべえ思考の黒幕(中ボス)に「君はバカだ!」って言われつつ「うるせえ!」で大暴れして目標達成したバカを見てるから、自分もたまにバカになって切った張ったしそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:54:09

    ほし

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:31:36

    相手の戦略や戦術つぶすために強大な一手をぶち込んでメチャクチャにしてしまえば簡単に崩れるってスパロボ世界でも相手にされてるし自分でもしてるだろうしな
    自分でも出来る場面があるなら嬉々としてやりそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:34:08

    普通の皇暦世界に居ても一度スパロボ世界経験したらそれにルルーシュは備えるっての割と共通認識なのちょっと草
    まぁアイツそういうやつよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:43:47

    >>147

    皇暦世界でも引き継いでくれる相手のアテも無いのに『もし自分が死んだ場合にゼロはどう動くべきか』の計画書を用意しとく頭のいいバカだからなぁ…………

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:52:00

    この世界のルルーシュはブリタニア相手にアド取るために知ってる知識突っ込みまくるのか、歴史改竄最小限に抑える為に引き継ぎ資料だけ用意してなるべく1周目の記憶と同じように動くのか
    ルルーシュは事前知識で爆アド取って高笑いしてたら歴史改竄が起きて全く想定できないトラブルに狼狽えるやつであると私は信じている

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:05:19

    >>149

    そもそも前提条件が違いすぎるからルルは安全策として身近なカレン辺りから石橋を叩いて確かめてから発破し始めて、その辺りでマオとかの知らん話が飛び込んできてスレ画してそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:08:16

    >>147

    だって、他の作品の脅威が発生しないってルルーシュは分からないんだもの

    少なくとも宇宙人の侵略とかは事前に世界に痕跡が無くても起こり得る話ではあるし

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:28:10

    異世界からの侵略など映画の見過ぎだと言われ、傍から見れば有り得ない妄想に囚われてる人にしか見えないので、疲れているんだな……と騎士団の面々からは言われる。
    信じさせるだけの証拠が無いし、スパロボ世界の技術を覚えているかと言われれば設計者ではないので微妙。

    C.Cだけが秘密を共有出来るヒロインになり、マオに思考を読まれても何だコレ!?となってそう。

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:04:55

    設計図しっかり覚えてなくても技術自体は結構しっかり幅広く覚えてそう
    ○○に対する対処法は?ってなったときに技術についてしっかり覚えてたら思わぬ打開策が見つかったりするだろうし

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:44:12

    >>104

    ChatGPT代わりなの草


    しかし傍目からみたらこのルルーシュ銀魂の桂みたいに見えてるのかな?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:27:49

    あげ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:26:49

    火薬製品とかの既存とは違う技術を進歩させれば最終的にシドゥンペビームが効かないKMFも作れそうだよね 切り札になりそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:30:53

    シトゥンペの頃には引退して余生モードだからなぁ
    先に介入したらしたでシトゥンペより厄介なモノ出てくるだろうし

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:43:36

    >>93

    こんなことになるのか

    ここのゼロはフルメタのアルみたいに自意識持ちそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:02:17

    絶対誰からも唖然とされる戦略立てる機械ありそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:45:21

    スパロボ世界から流用できる技術って何があるんだろう

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:46:24

    まだ発売前だからアレだけど
    Yから原作へ転生した場合、ゴジラ対策に頭抱える羽目になるってこと?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:00:32

    最強戦力がルルーシュになるから自分が一番強い手札になるのか

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:29:58

    >>160

    GSライドは純地球産の技術らしいので、内容を把握してたら再現できるかもしれない

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:04:47

    >>162

    最大の一手が欲しい作戦を立てる場合自分が最大戦力だから指揮官兼エースの仕事をしないといけない!?って事態になるから笑うしかなくなりそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:12:32

    >>162

    >>164

    誰でもない自分自身が過労死枠になるのか……

    お労しや……

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:25:47

    >>161

    もし映像媒体が残ってたら、片っ端からゴジラシリーズ視聴するんだろうか

    絵面が面白いことになりそうだな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:20:47

    >>165

    C.C.が笑ってそう

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:51:49

    >>164

    ゼロシステムの副次効果で思考加速されるから……

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:00:24

    「ロジャーがいないから修繕費の踏み倒しができないだと!?」

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:00:49

    ロジャーの借金踏み倒し術なんなんだろうね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:25:39

    敵はインフレしてないけど味方もちょっと弱いみたいな感覚になるのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:31:52

    狙撃組がいないから遠距離から狙い撃ちとかの姿を見せない伏兵がいないの辛そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています