- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:45:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:49:18
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:05:13
文明が土に帰ってゆく…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:26:12
個人的に赤い三日月じゃなくて天照の天岩戸隠れ(日食)から取って赤い日食なんじゃないかと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:28:31
ミカァ!
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:32:00
どっかのスレで日食説も見た
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:41:40
ハマーンの妹のセラーナが月の女神セレーネ由来の命名説
実際はどうか知らんけど… - 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:42:06
そういや赤い月は確かに月食の色だな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:50:55
敢えてGQuuuuuuXの「u」説出しておこう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:08:52
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:42:43
あえてピアスをアップで映すんだから何かしらの意味はあるんだろうけど現時点ではまだ謎ね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:48:18
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:54:32
やっぱりハマーン関連なのか…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:15:08
ギリシャ神話にはキュベレーから派生した月の女神アルテミスと月の女神セレーネ(セレネ)が存在する。
何故かどちらも太陽神が兄である。
アルテミスはアポロンが兄、セレーネはヘリオスが兄
太陽神といえば天照大御神だけどマチュの名前はアマテ。
天照大御神は元は男性神だった説もあるし、アナトリア由来の神説が都市伝説界隈で囁かれてもいる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:59:01
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:50:23
マチュニャアンシュウジの3人が天照、月詠、素戔嗚の三きょうだい神モチーフ説があるね