天気はなんの関係があったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:46:41

    そういえばコロニーって天気はどうやって決まってるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:49:09

    >>1気象管理局で降水とか人工太陽で制御してるんじゃなかったけ...

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:52:28

    天気は単に出歩きやすいからじゃねえかな、気象も人が決めてるだけだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:53:15

    >>1

    コロニーという閉鎖空間かつ資源が有限だから水すら貴重なので仮に雨降ってる所に突撃したらその水が外に漏れ出ちゃうので晴れてる時が都合が良かった

    と、どっかのツイートで見た

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:55:38

    >>1

    良い天気だったら頭上のソドンの威容が住民達からもよく見えるだろう?

    それだけでも十分な外交圧力だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:55:54

    曇りだとソドンが見え難くて威圧感が足りないんだと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:56:10

    >>4

    なるほどそういう事か、てっきり威嚇行動で人目を惹く+コロニー内飛行で視界がとりやすいから晴れが都合よいと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:56:24

    こういう疑問が浮かぶあたり1はオールドタイプなんだなって

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:58:47

    >>8

    1がお若い人で俺らがオールド(年齢)かもしれんやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:59:17

    天気がいいから話のわかる役人が来たとオールドタイプは結果しか見ないんだよねってどっかのゾルタンが落胆してそう
    常人が理解できない理屈で結果が繋がってる。ただ勘が良かったともいけるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:00:00

    雨だったら雨だったで
    「至急、傘を用意してください。二人分」って言う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:10:29

    「非が無いので堂々と通りますよ」を見せるために晴れの方が都合よかった?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:39:57

    >>4

    これと晴れならよく見えるからだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:44:49

    >>12

    というかここではあえて場違いな何でもない事を質問することで動揺するソドンクルーを落ち着かせる為ってのが目的で

    天候そのものは何でもよかった気がする

    曇りや雨だったら「そうですか。ま、いいでしょう」みたいな事言ってたんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:46:21

    コロニー内の天気を勘で当てて(うん、今日も絶好調)って確かめてたんだよ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:49:56

    やっぱ何回見ても突入された割にはカムランも穏やかすぎない?ってなる
    あとジオンも懐が厳しいのですって発言にカムランが御冗談をって返した時の反応はなんなんだ
    自分が知らない金の流れを感知したってことでいいのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:51:08

    >>15

    コロニー内の天気はスケジュール決まってると初代のアムロが言ってる

    天気予報ではなく天気予定確認しとけば良かったって

    ララァと初遭遇して、車が泥にはまり込んだ所を見ての通り軍人だと自己紹介する例の画像としてネタにされる回の話

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:55:08

    >>14

    晴れ以外の天候だったらエグザベ回収を延期するかって言ったらなぁ

    ああいうのはさっさと行動したほうがサイド6と軍警への牽制としても効果的だからあんまり長く預けとくわけにも行かないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:01:26

    赤い彗星に振り回されてるのですか?→その件は地位協定の適応除外、ジオンに優先権があります

    ここらへんもよく意味がわからんかった
    緑のおじさんの政治的駆け引きむずいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:09:10

    実はサイド6側に協力者がいて、晴れならOK、雨ならNO、みたいな合図として使っていた可能性

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:24:56

    >>19

    これつまり赤い彗星の件に関してはあなた(サイド6)に話せることはないよジオンが優先だからねってこと?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:29:24

    雨だったら入港しなかったんだろうか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:30:28

    >>20

    それが一番あり得そうな気がしてきた

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:31:41

    >>19

    要は「これ彗星案件なんですね?」「そうですよ、なのであの赤いのに軍警が手出ししないよう根回し願います」をちょっと遠回しに話してるだけ……でいいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:33:19

    >>20

    どう考えても突入すること前もって言ってたよなとしか思えないんだよな

    普通なんの連絡もなく突入されたら驚いておられただけにはならんやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:40:51

    コロニー内って水が貴重らしいけど、わざわざ雨降らせて天気悪くする利点ってあるのかな
    別に毎日晴れとかでもいいのに
    気分の問題で地球の真似してるとか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:42:32

    >>26

    気分の問題と、あと全体清掃を兼ねてる可能性もあるんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:44:08

    >>26

    完全密閉されてるなら全体容量変わる訳じゃないし一箇所に水貯めとくより余程効果的じゃない?

    貯水槽のスペース削減も出来ちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:24:09

    ZZに出てくるアクシズの内部とか、天井部分にわざわざ空や雲を投影したりしてるからね、あそこは地球じゃなくてサイド3出身者が多いはずなのに
    この「気分の問題」は結構大切なのかも知れない

    あとコロニーも公園とかには街路とかには‎植物あるだろうし水やりや湿度調整も兼ねてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:41:59

    雨雲や雨って大気中の不純物が溶け込む(酸性雨とか有名)し、舞い上がった塵を地表まで落とすんだよね
    だから定期的に雨を降らせることには、コロニー視点で見れば空気清浄機能があるのだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:28:08

    そういえばミノフスキー粒子を出していない=サイド6内のソドンはミノフスキークラフトを使用していないって理解でいいのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:32:59

    >>31

    コロニーの重力は遠心力だから中心部に浮かんでるだけなら無重力状態なのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:05

    >>26

    コロニーで毎日晴れってやっちゃうと、本当に常時湿度0%とかになりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:12:49

    ある程度降雨しないと病気が広がりそうだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています