ピキーン!よいMSを思いついたぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:08:50

    完成したぞdice1d3=3 (3) と名付けよう

    1.ジ・O

    2.ユニコーン

    3.ヅダ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:09:25

    大丈夫?空中分解しない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:10:03

    >>2seedみたく外見オマージュかもしれないし...

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:10:26

    シロッコ全力で設計したヅダはちょっと見てみたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:11:31

    ヅダの完成度は…dice1d100=80 (80)

    ※30が本家ヅダ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:11:59

    流石天才

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:10

    コイツ……まさか空中分解を克服して…っ!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:25

    黎明期に作られた粗大ゴミとは違う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:33

    シロッコなら出来そうなのが実にシロッコ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:49

    空中分解しないどころかザクⅡをも大幅に上回る期待性能してそう
    これにはデュバル少佐も男泣き

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:12:54

    本家の2.3倍くらいか
    とりあえず爆散は克服してそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:13:06

    もはやヅダって名前の別もんじゃねぇか!!
    土星エンジンじゃなくて木星エンジン積んでんじゃねぇのか!?(某ヅダスレより

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:14:05

    シロッコでもこれくらいが限界か…

  • 14通りすがりのヅダ好き25/04/25(金) 23:15:33

    >>8

    ヅダは粗大ゴミなどではない!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:15:52

    量産のしやすさと価格も見積もっておくか…

    量産のしやすさdice1d100=75 (75)

    価格dice1d100=86 (86)


    ※高いほど量産しやすく安価、ザクIIはそれぞれ50

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:17:10

    ただの良い機体じゃねぇか!
    まぁシロッコだしな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:17:22

    コスパが良すぎる……

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:18:42

    んで、天才さん…そのヅダ、安全性はどんな具合なのよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:19:12

    コスパ良い高機動量産機、大量にいるであろう元戦闘機乗り達にあてがうのには理想的すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:19:32

    安全性は完成度でいいだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:20:07

    メッサーラから可変機能取ったら完成しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:20:29

    しかも安全性も保証されているからな…少なくともこれなら空中分解もない……
    アレっ?空中分解しないヅダって普通にヤバないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:20:54

    でもシロッコが帰ってくるタイミングでザクより多少強い程度を用意してもどうにもならないんじゃ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:22:29

    さて連邦とジオンの反応はどうだ?

    連邦dice1d3=3 (3)

    ジオンdice1d3=3 (3)

    1.いいね即採用

    2.このご時世にその性能は物足りなくない?

    3.怪しいやつのMSなんか買えるか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:23:03

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:23:19



    オチまで含めて流石シロッコ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:23:20

    そうだね、パーツ供給も怪しいし
    データ取りには便利だろうが

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:24:03

    まぁ単なる木星との補給艦の艦長だしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:24:32

    そんな都合のいい話ある訳ないってか
    そりゃそうだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:26:25

    やはり人類には私の崇高な考えは理解できなかったか…また木星と行き来する間にサラとラブラブちゅっちゅしながらMSでも考えておくか…




    終わり

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:30:16

    サラッとこいつイチャイチャしてやがる…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:31:38

    この短い時間でオチまで完璧とは、さすが天才……

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:32:16

    これだけダイス振っても開発ダイスの出目はいいのは流石は天才中の天才だよなぁって思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:33:20

    >>33

    能力面はガチなのがさすがシロッコだし


    それで結局上手いこといかずにオチが着くのも流石シロッコって感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:35:07

    ???「この名機が採用されないのはジオニックの汚い陰謀に違いない」

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:35:36

    連邦とジオンから怪しまれたけど仲間内じゃ作業用に大助かりしてるな。推力は折り紙付きだから木星圏で重宝しそうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:17

    >>35

    なんかデュ何とかさん以外にもそう思ってる人いそうだなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:49

    窓口はジュドーとかに任せた方がいい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:42:10

    >>37

    エリオット・レムみたいなのもいるしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:43:12

    これ以上どこに振っても他が疎かになる完璧なバランス、だけど本人の信用がなさすぎてアレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています