凪乃って最初はギリギリクール系だったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:35:05

    結構前から天然&ボケ&チョロイン&アホの子な面出てるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:29

    ほとんどの彼女に当てはまる属性なのでセーフ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:37:10

    フードファイトの時点で寿司丸飲みして九貫でギブしかけるくらい天然ボケかましてただろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:37:19

    新たな感情や概念を学習するのが定番化している

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:38:48

    流しそうめん回で美々美先輩から解釈違い食らってたの笑った

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:45:29

    登場してすぐ恋太郎の指舐めしてたけどな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:07:03

    高所恐怖症という意外な弱点良いよね
    高い所でプルプル震えるの好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:05:51

    本人は「テストの点こそ取れるけど皆と違って特筆すべき特徴や特技はないし普通かもしれない…」って認識なんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:22:16

    天然ボケやらチョロさやらが発露しないままだと勝手に違う世界線同士を同期し始めるヤベーヤツに成長するからむしろアホなくらいでいいんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:23:47

    なんなら花園家お泊まり回の時点で覗きに行ってたじゃねえかよこいつは

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:24:23

    AIにハルシネーションはつきもの
    つまり合理的 なにも問題は無い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:02:25

    >>10

    しかもプール回での一連の行動や揉みフェスで恋太郎(in紅葉)なのを察していながら抵抗せずに揉まれにいってたし、まあまあ色ボケよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:25:39

    効率厨なのでうだうだしてる暇があったら即行動する方がいいという思考回路になるからな
    なので欲求には即従うシーンが多い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 05:31:42

    >>8

    あんだけ奇人に囲まれてたらそういう自己評価になるのも仕方ない。赤ちゃん騎士とかに比べたら普通だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:29:13

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:30:44

    プールで人工呼吸してる時に既に正体現してるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:34:15

    >>14

    相手が悪すぎる…

    せめて科学部とか理事長とか野球部とかもみフェアリーにしとけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:37:14

    効率気にしすぎて人間関係を碌に構築してこなかった結果感情面が成長しなかった結果があのクールさよね
    ファミリー入りして人と関わるようになって情緒が成長しておもしれー女になった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:48:56

    夢留さんのメルヘンを摂取しに行くサイドなのいいよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:53:14

    凪乃をこんな女に変えたんだから恋太郎はちゃんと責任取れよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています