- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:47
スレ画は適当
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:40:27
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:40:49
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:41:12
なんかガンダムなのにガンダムほぼ出ず能力バトルやってる小説なかったっけ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:41:33
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:42:12
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:42:49
無重力を活かしたトリックとか面白そう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:54:17
ニュータイプは戦いや軍事以外のもっと色んな分野で活躍して欲しいよなとは思う
なんなら探偵以外でも普通の仕事でニュータイプ能力を使って活躍してる人に描写が当たってもいいよね - 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:57:03
漫画のギレン暗殺計画が主人公が非戦闘員で推理的なことをしつつ謎に迫る感じだったな
この作品は後半でMS戦があるけど正直そこに行くまでにちょっとダレを感じたしやっぱり話のメインでなくても戦闘シーンは欲しいな… - 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:01:18
サイコメトリーが主役の推理ものって感じなら割といけるんじゃないかな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:05:01
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:07:13
客の心が読めるので「タネの無い手品」を幾つかできる程度のマジシャン
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:12:09
ニュータイプ主人公が感応した時間帯に殺人事件が起きたので、主人公は最初死の淵に何かを伝えようとしたのではないか?と推理するんだけど、脳裏に浮かんだ映像をつなぎ直してみるとジムのコクピットで死んでいた筈の被害者視点ならありえないシステムが見えて「これジムIIIじゃねえか!じゃあこれ被害者じゃなくて別の人と感応してるじゃん!」って気付いて点と点が繋がったりするのかもね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:51:40
パイロットスーツトリックは絶対やる
MSからでて、宇宙空間を移動したと見せかけて遠隔操作してるだけ、
本人はMSにいて、なにも知らない被害者を倒した後にスーツを奪ってMSを自動運転にして事故を起こし、目くらましをしてるうちに脱出的な。 - 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:59:19
犯人分かって推理パート後の犯人とのモビルスーツ戦パートありそう
コナン映画みたいな構成になりそうだな - 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:06:41
探偵役がNTだと強くなりすぎるから、相棒(ワトソン君)ポジションにNTをあてがうのも良さそう
NTにとっては他人の思念を受けたり、視界外の情報を認識することは日常過ぎて、ボソッとこぼした言葉が特大ヒントになっているみたいな - 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:08:00
こうして考えてみるとコロニーとかMSとか戦時のゴタゴタとかネタは沢山あるし、一年戦争とかグリプス戦役とか本編の裏でできるし、スピンオフには丁度良いのかね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:09:21
最後だけMS戦を入れようぜ
犯人のMSと組み合ったままライヘンバッハの滝に落ちるend - 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:09:51
そもそも殺人が起こったことをNTしか把握してないとかでもいいぞ!
- 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:11:03
OTがNTの感覚がわからないけど、逆にNTもOTの感覚がわからないんだよね
特にクロスボーンに出てくるベルみたいな産まれもってのNTだと、NT能力があることが当たり前だから
このへんを使うとトリック作れそう - 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:11:31
NT能力を活用するために人と交渉したり質問するたびにぶわさぁっとミノ粉を撒く探偵
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:12:41
ノックスの十戒
ミステリーにジオン残党を出してはならない - 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:12:59
NTとは言われてないけど閃ハサでケネス大佐がギギの言葉から色々とヒントを得る描写好きだから、あんな感じのやつだと見てみたい
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:58:11
NTであることもトリックにできるだろうし、スペースコロニーという環境を使ったトリックも面白そう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:59:06
ヴェアヴォルフでも読んで気を紛らわせてくれ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:26:17
ノックスの十戒的に出しちゃいけないガンダムの存在は木星人
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:23:04
種世界観でのストライカーパックとかウィザードシステム交換やAGE世界観でのウェアシステムの手足取っ替えで機体すり替えトリックは正直見たい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:24:43
映像作品じゃ難しいだろうけどカイメモみたいな感じでガンダムエースで宇宙世紀を舞台にやるのは面白そう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:25:30
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:31:11
PS装甲で電圧が変わると装甲の色も変わる事を利用したトリックとかありそう
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:45:20
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:03:58
探偵役はジークアクスのシャリアでお願いしたい
あのうさん臭さと掴み処のなさは探偵としてパーフェクトだ - 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:06:47
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:09:59
つまりハウダニット(どのようにやったか)に重点をおけばいいって事か
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:12:48
あなた、天気予定とおっしゃいましたね。
あの言い回しがどうも引っかかりましてねぇ
あなた、生粋のアースノイドって言っていましたけど、実は最近までコロニーにいらっしゃたんじゃありませんか?
そんな古畑任三郎仕草 - 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:41:11
キュピーン!あいつが犯人だ
から物証探しが始まるやつは新しいっちゃ新しいかも - 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:49:49
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:55:00
ガンダムガンキャノンガンタンクのどれに誰のコアファイターが入っていたのかも使えそう
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:57:11
問題点はな、N Tは推理できても説明が下手なとこなんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:59:05
一応セイラさんがNT能力活かした株取引で食ってるらしいから
そっちなら兵器抜きで話やれなくはない筈だが - 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:28:32
やっぱNTは助手、名探偵役はOTが良さそう
NTの感応能力で集まった断片的な手がかりをOTがつなぎ合わせて推理パートを担当する感じ - 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:31:35
あるいはNTの子供が無邪気に「犯人はあの人だよ」って答えから入って、そこから事件を紐解いていく変則バディものとか良さそう
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:37:10
いくらNTで犯人特定出来てもそんなオカルト存在の言葉で立証出来るわけないからな
犯人を司法の場に引きずり出すためには物証がいる - 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:39:50
いっそTRICKみたいな方向で行くとかどうだろ
うさんくさいジオン残党と似非NTと自称サイキッカーと失敗強化人間を集めてクローズドサークルしようぜ - 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:55:11
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:56:25
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:59:38
戦争帰りの元兵士とかそういったガンダム世界ならではの背景を絡めるならば十分アリかも?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:01:01
コロニー中央部の無重力区間に漂う死体
彼女は何故殺されたのか?そして何故このような場所に?
ソドンの舷側より空を眺めていたシャリア・ブルは偶然にも第一発見者となってしまう
「軍人の仕事では無いと思うのですがねこれは」
木星帰りの事件簿「泳ぐ死体」 - 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:30:38
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:22:46
あるいはNTが強烈な殺意を感じて「この人、私を殺そうとしています!」っていう告発から始まるパターンもありかも
- 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:11:54
- 53二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:15:48
ロード・エルメロイ二世の事件簿みたいな感じでいけるかもな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:57:09
ビッグオーとか特撮フォーマット使って20分ミステリーパートやって残り4分で戦闘やって犯人爆散させて逮捕の流れならいけそう?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:15:04
- 56二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:18:14
- 57二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:22:24
これモリアーティポジみたいなラスボスどうする?
やっぱ最近の探偵ものなら欲しいよな - 58二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:24:16
一話完結のサスペンス劇場方式でいいんじゃね
最初からラスボスとか考慮すると無理が出る場合もあるし - 59二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:50:37
まぁコロニーの廃棄区画に閉じ込められ、通信はミノフスキー粒子の影響で不通、死体が一つ、ニュータイプが5人、犯人は誰だ? とかだとやりやすそう
ニュータイプ能力もそれぞれ強弱や方向性に差をつければギミックとして使えそうだし - 60二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:26:30
そうか、ミノ粒があるから現代よりクローズドサークル物やりやすいのか
- 61二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:27:46
- 62二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:33:07
NT探偵「クソッ!明らかにアイツが犯人なのに物的証拠が見つからない!!どう証明すれば…!」
- 63二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:34:59
NT犯人がOT探偵の思考を先回りして証拠隠滅し続けるクライムサスペンスも面白いかも
最後は思考を読まれていることを先読みされた罠にはまる形で決着 - 64二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:55:42
NT能力が高過ぎると被害者と会話出来てしまい、証拠も一瞬で集まりそうだからその辺の処理は腕の見せ所か
(被害者と会話しても証拠が見つからないようにするなど) - 65二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:58:18
そのノリだとサイ・サイシー(Gガン)やトビア・アロナクス(クロスボーン)あたりもお呼ばれすることに
- 66二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:59:43
- 67二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:02:38
ハロが常時撮影モードで金田一少年の佐木役やれそう
- 68二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:12:32
ミノフスキー粒子で外部との連絡遮断をやりやすい
MSやコロニーで独自のトリックを作りやすい
戦乱や陰謀が多いので動機付けにも苦労しない
科学技術も進んではいるが過度に進んでないので理解できる範囲
あれ、意外とガンダム世界って推理物に向いてる……? - 69二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:33:30
まあガンダム世界に限らないけど「作中の人物だけで物語を進める」ってために通信阻害ガジェットはマジでよくつかわれる手法だからね
戦争モノでも推理モノでも「通信・通話でプロを呼べる」ってなったら「主人公たちだけで話を進めずプロに応援を頼めよ」ってなっちゃうんで
- 70二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:38:52
モビルスーツを脇に置いてその足元で奔走する物語か
最終章でラスボス犯人がモビルスーツ出してきて1戦だけやってくれたらアツそう - 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:59:04
アニメ主人公とNT能力は同等もしくは少し低いとなると、よほど親しくない限り、死人と自由に会話なんて出来ないと思う
直に会った人のことがちょっとわかるとか、ちょっと感が良いとかその程度になるんじゃなかろうか - 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:51:39
- 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:01:35
NT探偵なら逆にOTが良いかな、というかむしろそのまんまモリアーティみたいな人物像でも良さそう
感応で先に犯人見つけてから証拠で推理を固めていく探偵に対して、半ばピタゴラスイッチ気味に犯行を行うように仕向けていく仕掛けを人心まで計算に入れて行う黒幕の対比
- 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:25:50
ホームズもたまに切った張ったやるしな バリツ!
- 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:27:55
- 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:32:51
「アリス殺し」のパロディ
『アムロ殺し』 - 77二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:36:59
娼婦探偵ララァ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:15:16
別にやってもいいんだけど作る方がガンダムやるならMSでブンドドしたいと思ってるから…
エヴァを見習ってほしいよね(名探偵エヴァンゲリオンをプレイしながら)