ヤスパパファンスレ Part1

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:58:12

    なかったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:00:12

    親の顔より見たスレ画

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:01:12

    三桁までいくと思うとは強気だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:02:54

    困ったなファンがいないと断言できないレベルで擦られまくってるんだよなヤスパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:05:40

    序盤に登場したっきりの暗黒野球おじさんなのに格落ちどころか未だに功罪ヴィンラキャラとしてトップに君臨する男

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:09:00

    今思えば初っ端からラスボスに会っちまったんだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:09:00

    ファンスレ…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:10:11

    こいつの功部分はマジで綾瀬川の送迎しかないんだけど選考会は監督も一緒に来てたしわざわざヤスパパが送迎しなくてもよかったんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:12:13

    序盤はホント身勝手というか厄介おじさんの群れだったね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:12:41

    >>8

    俺が送迎します!って言ったんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:13:14

    俺はヤスパパ好きだよ
    また出てきてほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:14:17

    ヤスパパは有名事業団チームいたみたいだけどどんなルートでいったか気になる
    大学野球から社会人野球って道でずっとドラフト指名期待したけど結局指名を貰えずプロになる夢が叶わなかったとしたらヤスに夢託す厄介父親になるのもなんかわかるんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:15:40

    ピアス穴ふたつ空いてんのが絶妙なチャラさを感じて嫌

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:16:44

    綾瀬川が現れる前からヤスのことで奥さんから不満持たれていたみたいだし遅かれ早かれ奥さんには出ていかれたのが伺える野球脳親父

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:18:12

    送迎自体は野球経験者なら喜んでやるって聞いたんだけど本当か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:20:51

    >>2

    もっと親のヤスパパ見ろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:22:48

    ヤスパパは野球関係無くクズだから凄いわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:23:02

    >>8

    この距離感よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:24:25

    >>18

    いつのまにか呼び捨てしてんのほんとやだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:25:07

    ヤスパパファンスレは定期的に建つ大人気キャラだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:26:24

    >>20

    負の人気やん・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:26:47

    しかもヤスパパって初登場の時は息子のヤスと同ポジションの綾瀬川にちょっと対抗心みたいなの向けた対応してるから掌返し怖すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:27:47

    ヤスがチーム辞めた後にコーチとして来ようとしてたの気持ち悪すぎる
    100パー自分から言い出したんだろうし
    結局綾瀬川もチーム辞めたからコーチの話なくなったんだろうな綾瀬川のいないバンビーズに用はないから
    自分勝手すぎる…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:28:14

    奥さんのこの言葉への返答が「じゃあ自分の息子には夢背負わせるのやめるね(要約)」なの歪みすぎだよヤスパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:29:47

    ヤスパパ界隈では選手としていいとこまでいったけど指導者能力がカスだったからヤスが落ちこぼれのままだったって考察されるくらい大人気キャラだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:30:31

    次スレは >>150 が立てるようにお願いします

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:31:24

    1(右)ハハハ!似てないだろ
    2(遊)こいつ野球塾通わせるんだ
    3(一)野球を知らないお前が口出していい問題じゃない!
    4(左)そもそもなんで俺からあんな子供が…あいつは本当に俺の
    5(三)野球塾は辞めさせていい 祐樹(ヤスの事)にはもう期待してない
    6(中)触るな!
    7(二)落ちた?亀有サンダースも駄目だったのか?
    8(捕)次郎くん 今度おじさんとキャッチボールしようね
    9(投)おじさんもピッチャーだったんだよ 日東ガスのエースでね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:32:19

    ヤスパパ界隈ってなんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:32:33

    >>27

    作中のセリフほとんど出てねぇかなこれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:32:43

    >>25

    ヤスパパ界隈って何?!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:33:37

    >>27

    今後これを超える打線が出ないであろうレジェンド

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:35:20

    イガの成長ぶりを見てるとヤスパパの気持ちもちょっと分かるんだ
    あの頃は野球塾も地獄に連行されるみたいに感じた
    選ばれなかった綾瀬川を経た今印象かなり変わった人だな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:36:44

    でも俺、U12に連れて行ったのは評価してるんだ
    将来プロになる連中となら友達にもなりやすいんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:37:06

    >>27

    何度見ても吐き気を催す邪悪すぎる……

    1から9まで全員スラッガー並べるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:39:08

    ここでヤスパパが綾瀬川の名前把握してるのはヤスが家で綾瀬川の話とかしてたからと思うけど凄い球投げれるピッチャーの子が新しく入ってきたって部分しか聞いてないヤスパパは「弱小チームのピッチャーというポジションすら奪われかねないのかこいつ」って思ってヤスを急いで野球塾にぶちこんだと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:43:04

    若者に夢を託すのは男として有りだろ!
    無惨さんも託してたし!

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:44:31

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:46:54

    ヤスパパ以外が指導するならヤスも上手くなってた可能性あるから野球塾もうちょい続けて様子見したほうがよかったよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:47:55

    >>24

    嫁さん息子だけじゃなく綾瀬川のこともちゃんと気にかけてくれてるの人間できてるな(A呼びしてるフェニのママ軍団を見ながら)

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:51:06

    >>38

    日東ガスのエースがフカシでないならかなりの野球エリートのはずなんだそんな父親から教えられていろんなチーム全落ちってヤスの才能だけは擁護できないと思います

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:51:37

    ハハハ!似てないだろ!が邪悪すぎる
    ずっとこいつ本当は俺の血入ってないだろと思ってたんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:52:53

    チームによるみたいだけどリトルって基本4歳から入れるらしいがヤスパパまさか4歳のヤスにフェニックスの入団させようとして落ちてがっかりしたサイコじゃないよな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:53:46

    >>15

    息子の友達が選考会出るって聞いて足がないの知ったらまあ俺も送ろうか位は言うと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:56:19

    このヤスが4歳だったら流石に人の心なさすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:58:01

    >>43

    ヤスパパの場合良かったら送ろうか?じゃなくて俺が送るよ!(圧)だと思うんだよな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:59:26

    >>44

    安心しろ入団試験があるような強豪チームとかなら基本小1からってとこが多いから最低でもこのときのヤスは6歳だよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:01:23

    自分の叶わなかった夢を他人に背負わすのやめなよって言葉に対してそんなつもりはないって表向きだけでも反論しないあたり邪悪度高い

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:01:56

    今頃嫁と子供に逃げられた一人きりの部屋で綾瀬川はこれでいいんだよおじさんやってると思うと笑える

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:03:37

    奈津緒の兄ちゃんがヤスパパと同じ会社で社会人野球やってるらしいけどわざわざ同じ会社にしたってことは今後何かあるんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:05:35

    >>40

    才能ないのもそうだけど本人が本当にやる気なかったのが原因じゃないかと思う

    フェニックス編のイガみたいに手ボロボロになるくらい努力したらもしかしたらあったかもしれないがこればかりは息子のやる気引き出せないヤスパパが悪い

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:08:20

    ヤスパパは息子の教育も中途半端だから始末が悪い
    綾瀬川が現れて焦ってヤスを野球塾ぶちこむくらいならもっと幼いうちから野球塾通わせて毎日つきっきりで練習見て何度もフェニックスの入団試験チャレンジさせるくらいしたほうがいいだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:11:13

    てっきりフェニックスまで追いかけてくるかと思ってたけど今のところその様子はないな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:13:41

    むしろヤスパパみたいな父親のもとに生まれてたら野球嫌いになってもおかしくない
    バンビーズがガチなチームじゃなかったから楽しめてたんだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:15:03

    ヤスパパの面白いところは一回も綾瀬川の投球見ないでU12デジチャレ受かった子って肩書きだけで狂って送迎おじさんやったりチームコーチになりにきた綾瀬川にわかなとこ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:21:38

    ヤスパパが人気で俺も鼻が高いよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:23:37

    わりと真面目に本編に再登場してほしい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:29:43

    綾瀬川の知名度が上がりに上がってもう凄い選手なのわかってる筈なのにヤスパパが綾瀬川のところに押しかけてこない理由がわりとマジで気になる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:31:34

    綾が世界一のピッチャーになった時絶頂してたのかな
    関わりがなくなった悔しさで狂ってたかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:32:23

    >>57

    よく見るとモブ野球おじさんの中に紛れてるのかも

    ヤスパパを探せ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:33:22

    >>57

    物凄く前向きな理由で考えると奥さんと息子に出ていかれて本当に反省したからとか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:35:31

    前のチームで仲良くしていた子の父親ってギリギリ会いに行ってもセーフだから怖いな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:39:42

    ヤスパパ綾瀬川の投球見たことないマジか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:44:54

    >>61

    でも綾瀬川的には会いに来られても怖いだけだよな

    なんか自分に狂って友達悲しませた酷いおじさんでしかない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:52:58

    >>62

    直接見てたらバンビ監督並におかしくなってるだろうしヤス家崩壊とかもあって綾瀬川はまともにチーム来なくなってるだろうしヤスパパはそもそも綾瀬川の球見れる機会がない

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:31:54

    ヤスパパはこの作品の清涼剤

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:02:39

    奥さんに叶わなかった夢とか言われてるしヤスパパって自分から望んで事業団チームにいるわけじゃなくてプロ志望だったとわかるのが悲しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:05:12

    ヤスパパにも悲しき過去が…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:34:18

    これでヤスパパもプロ野球の入団試験に落ちてプロになれなかった悲しい過去があったらヤスそっくりでいいよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:40:10

    >>68

    ヤスパパパパ「落ちた?パンサーズも駄目だったのか?」

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 04:05:24

    >>69

    そんな虐待されて育った子どもが親になって自分の子ども虐待する負の連鎖みたいな…

    そして字面に笑う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:30:36

    高校野球→大学野球→社会野球って道筋でずっとドラフト指定待ちしたけどとうとう指名されずプロ諦めて日東ガスに居続けたみたいな経歴っぽいんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:46:37

    言うて有名企業のエースがフカシじゃないならプロでもやれたろくらいの実力は全盛期にはあるはずなんだよな……
    結果出し続けられるかは分からんが……

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:01:36

    >>57

    推測だがヤスパパが嫌ったのは綾瀬川って才能がバンビーズみたいな環境で才能を燻らせる事であって、ワシが育てたる精神とかそういうものではないんだと思う


    別に自分が関われなくても指導者とチームメイトのレベルが高い今、とくに不満無いんじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:20:25

    ヤスパパがフェニックスまで追ってこないのはその辺はまだ常識あるのと自分の代わりに夢叶えてもらうにしても綾瀬川の経歴が凄すぎて自己投影できないからじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:25:25

    あれでヤスも父親の事が普通に好きだったのがやるせない
    綾瀬川が現れるまでは良好な親子だったんじゃないかね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:33:36

    >>75

    良好な親子関係なら奥さんもヤスパパが綾瀬川の送迎1回やったくらいであそこまで怒らないだろうし元から野球関係でアレなとこある親父だったんじゃねえかな…野球関係ないといい親父だったかもしれんが

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:46:22

    ヤスを妥協でバンビーズ入れておいて綾瀬川出現したら慌てて野球塾入れるのは中途半端な野球親父とは思う

    ヤスと一緒にバンビーズにコーチとして加入して野球塾にも入れて強豪チームのシニア入団できるレベルに育てるくらいの目標設定する覚悟してから息子に夢背負わせろよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:56:06

    >>73

    この辺ヤスパパに限らず作中キャラの行動原理が野球に縁のない人に勘違いされがちな気がする

    「野球の神様」の信奉者のひとりとして、神様に愛された才能をちゃんと然るべき場所に届けないと、という使命感で動いてる人も多い


    そっちの方が怖いと言われれば否定はできないが

    でもそういう働きが無いと見逃されたり埋もれたりする才能があるのもまた事実だから

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:03:18

    >>77

    ヤスのことはガチで諦めてたと思うよ

    綾瀬川に少しでも合わせるためにちょっと熱入れただけじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:11:50

    本編に色んな選手や野球おじさん出てきてるから普通にヤスパパの細かい経歴も気になってくる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:15:04

    >>77

    今まではしゃーないって感じになってたけど、綾瀬川を見て自分で教えたくなったのとうちの子供だってって気持ちになっちゃったのかなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:17:22

    >>18

    次郎の実の父「寝取られやんけ」

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:20:00

    >>77

    入団試験あるチーム全落ちした時点で才能もなく成長性も見込めない息子にこれ以上無理強いできないって諦めがあったんだと思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:21:37

    >>78

    地方の音楽教室なんかでも、時々圧倒的な才能の子が現れて、その教室の先生が親に音大への進学を強く勧めたりすることがあると聞く

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:32:31

    夫が休日潰して息子の友達の送迎を何回もやってるなだまだしも初回でヤスママがあそこまでブチギレるってことは日頃から野球に関しておかしいとこあるやつだったんだろうなヤスパパ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:24:37

    >>73

    それにしては別のチーム行き勧めるでもなく自分がバンビーズのコーチやるつもりだったんだよな

    自分に相当自信があるのか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:30:12

    ファンスレということなので何か手放しで褒め言葉を言いたい

    投手のことよく知らんけどこのヤスパパの指って細長くて一番投手向きの指なのでは

    身長高そうだから手もデカそうだし

    >>1

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:50:36

    バンビーズのコーチになろうとするあたりヤスに関して自分の教え方が悪いとかじゃなくあいつに才能がないから上達しないって思ってるのがわかってなんか嫌だな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:57:21

    >>40

    活躍した選手ってわけでもなさそうなバンビ監督が短期間でイガをフェニックス入団できるようになるまで仕上げてるしヤスパパには指導力なかった可能性も高い気がする

    選手としての能力と指導力は別な気する

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:08:36

    ある程度年齢いった野球経験者の子に指導するのと野球知らないまっさらな幼いうちから教えるってなると後者の方が難しいからヤスパパは初手から教え方とかミスってたかもしれん

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:13:43

    >>35

    この時点でまだ綾瀬川に対して息子のポジション脅かす新入りとしか思ってないのにキャッチボールしようって社交辞令で余裕見せるの日東ガスエースのプライド見えますわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:21:04

    選手をプロに育て上げた父親たちのほぼ虐待星一徹エピソード見てるとヤスパパは甘すぎる

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:22:58

    このスレのせいで無駄にヤスパパの解像度上がってきたな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:39:26

    >>90

    小さい子は集中力もないから野球指導って上達させるとかより今後のモチベーションのためにも野球が楽しいって事とか教えるのが大事だからそれをヤスパパができていたかと考えると微妙な気する現に野球塾とか嫌がってたみたいだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:53:24

    ヤスパパってわりとイケメンだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:06:10

    日東ガスのエースだったっていうのが自称なのがまた…それだけが本当に自分の人生の自慢なんだろうな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:46:13

    >>96

    まぁ実際一生の自慢になる成果だからそれはいいだろ

    社会人野球の強豪チームのエースって給料的にも安定補償的にも底辺プロより上やぞ、野球で生きてきた人間にとっては一つの到達点

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:50:28

    >>88

    あんまり言いたくないけど、ちゃんと野球の環境整えてもらえる子供でリトルの入団試験落ちるって結構ヤバいぐらいの運動音痴だからそこでヤスパパ責めるのは違うと思うぞ

    ヤスパパがクソなのは才能のない自分の息子に対して興味失ったり妻に絶対行っちゃいけない最悪の言葉言っちゃったりするカスであることで野球に関して特にケチ付ける要素あんま無いと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:13:48

    社会人チームまでエース格投手でやってこれたあたり、ヤスパパはアマチュアエリートの類やからなぁ
    顔も悪くないし失敗らしい失敗は才覚のない子を愛せなかったことぐらいなんじゃねぇの

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:21:27

    >>89

    リトル入団の難易度高く見積もりすぎちゃうか

    本人にやる気があって親が環境と道具に金出してくれるなら大多数の子供がクリアできるって

    勿論その後リトルで活躍できるかはその子次第だからイガは本当に頑張ったと思うけど、ヤスの入団拒否って相当やで

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:36:55

    ヤスパパはヤスに才能ないとわかるまでは一生懸命野球見てやったりしたと思うけどそこで諦めて完全に切り替えるわけでもなく結局は無理やり野球塾通わせたりするのがよくないと思うわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:41:07

    ヤスに綾がお父さんの子だったらよかったのにって言わせる時点でヤスに野球関連のことでは本当につらい思いさせてきたのがわかる

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:49:41

    ぶっちゃけヤス周りは情報少なすぎて良く分からん部分も多いからなぁ
    野球塾に関しては嫌だけど言い出せないって感じで、でもバンビーズでは楽しんでたみたいだから野球そのものが嫌いなわけではなさそうだし
    あの年代で真剣に好きなスポーツやれるのって楽しいが勝りそうなもんだけど、やっぱお遊び以上になると楽しむ余裕がないぐらい致命的に才能が無かったんかなヤス

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:08:46

    色々あるけどヤスパパが投手適性ないヤスにずっと投手指導させてた説は好き

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:16:50

    野球キャリアが高校野球までの拗らせおじさんとかなら息子を自分の分身として特定ポジションしか許さないみたいな毒親の可能性もあるけど、社会人エースまで駆け上がったのならそんなアホみたいなことしないと思うけどなぁ
    そもそもこの年齢だと適正とかそんなレベルで先鋭化されてないしその説は無理あると思うぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:21:02

    でも見たいじゃないですか…派手なプレイはできないけど巧みなフィールディングと堅実な打撃で楽しく野球やってるヤス

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:25:51

    そんな技術の片鱗でもあったら入団できてるので……
    単純に身体が小さくて結果が出せてないだけで光るものがあるならヤスパパも反応違っただろうし

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:27:13

    ヤスは見た目はともかくフィジカルが母親似だろうしな

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:29:13

    ここまで誰もヤスパパがそもそも子供に自分の夢叶えさせようとするやばい父親ってことには触れてないのなんでだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:30:06

    >>109

    そんな原作に存在しない妄想言われても困るって言うか……

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:34:55

    >>109

    ヤスパパがヤスに夢追わせてるなんて描写全く無くね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:35:04

    >>109

    代理でも自分の夢が叶うことなさそうだから温情

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:38:03

    >>110

    >>111

    入団試験があるようなチームにばっか入れようとするしヤスが嫌がるのに無理やり野球塾通わせてるしロープレ親父の典型だろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:39:39

    >>113

    流石にリトルに入れようとするだけでそれはないわ

    君野球のこと知らんだけやん

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:44:07

    >>113

    リトルの入団テストなんてそんな大層なもんじゃないぞ…

    成長次第で余裕で入れ替わるからほとんど意欲検査レベル

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:47:12

    いやそのたかがリトルの入団試験に落ちただけで心の傷になるような反応して息子が嫌がるのに無理やり野球塾通わせてる時点で子供に夢託す野球脳親父だろ
    子供の意思無視して習い事させる親の行動そのものじゃん

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:47:34

    ヤスパパがクソ親父なのは言うまでもないが、夢追わせてるとかはちょっと意味不明すぎる
    原作描写の範囲だけでパーフェクトクソ親父なんだから変な妄想いらないよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:51:41

    ここにきてヤスパパがヤスに夢を叶えて貰おうとしてないって擁護はおかしくない?
    ヤスママが言ってたやろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:54:29

    ヤスパパがヤスに夢叶えて貰おうとか考えてたのはバンビーズ入団前とかでそれ以降はそういう期待してないとは思ってる
    野球塾通わせた理由はバンビーズでも落ちこぼれないようにしたい親心と自己満足かな

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:56:25
  • 121二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:57:12

    ヤスママが言ってたのは最初も最初の話でしょ
    実際ヤスママは綾が来てからヤスパパがおかしいって言ってるけど、本気でヤスに夢追わせるつもりだったらもっと前に爆発して家庭崩壊してるわ
    ヤスパパの夢って経歴考えたらプロ以外ないんだから、綾が来るまでヤス放置してたのと一致しないぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:59:18

    綾のせいでヤスパパファンスレがおかしくなった…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:01:37

    >>122

    オレ悪くねーよな!?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:01:44

    >>120

    ヤスママの発言が全部正しいとするなら綾が来てからおかしくなった=綾が来るまで普通だったのと夢を叶えてもらおうとする親父像は一致しなくない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:03:16

    このおじさん、元プロの二軍投手くらいの雰囲気出してるけど実際は人よりちょっと野球上手いおじさんなんだよな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:03:30

    >>123

    綾のせいじゃない!綾のせいじゃないけど!オレは、綾は強いスレにいったほうがいいと思う…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:03:47

    亀有サンダースもダメだったのかはバンビーズ入る前の話だろうからその頃からクソ親父ではあっただろう

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:04:11

    >>125

    あの、社会人野球の強豪エースはプロの二軍並ですよ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:05:12

    ヤスパパが我が子使って夢叶人してるかしてないかの言い合いってこれ過去形と現在進行形のすれ違い起きてない?どっちも過去形で話してるのにお互い現在進行形と思って言い合ってね?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:05:21

    >>126

    強いスレってなんだよ…

    並木監督ファンスレとか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:05:40

    社会人野球をその辺の草野球おじさんと同じだと思ってるの草

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:05:48

    >>123

    これで本当にまったく綾瀬川が悪くないことあるんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:06:29

    >>123

    本当に悪くないからな

    綾がきっかけになっただけで綾いたかどうかマジで関係ないよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:07:16

    >>128

    プロの二軍並みで草

    プロじゃないだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:07:52

    プロじゃないならプロではないですね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:07:54

    まぁ功罪が流行った要因の大きな一つではあるよヤスパパ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:08:48

    おそらく直也のような存在

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:09:13

    社会人野球の強豪でエースやってる選手だと、中には即戦力としてドラフトからプロで活躍する選手もいる
    プロになってない以上そのレベルではないんだろうがそういうレベルの選手なんだがなぁ
    まぁ知らん人は知らないよな、社会人野球のレベルなんて

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:09:16

    野球やってない人からすると社会人野球の強豪とか言われてもそうなんですかとしか

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:09:59

    >>138

    野球知らん俺からするとプロかそれ以外の世界でしかないな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:10:17

    >>139

    知らんのはいいけど、知らない知識で適当なことは言わないでほしいとしか

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:10:57

    社会人チームもプロの二軍との練習試合で勝つ事もあるし、あながちバカには出来ないんだけどね

    まあそれでもやっぱりドラフト潜ったプロの方が上ではあるけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:11:37

    トップアマもしくはセミプロやぞ社会人野球って
    元甲子園球児とか大学リーグのエースもたくさんいるのも知らないのかよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:11:50

    >>141

    何そんな怒ってるのか謎すぎて草

    なんか怒らせちゃった?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:12:51

    >>143

    へー、すごいんだな

    オリンピックとか出るの?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:13:24

    >>141

    野球おじさんイライラしててクカ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:13:49

    >>143

    なんでプロにならないの?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:13:51

    スレの中にも野球を知らないお前が口出ししていい問題じゃない!おじさんがいるんだよ
    ヤスパパファンだからリスペクトしてるんだろう

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:14:35

    >>143

    やっぱり露出がプロ野球と違うから一般人は知らんよなあ

    給料とは別に金貰って野球やってるし、他のスポーツの実業団みたいなもんよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:14:43

    >>144

    野球漫画のキャラスレなのに野球にリスペクト精神無いのはちょっと……

    ヤスパパが嫌いだからって社会人野球をバカにするのは違うじゃん

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:15:07

    >>150

    スレ立てよろ〜

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:16:03

    社会人野球希望してなる有能株もいるけどヤスパパは望んでなさそうなのでね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:16:07

    社会人の上積みならプロ一軍に通用する選手はいる
    プロに行く選手もいるし行かない選手もいる
    まぁここに疑問を持つならドラフトキングでも読んでくれ
    福留とかは社会人、プロ野球、メジャーまで行ってるね

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:16:23

    ファンスレなんだからここにヤスパパを嫌いな人なんているわけないだろ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:16:27

    >>150

    スレ立てよろぴこ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:16:43

    >>150

    バカにしてるもなにも世の中そんなもんでは?

    将棋とかどんなに天才って言われてもプロになれないやつは殆どが一生アマチュアのままだし

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:17:38

    >>147

    どの世界でもある事だけど、実力はあるけどチーム事情ってのもあるからね

    まあそれを押し退けても欲しい選手じゃないって言われたらそれまでなんだが

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:17:51

    >>152

    息子にはプレッシャーかけるのに自分は今の地位で満足なんだな

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:18:38

    >>158

    満足してないから拗らせたんだろう

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:19:03

    社会人野球はバカにしてない
    自分がプロになれなかった鬱屈を息子やその友達に託そうとしてその結果何も残らなかったヤスパパをバカにしてる

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:20:33

    怒らないで聞いてくださいね喧嘩の最中とはいえ奥さんから「お前の夢を息子とその友達に代わりに叶えて貰おうとするな」とか言われる人間が社会人野球で満足してるわけないんですよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:20:33

    社会人野球がどうのでなく、自分はプロにもなれないのに息子には「本当に俺の子?」とか思っちゃうのがもうね…
    お前の子だからそこ止まりなのでは?となる

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:21:23

    プロになれなくても満足してたら奥さんや子供にライン超え発言せんのや

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:22:53

    むしろプロ野球選手なら子供にはそこまで無理に野球やらせないんじゃないか?
    自分もプロ野球選手になるまで大変だっただろうし

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:23:15

    まーリトルリーグの時点でコケるのは想定してなかったんだろうけど、それはそれとして言葉選べよっては思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:23:19
  • 167二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:24:36

    次スレこれで大丈夫?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:26:15

    ヤスパパもあれだが、監督も綾瀬川でおかしくなったよね
    歯の矯正の話とかも一瞬納得しかけたけど、冷静になったらお前別に綾瀬川の親でもなんでもなくない?ってなったし

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:27:37

    >>168

    おかしいのはおかしいんだけど、才能ある子供によりよい環境をって言うのは野球に限らずある感覚なので良くないとは思うがバカにもできない

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:27:38

    >>165

    スポーツなんて高校入ってから別人レベルに成長することもあるし、リトルでその後の人生なんて左右されんわな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:28:48

    >>170

    リトルでは左右されないけど、野球は高校に入るためにシニアで活躍しないといけないからそうも言ってられない

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:29:23

    まあ監督は色々あったけど綾瀬川が受け入れたから……
    今後ヤスパパ再登場で和解できる展開は今のところ見えないが

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:30:51

    >>167

    たておつ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:31:16

    社会人野球って誰でも入れる訳じゃないアマチュア野球の最高峰なんだ
    高校又は大学で結果残したエリートらが企業チームに進む
    プロへの最後のチャンスと考える人も多いし、ヤスパパもそういった類いなら間違いなくエリート街道を進んでけど最後の扉には届かなかった選手
    だからプロへの執着も強いんだと思うわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:32:33

    サッカーもジュニアユース→ユースがプロ入りの王道だから中学高校の部活サッカーとはレベル違うし、高校からで間に合うスポーツって一定以上の競技人口あるとほとんど無理じゃね?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:32:59

    綾瀬川みたいな野球できる子が半端な時期にバンビーズきたって聞いたヤスパパは悠長だったと焦って、今から頑張ればヤスでもシニアから入団できるかもって期待で野球塾ぶちこんだんだろうな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:34:23

    ヤスパパは家庭崩壊せずヤスが中学上がったら学校の野球部入れる予定だったのかそれともシニアの入団試験やるだけやらせる気とかあったかとか気になる

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:34:30

    >>176

    あー、リトル入団できずに諦めてたけど、シニアから合流の可能性に賭けたのか

    それが一番しっくりくるわ、ギリギリだし

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:37:50

    シニア合流のために野球塾とかで厳しく接しすぎてそれをヤスママに責められ、じゃあもういいよってなったのがあの場面って事ね

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:42:26

    まさか本当に次スレ立つとは…
    ヤスパパ大人気だな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:43:08

    まさか150レス超えるとは…

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:43:40

    >>180

    消した方がいいか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:44:49

    >>176

    本当ならバンビーズも辞めさせてつきっきりでマンツーマン指導したいところ仲良い友達もいるしなって父親として堪えたのかもしれないな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:46:39

    >>182

    このペースならすぐ必要なるだろうから残そう

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:47:05

    >>182

    重複してるわけでもないならよくね?

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:49:31

    ヤスパパが今のイガを見たらどう思うのか気になる
    綾以外のチームメイトなんて覚えてもいないかもしれんが

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:49:48

    ヤスパパはヤスを野球マシーンにするためなら鬼畜特訓する星一徹みたいな親父になれなかったのがまた可哀想ではある

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:50:08

    >>179

    読み直してきたけど、父親ではなく綾や息子を野球に導く崇高な立場に酔っ払ってる感じなんだよなヤスパパ

    だから厳しくするのもこの人にとっては当たり前

    そもそも自分自身がそういう世界で生きて来たし

    でも母親からすれば嫌がる子供にムリをさせたくないから反対して、それで息子に対して匙を投げてる

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:51:12

    >>184

    了解

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:51:40

    >>186

    ヤスパパからしたら天才の綾瀬川よりも息子と同じ凡人だった筈のイガが努力してフェニックスのリトル途中加入できたことのほうがダメージでかそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:54:09

    >>27

    4番のヤバさいつ見ても凄いな

    ママとヤスの尊厳をダブルで脅かしてる

    ヤスママじゃないけどこの先も忘れられる気がしない

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:56:21

    >>190

    息子と対して実力変わらなかった子が必死の努力の末に名門チームのレギュラーだもんなあ

    なんかもう胸中グチャグチャになりそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:07:37

    可能性低そうだが、綾とイガが同じ高校行って甲子園に出てるのを見るというのもあるな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:19:09

    ヤスとイガと綾で同じ高校いってほしいけどヤスは野球関係なく幸せであってほしいから複雑だな

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:38:24

    ヤスパパの知見を得た

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:05:25

    ヤスパパも名門チーム入れない時点でヤスに期待しなくなってそうなんだけどそれでもバンビーズに入れたのは強くなくてもいいから野球続けてほしかったんかね

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:12:16

    バンビーズはヤス自身が入りたいって言ったと思うな
    こどもっていうのはどんな親だろうと振り向いてほしいもんだよ
    で、ヤスパパは入りたいなら入ったらいいんじゃないかって冷たく言ってそう

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:17:05

    父親からまた落ちたのか?とか言われても自分が入れるチーム探して入ったとしたらヤス健気すぎるわ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:33:31

    綾が来るまでのバンビーズへの興味なさっぷりからヤスパパが入れたというよりヤスが入りたいと言ったに俺も1票

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:36:54

    ヤスパパのおかげで霞んでるだけでヤスも「綾を理由にした」畜生だぞ血は争えないわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています