球詠って面白いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:31:20

    早くアニメ化せんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:35:12

    大野さん好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:29:35

    見た事無いがそんなにアニメ酷かったんか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:56:46

    アニメから入ったけど原作読んだらアニメが色々言われることにも納得した

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:00:51

    アニメ割と話題になってたからそんなボロクソ言われてるの知らなかったわ
    てか最近のやきう漫画では大分安定してやきうしてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:02:08

    野球題材にしたきらら系と思ったらきららの皮を被ったダイヤのAだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:05:53

    アニメは梁幽館戦までやるためにかなりカットしてた気がする
    特に初の練習試合の柳大川越戦

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:12:08

    原作未読だけどアニメ面白かったよ。ストーリーは。作画はよくなかった。入場行進のシーンとかヤバかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:31:39

    >>7

    2期前提なら柳大戦みっちりやれたんだろうけど1クールだけならどうしても梁幽館優先にはなっちゃうよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:06:04

    原作の絵がメチャ上手くて驚いた奴

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:08:47

    アニメは作画崩壊を含めて面白かったな。
    メジャーのパロディもあるのも一興。

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:10:43

    春大を新一年にあげちゃう胆力がすげえわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:37:44

    >>6

    ダイヤのAよりおおきく振りかぶってのイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:45:10

    「女子野球漫画」じゃなくて「(現実の男子野球の)女子化」って感想がしっくりきた

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:52:20

    ヨミちゃんをパワプロで再現する際はあの球をオリ変にするかあの球はナックルカーブにして強ストレートをオリ変にするかで派閥が分かれる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:59:50

    続編やってこれが動いてるのを見て見たい。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:27:16

    観客の民度に嫌なリアリティあるの草

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:42:23

    アニメはここのシーンは入れて欲しかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:09:48

    諸積好き
    そういやアニメの園川と福澤の髪色は原作と別物だったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:12:54

    >>14

    原作は超次元野球と化してるハチナイのアニメの方が女子野球感はあった

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:15:35

    最初はお化けカーブが武器なのにストレートが持ち味になるの好き
    あと作者がゴリゴリの野球ファンだからフォームがすげぇ忠実なの面白い

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:29:25

    千葉の幕令学院ってモデルどこなんだろうな?
    木更津総合とか習志野でも無いだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:31:22

    >>22

    あっ誤字った幕鈴か

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:10:22

    顔の可愛さと反比例する足の筋肉質な作画に笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:08:05

    >>19

    世代最強打者が諸積だったり最強投手が園川だったり美園学園って微妙なレベルから名前とってきてる感ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:58:11

    川口姉が初心者の割に基本がしっかりしてるのは妹に小さい頃からいろんな選手のモノマネさせられてたってのは割と上手い設定だと思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:02:00

    この作品で一番大きいのって誰なんだろう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:27:20

    >>25

    まるでロッテに明確な強い時期がない微妙な球団のような…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:30:56

    野球の試合の駆け引きが良かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:08:50

    百合系漫画の割にはみんながみんな仲良しって感じじゃ無いのが良いよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:07:45

    >>27

    まぁたぶん3校連合の太田だろうね

    明確な数値が分かってる範囲なら深谷東方の松岡が169cm最高値…のハズ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:07:52

    >>16

    咲桜戦は本当アニメで見たいわ

    OVAとかでやってくれんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:45:03

    >>31

    大田って高いけどそんなに大きくは無かった気がする

    連合だと大場がかなり大きいように見える

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:56:51

    >>33

    えっ大きいってそっちの意味?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:14:32

    >>34

    そっちの意味だと松岡さん169cmがヤバいことになるな…

    まあ縦と前後幅なら>>33の二人がトップかもしれんね


    横幅だとたぶんこの人

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:42:00

    新越だと一番大きいのって白菊あたり?
    たまちゃんや京子やララあたりも大きい気はするけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:14:17

    梁幽館のマネージャーも何気に大きかった気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:40:51

    もう17巻まで出てるんだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:44:44

    アニメおもろかった
    野球の面白さや難しさがすごく前に出てたのが良かった

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:24:04

    性別以外ここ十年で一番まともな野球漫画だと思う
    まあ他ドラキン、四軍、功罪しか読んでないんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:34:35

    今の3年抜けたら誰がキャプテンになるんだろ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:57:17

    >>41

    現キャプテン3年岡田さんのプレースタイルをなぞるなら2年藤田さん。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:55:50

    球詠面白いよな
    長く続くだけあるわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:54:54

    アニメは作画気にしないで見れる人なら普通に楽しめると思う
    原作未読って大前提ではあるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:57:09

    >>42

    他キャプテン向いて無いタイプ多すぎて菫が無難感あるな

    敢えての芳乃もあるかも知れんけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:19:47

    一年生は完全に大きい娘と小さい娘に二極化してるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:13:29

    タピオカ飲みたくなってきたな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:22:52

    光先輩アニメで見たかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:09:54

    1巻から追ってた漫画だからアニメ観たときはマジで悔し泣きしたの覚えてる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:19:35

    三年生が抜けたらセンターは京子だとしてサードは誰になるんだろ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:09:37

    >>50

    稜ちゃんor瑞穂をコンバートさせるかヨミちゃんこまっちゃんのローテで投げてない方を守らせるかじゃない?

    前者だとは思うけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:57:06

    詠深ちゃんがプロ行ったらオマケでタマちゃん付いてくるのお得じゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:42:54

    アニメ面白かったと思ってるんだけど原作評判いいなら買おうかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:57:53

    今回の大会って梁幽館は美園側のブロックなんかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:08:24

    おお振り好きの友達に勧められて漫画読んでた4.5巻くらいの時、めっちゃ熱かった
    おお振りアニメも見てたからアニメの差に割と絶望を覚えたぜ
    まぁあっちはあっちで物凄い力入ってるからそこまではいかずとも、同じきららフォワードのはるかなバレーくらいの出来は望んでいたからね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:09:06

    上手くやれてたら2期3期作れるポテンシャルはあったのに勿体ないとは思ったな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:11:51

    今本誌は2年目の夏大で新越から出て行った部長の同期がいるチームと戦ってるんだっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:50:22

    >>55

    はるかなレシーブだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:52:37

    リアリティの無い世界観なのに野球描写はリアリティあるの好き

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:03:29

    息吹ちゃんは高校で野球始めたのにネットにプレー動画があげられてるのがヤバイと思う

    >>46の1年生の中にはそれ見て息吹ちゃんのファンになって3人入ってきた

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:19:08

    >>60

    体が追いついてないだけでコピー技術は最初から息吹ちゃんチーム1だからな。

    >>16で内心オコ詠深ちゃんのプレースタイルのコピー時に心情すら読み取れたのはチートすぎたな。

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:42:07

    今のなりふり構ってられないパワプロアプリならコラボはワンチャン
    ないな…やっぱり…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:01

    プクイチ先生はきららフォワードの分際でずいぶん遠くを見て構想練ってるのが分かる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:45

    >>57

    1年目の秋大(たぶん)で試合した姫宮だな

    前の試合は9、10巻で読める

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:11:35

    女子野球が盛んな世界ではなく人間=女な世界だよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:36:23

    球の軌道でコマ割りするの狂おしいほど好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:48:35

    しっかりスポ根だよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:48:52

    >>63

    言うてフォワードはアニメが同じ感じだったメリーさんを13年24巻やらせてたからな。寧ろきらら系の中では大分ハードル低いと思うぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:24:11

    姫宮の後は深谷東方や柳大川越と戦う感じかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:24:52

    世間が大谷熱高まった後にアニメ化してたら視聴者の注目度も製作側の熱意もまた違ってたかも知れんね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:01:50

    この表情いいよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:03:08

    実際アニメがああなった原因ってコロナなの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:27:46

    あの気持ち悪い球とか言うミーム
    魔球にそれらしい名前が付かないばっかりに定着してしまった

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:48:45

    田舎者だからきららフォワードが実在しているのか未だにわからない
    全巻持ってるけど連載はニコニコだと脳が認識してる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:52:29

    あの球って要はやたらキレるパワーカーブってことなの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:25:37

    握りは思いっきりナックルカーブだよね
    五十嵐辺りがわざマシンになったんだっけ
    武田のカーブは違ったような気もするけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:30:56

    観客が完全に女性の皮を被ったおっさんなのよ
    高校生の県大会で途中ビール買いに行くんじゃないよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:47:32

    半分も取れないカス・・・!?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:47:39

    正直野次モブめっちゃ好き

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:38:17

    あんまり優しく無い世界だよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:52:49

    可愛いし面白いし野球に対する真面目さでは最高クラスの漫画だと思うけどさ
    モデルがわかりやすいからプロ野球観てると野郎の顔がチラつくよね
    特に新越なんかフォームまでばっちり再現されてるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:53:50

    脇パカパカさせる希ちゃんは可愛いかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:58:44

    新越谷のモデルになった叡明高校が関東大会出場決定したみたいね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:01:04

    >>82

    元ネタも高校時代は帝京で1年から3年まで四番打者やってた化け物らしいな

    きゃわたんの柳田スイングすこ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:30:13

    >>81

    それ言い出すと稜ちゃんがヤバい事になるから忘れなさい

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:38:49

    元ネタで言うと藤田藤原岡田がわからない

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:55:38

    >>86

    元横浜→元楽天の藤田

    元ロッテの岡田

    元南海の藤原

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:26:54

    >>87

    ありがとう

    鷹縛りって訳でもなかったんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:02:51

    このスレ見てると意外と購読媒体バラけてるんだなぁと思った

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:20:25

    >>87

    どっちかって言うとセンターができるトカダ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:27:59

    >>90

    誕生日が元ロッテの岡田と一緒らしい

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:21:41

    たまちゃんと詩織のライバル関係好き

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:00:34

    野村の続編主人公感すき

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:04:37

    そう言えば園川って声ついてたっけ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:23:33

    山根綺さんって人がやってる
    セリフこれしかなかったと思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています