映画ドラえもんでやってないネタ ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:03:28

    やり尽くした感がある。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:05:58

    時代劇とか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:07:37

    ぼく、桃太郎のなんなのさ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:10:05

    体内とかまだやってないやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:11:45

    「ねらわれた学園」的に学校に異分子が入り込んだり
    (「のび太の月面探査記」で転校生がゲストキャラとして出たけど、学校がメインではなかったし)
    ご町内を舞台に「盗まれた町」のような話をやるとか・・・これはどっちかというとクレしん向けか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:23:52

    バーチャル系アバター系ってやったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:25:11

    >>2

    一応創世日記があるけど、あれかなり特殊な構成だしな。

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:32:15

    神話系

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:40:30

    グルメがテーマの映画はまだやってないな
    ドラえもんズのお菓子の話みたいなやつ見たい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:00:27

    街の平和を守る!は鉄人兵団でやったか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:09:32

    別次元に跳ばされて帰還するパターンってやったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:11:42

    >>11

    帰れなくなった!ってパターンはのび太の恐竜がそれにあたる

    別次元の世界に行くならロボット王国がそれかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:12:11

    >>5

    異分子とはちょっと違うけど学校内で騒動はロボット学校七不思議でもうやっちゃったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:24:41

    未来世界とかスペシャル以外あんまりやってないからやりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:26:19

    >>5

    なんか聞いたことあるけどドラえもんの世界で自分たちの町がピンチになるとかはあんまり映画でやらないようにしてるんだって

    だからパラレルだと過去が変わった、鉄人だと鏡の世界とかやってたって話を聞いたことある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:27:19

    >>15

    はえーそうなんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:42:23

    スポーツというか競技っぽいの少ないんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:51:17

    料理とかグルメ系の話しかな
    わさドラの映画だと飯の描写気合い入ってるしメインでやったらどうなるか見てみたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:19:04

    >>6

    夢幻三剣士は似たようなもんでは?

    或いはパラレル西遊記やドラビアンナイト

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:25:57

    >>14

    未来世界舞台の話はいつかやりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:27:36

    最初、しずかちゃんが1人で戦う話

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:27:46

    タイムパトロールの内ゲバに巻き込まれる、という内容はやって無いな......
    後は、vtuberとか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:21

    イギリスやフランスあたりの歴史ミステリー

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:33:58

    パラレルワールドのもう一人の自分達ネタ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:55:15

    >>24

    魔界大冒険が近いかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:24:09

    >>9

    >>18

    料理系はジャイアンという障壁がいてしまうせいでな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:25:34

    ホラーと言うか怪談というか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:26:49

    >>26

    そこはグルメスパイスとか味の素とか使ってもらえばギリギリ‥‥‥‥いけるかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:03:48

    2008年はゆうれい城に引っ越しをベースにした映画を作る予定だったらしい。
    これは今後来そう。

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:04:34

    銀河超特急のリメイク銀河超特急のリメイク銀河超特急のリメイク銀河超特急のリメイク(祈願)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:06:34

    平安時代や戦国時代ベースの話

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:16:57

    >>14

    ひみつ道具ミュージアムが22世紀舞台なんだよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:46:01

    >>29

    実際これは観てみたかったね……これでやってみたいって手挙げてたそうなのにね……


    妖怪……はパラレル西遊記でやっちゃってるかぁ

    学年誌でやってたほうのドラズの最初の長編とか良い感じに使えそうなんだけどな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:30:48

    時代劇の舞台になりそうな時代は声変わる前の頃にドラミちゃんでやってた気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:32:09

    >>4

    見たことあると思ったが、よく考えたら学研漫画だった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:34:32

    桃太郎は短編でやったけどあれは長編で作り直しても良いよね
    鬼の正体は時空犯罪者だったとかで
    のび太たちが桃太郎に扮して戦うとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:36:14

    空想サファリパークはテレビスペシャルでやったけど
    あれは映画の題材にしても良いよね
    のび太たちが空想サファリパークで遊びに行って
    空想動物たちと交流して密猟者と戦うとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:02:18

    >>32

    知ってるよ

    だからあんまりって書いてるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:39:04

    >>37

    空想動物だと日本誕生と若干被る気もするけど、まあ話の作り方次第でなんとかなるか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:40:33

    >>34

    ドラミちゃんアララ少年山賊団とかあったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:05:42

    >>26

    ゲストにジャイアンの料理を美味しいと感じる人を呼ぶかラスボスに効くようにするか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:44:47

    忍者とお菓子は不二雄もやりたかったらしいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:46:27

    そろそろサイバーとかインターネットをテーマにした作品を出してほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:43:42

    >>43

    しんちゃんのブタのヒヅメのような感じでしょうか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:14:57

    >>44

    ちょっと違うかも

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:37:06

    >>26

    地球交響楽でジャイアンの歌と静香ちゃんのヴァイオリン封じたから、やりようはあるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています