でもね オレCEROマーク好きだったんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:25:07

    全年齢じゃないゲーム買うのいけないことしてる感覚を覚えてワクワクしたでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:27:47

    あーっグラセフを買わせてくれェ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:28:46

    小学校で流行ってたゲームがグラセフとモンハンだったのを今でも謎に思ってるのが…俺なんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:28:57

    どないする?任天堂のゲームだし全年齢でええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:29:18

    コロコロにモンハンが乗ってるおかげで買うハードルが下がるのは好感が持てる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:29:43

    >>3

    子供の定石だ…

    ダメと言われてるものほどやりたくなる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:30:12

    Z版の"異物感"は最高だよねパパ
    Zってのが良いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:30:51

    これ... 神
    どんなのが来るのかとゾクゾクしたのと大人の仲間入りしたみたいでワクワクしたんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:31:36

    >>4

    ちなみにリマスター版では文章変わったらしいよパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:34:45

    >>9

    ま、なるわな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:35:31

    レーティングマーク…神
    大人の階段を上る高揚感を高めてくれるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:36:06

    CERO…糞

    みんながモンハンやってる中ワシだけ出来なかったんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:38:08

    >>11

    (ガキッのワシのコメント)

    恋愛とセクシャルの違いを教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:43:22

    >>13

    セクシャルはですねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:44:53

    >>12

    俺と同じだな…

    Z区分以外は別に禁止じゃないと説明しても理解してくれなかったんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:45:30

    CERO…欺瞞
    結局ゴアッ描写規制するならCEROの意味がないんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:46:40

    >>11

    で、オバケが出てくるのに恐怖マーク付かないことに疑問を持ってたのが俺…!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:48:50

    >>11

    タフ…すげぇ

    多分全部のマーク付くし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:02:46
  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:04:49

    >>18

    ちなみにダークファイトのCEROは今で言うBらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:06:56

    >>11

    レーティングマークが付くタイプの言葉ってま、まさか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:12:19
  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:21:59

    真にCEROAのゲームなんかないんだ
    残念だが仕方ないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:23:12

    >>23

    待てよ DS時代に出てた謎ソフトはAに当てはまるの多そうなんだぜ

    料理や学習とかなッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:29:19

    おーっエロやん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:30:43

    えっ今無いんですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています