もしかして清麿とガッシュのペアはめちゃくちゃハードモードなんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:39:40

    一組だけやけに野蛮魔物の子供達に多勢に無勢だいっけぇされまくってるんだよね 怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:40:45

    お前初期のガッシュをなんやと思うとるんや
    落ちこぼれやぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:41:44

    そもそも術の火力がバオウとかザグルゼム来ても低い方なんだよね酷くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:42:10

    なんじゃあこの雑なのか丁寧なのかわからんコラは

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:43:24

    せめて大学の部分ぐらいちゃんとコラしとけっておもったね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:43:41

    魔界の落ちこぼれやん!で倒しに来てた奴多かった気がするんスけど
    勝ち星を集める戦いじゃないからそれ意味なくないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:44:16

    まぁ雑魚狩りに来た小物達なんて気にしないで
    どっちみちそいつらでレベリングしないと強敵で詰みますから

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:44:56

    >>6

    少しでも減らせるなら落ちこぼれを優先的に狩った方がいいと思ったのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:45:18

    切り札が雷の龍とかカッコよすぎルと申します
    え?初期はギガノ級と同威力で使ったら動けなくなる上に撃てるまでに時間もかかるんスか?
    な、なんだぁこの産廃呪文は…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:45:46

    >>6

    弱いってことはパートナーに対するチュートリアルには最適ってこおやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:46:36

    大学どころか中学すら出てねーだろうがよえーっ

    まあマサチューセッツ大学の論文は余裕で読めるからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:47:07

    No.100
    ガッシュ・ベル
    高嶺清麿
    撃破数 18

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:48:15

    100人の子供以外にも+αで魔物湧いてくるんだよね 
    ひどくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:49:03

    >>6

    いずれ強敵と戦うんなら、手頃な雑魚で経験積んでおこうと思うのは当然

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:49:48

    魔物はたくさん戦って経験値稼がないといけないんだ
    あの…全然戦ってないのにクソ強いやつ結構いるんスけどいいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:49:58

    確かに術はチンカス揃いなのは否めないが
    ガッシュの肉体スペックはまあまあキレてるぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:50:22

    魔物討伐数には致命的な弱点がある
    百年前の魔物がバランシャしか狩れてないということや
    矛盾こそないけど本当にギリギリの数で回してるんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:51:02

    >>15

    魔物たちの定石だ

    魔物と戦うよりも効率的な修行をした方が強くなれる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:51:16

    >>9

    ギガノと同威力は欺瞞だ

    ギガノよりちょっと強い位で複数撃たれたら普通に負ける位ですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:51:33

    >>15

    実は戦闘でのレベリングより普通に修行したほうが強くなれるんだ

    だから…すまない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:52:34

    >>16

    まあチンカスな呪文を使えなくなる代わりに身体能力がアホほど上がるラウザルクを使っても上位層には競り負けるからバランスは取れてないんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:52:53

    初級ランクのザケル、ラシルド、ジケルドが最序盤の清麿ガッシュを支える
    ある意味最強だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:53:24

    >>16

    基本耐久面がマシなだけでだいたいボコカスにやられてるだろうがよえーっ

    ラウザルクでようやく互角かちょっと上回るくらいになるんだよねすごくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:53:42

    ガッシュのバトルセンスやバリーの弱所突きみたいに戦闘でないと発現しないスキルもあるけどね、術に関しては修行の方がよく出てるの

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:53:54

    敵がラージア、ギガノが切り札の中ザケルしか攻撃呪文の無いガッシュ達に悲しき過去…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:54:47

    魔本「なんか…決着つくの早くない?」

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:55:38

    術いっぱいあってもその場その場で適切な呪文使える自信無いのは俺なんだよね
    特にこのシェリー 最終的に20個位あって訳わかんなくなるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:56:13

    >>9

    ちょっと待てよ。覚醒前ガッシュのバオウは通常の心の力とは別の力で発動出来るからバランスは取れて……でも発動後にパートナーが物凄い疲労感に襲われるからちょっとバランスが取れているかは微妙なんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:56:28

    >>26

    これが移動手段が発達した文明の力だ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:56:50

    >>27

    アンサートーカーの便利さを感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:58:11

    >>22

    ザケル…聞いてます 人間に撃つ時が一番輝いてる呪文だと

    ラシルド…聞いてます すぐ割れる薄氷の盾扱いでめちゃくちゃ愚弄されがちだけどこいつがないとやられた場面結構ある縁の下の力持ちだと

    ジケルド…聞いてます 市街戦で使うと強すぎてバランスブレイクを起こすので碌に使われないと

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:58:42

    ねぇ その「バオウ・ザケルガ」っての止めたら?
    だって父上から貰ったおこぼれでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:58:43

    >>27

    ウム…多彩な術以外にも、強化された攻撃呪文が複数あるだけでも心の力や必要な威力を判断して適切に使い分けれる自信が無いんだなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:21

    ザケルは目眩まし、ラシルドは視線切りで重宝されてるのが好きなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:40

    >>26

    カードが攻めてくるまで大分余裕あったから本来は10年くらいで想定してたかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:51

    >>31

    中盤からは基本的に目隠し壁として窮地を脱するのによく使われるんだよね、便利じゃない?

    しかも結構燃費がいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:02:05

    >>28

    ウム…

    心の力を完全に消耗しても打てるのは魅力だよねパパ

    バランシャ戦なんかは1番強みが出てるんじゃねぇかと思ってんだ

    まっそれでも本は燃やせてないからバランスは取れてないんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:02:10

    逆にザケルガ出てからは全然使われなくなったザケル君に悲しき過去…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:02:19

    ジケルドは有利なフィールドで待ちに徹すれば無法を超えた無法なんだよね
    どうして金属が全くないような場所に出向いてるんだこのバカは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:04:20

    >>39

    金属があるということは一般人の生活環境ということ

    お前は優しい王様を目指すガッシュに一般人を巻き込む蛆虫になれということか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:07:25

    >>39

    コーラルQ…神

    よくわからないタイミングで唐突に出てきたくせにジケルドを完封できた唯一の敵でガッシュと最も相性が悪い魔物なんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:09:56

    >>41

    あ…あの自分…ちょっとよく見えなかったんスよ

    もう一回変形してもらっていいスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:11:15

    ガッシュ2でジケルドを反省したかのような新術来て笑ったのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:55:07

    >>41

    (グラブのコメント)

    でも嬉しいなぁ今回はコーラルQの家族や故郷を守るため手を組んで戦えるなんて

    …で、相手は誰なんです?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:44:56

    >>22

    欺瞞だ ジケルドはピエロみたいなやつ以外戦闘で役立たなかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:46:25

    >>17

    バランシャペアはああいう風に数で追い込まないとなかなか落ちそうにないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:48:26

    >>39

    紹介しよう こいつはマーズジケルドン

    街中だと無法すぎる呪文になるジケルドの反省を活かして登場した術を軸に引き寄せる電気の塊だ

    これなら当たれば対象を強力な磁石に変える凶悪なジケルドと違って気軽に撃てるし捕らわれた魔物を電気でずたずたにするだけの安全性が担保された素晴らしい術なんやっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:33:16

    >>2

    だから一度清麿が死ぬ必要があったのん

    死からの復活パワーアップなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:38:23

    術を打つ瞬間は気絶
    メイン・ウェポンであるザケルガの威力は覚醒前だと初級の上程度
    切り札のバオウは素だとギガノ以上ディオガ未満 一発打つと行動不能のデメリット

    クソ・ゲーすぎて笑ってしまう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:41:17

    >>42

    しょうがねぇな今変形したところだってのに…


    しゃあっ ロボ・ルク!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:47:23

    >>50

    ……も、もう一回お願いしてもいいスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています