- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:03:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:05:48
なお黒い方は怖がられる一見ヒールからスタートである
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:06:40
……仮面ライダーBLACK?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:07:19
ワイはクウガが真っ先に来た
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:07:32
法服は黒
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:08:15
善悪じゃなくて主人公とライバルだけど、ブラックマジシャンと青眼の白龍で慣れ親しんでた
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:08:31
ベヨネッタとジャンヌ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:08:48
ジョーカーとエターナル
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:09:30
バットマン…?
それしか出てこない。 - 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:10:13
吉もと誠の漫画だと白メインのキャラは敵なこと多い希ガス(ゴクオーくんの初期ユーリィとかカシバトルのホワイ・Tとか)
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:12:58
春風亭昇太と一之輔
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:16:24
正義側というか主人公側が黒いのは結構あるよな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:18:44
白スーツのヤクザならよく出てくる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:20:17
白はブルジョア資本主義を表現し
黒はアナーキズムを表現してるからね、しょうがないね - 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:20:38
BLEACH
主人公側の死神は黒で敵の破面や滅却師は白 - 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:21:49
白い悪役は大体倫理観がおかしいサイコキャラだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:22:17
何にも染まらない完全中立な立場という意味で裁判官は黒い服だぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:22:54
正義と悪と言えるかは微妙だがブラックマジシャンとブルーアイズホワイトドラゴン
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:23:02
白=天使、神が悪役になるのって割とあるよな
欲や個性を否定し、ルールを押し付け、融通が効かず、人間を見下す…
みたいな敵サイドをよく見る - 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:23:16
何物にも染まることのない黒は正義にふさわしい色
- 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:23:42
フェノーメノの育成シナリオ読んで「しろいの(ゴルシ)が悪役」とはならん気がするけどな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:24:38
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:25:13
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:25:20
遊戯王は闇≠悪
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:26:02
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:27:55
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:30:24
そういうのがまさしく善と悪の戦いありきのよくあるお約束に対するアンチテーゼよな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:31:44
この辺、日本の漫画やアニメが海外で評価されてるポイントの1つだったりする
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:37:43
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:38:43
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:43:54
悪役にしたくないってことは悪役として扱われそうになったからそう思ったのだからスルーしてないぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:03:42
でもポリスメンって黒のイメージない?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:06:20
メノはヒールのような見た目のせいで怖がられてるし、ゴルシは破天荒な言動のせいで悪とされている
この2人って見た目や性格こそ正反対だけど「悪と誤解されるけど本当は悪じゃない」ってところで共通してるなって思った - 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:29:44
日本だと青か濃紺かなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:31:19
どれかというと秩序側が黒で混沌側が白じゃね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:32:26
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:38:04
頻繁に問題行動起こしてる問題児ではあるが大概くだらないことで対処が面倒くさいのレベルでしかないから
ゴルシは日頃の素行が悪いとか悪役と言われると自分の知ってるゴルシの話なのかと首を傾げるそんな感じ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:41:08
警察より駅員とかのイメージだわ黒
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:47:52
ゴルシは悪というよりはトリックスターだよ
まあ取り締まられる側であるのは変わらないけど - 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:09:03
特撮史の考察とか見てると初代仮面ライダーの死神博士=イカデビルとかあの頃から強敵に白を持ってくる文法自体は有った扱いされてること多い気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:14:25
悪というかライバル
主人公側が白くなりがちなのはわかる - 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:23:55
白い悪役というと思い出すのは魔導物語のシェゾかなあ
今となってはぷよぷよの方が通りがいいかもしれんけど - 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:55:26
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:58:30
言われてみたらそうだけどウルキオラ黒くなっていくし滅却師なんてボスは黒くなっていくしで思いつかなかったわ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:12:41
言うほど珍しくない
- 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:49:44
仲代先生…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:57:01
むしろ仮面ライダーは初代からして闘う力を手に入れたきっかけがショッカーの人体改造で、悪の怪人と正義のライダーとの差が脳改造を受けたかどうかでしか無いから、汚れの一点のない白でイメージされるような完璧な正義の味方じゃ無いところが話のミソだからな