もし地方競馬場が

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:46:56

    dice1d47=23 (23) に新設された時にありそうなこと(すでに地方競馬場がある都道府県の場合再ダイス)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:47:39

    愛知は名古屋競馬場があるので再ダイス

    dice1d47=39 (39)

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:47:56

    これは草

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:48:10

    芝はえる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:48:14

    このレスは削除されています

  • 6125/04/26(土) 10:48:42

    徳島県に新設されました

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:49:26

    実質高知競馬になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:49:51

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:49:55

    高知競馬場と競合不可避

    設定されているコース次第では、盛り上がれる可能性はあるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:51:34

    橋があるから兵庫からも来そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:51:46

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:52:33

    >>11

    それだったら行けそう。贅沢だけど芝コースも併設しないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:53:14

    いっそ土コースにしない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:53:38

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:53:42

    馬場はダートのままで障害競走やろうぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:54:26

    かなり昔のものかなこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:56:23

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:57:08
    徳島keibastamp.d.dooo.jp

    >>16


    旧吉野川競馬場は周りはわからんけどスタンドの配置からたぶん左回り


    だいたい土

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:58:38

    夏になると阿波踊り会場になりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:58:58

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:58:59

    オーシャンビューにしようず

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:00:16

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:00:21

    ほなオールウェザーにするか…(贅沢なる金の無駄遣い)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:02:59

    大歩危祖谷温泉郷の近くに併設して競馬場に行った後温泉に行かせればええやろと思ったけど町から遠すぎた…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:04:51

    重賞競走で渦潮大賞典とかありそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:06:18

    >>9

    四国間の移動はですねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:09:02

    鳴門市にドイツ🇩🇪館あるからドイツ関係者も気にしてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:09:31

    もし徳島競馬場ができたら開催が高知と兵庫、場合によっては鳴門競艇とも被らないよう調整しないといけないだろうから大変だ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:12:21
  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:41:35

    >>28

    地方競馬はともかく、競艇にまで配慮する必要あるかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています