- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:15:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:27:05
あの条件で尚且つ転売しようとしてるとしたら凄い執念だな...。言葉は悪いが死んでくれ。
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:29:42
すぐやりたい訳じゃないし当たったら売るかーって考えるライト層はそれなりにいそうだが
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:30:53
俺が当たらなかったら是非とも買わせて欲しいから居て欲しい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:31:15
真のバイヤーならSwitch3に備えて手元に置いておくべき
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:31:31
220万の内の一割も転売ヤーいたら日本終わりだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:31:39
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:34:00
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:38:34
まあそれなりにはいるだろうな
1%以下でも普通に万単位だし - 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:57:14
今回の抽選で当たったらそれ以後の抽選応募が出来なくなるって書いてあるのにそんなのやってたらかなりレベルの高い馬鹿だよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:00:02
まあ0.5%くらいは居そうやな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:04:40
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:12:56
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:38:14
- 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:48:19
母数が大きいから人数で言えばそれなりの数は居るだろうけど、割合としてはかなり低いと思うよ
申し込み条件満たしたアカウントを複数持っている転売ヤーなんてほぼ皆無に等しいだろうし - 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:54:26
220万の内どれだけが多言語かはわからんが、
これの2割+α(多言語9割)で50万くらい当たったとしたら1%で5000
生粋の転売ヤーが応募条件満たしてるケースは少ないだろうからどう頑張っても万はいかんでしょ - 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:57:02
スイッチで遊んでる層でもそんな高い金で売れるならって転売することにした人間はいるんじゃね?
本職の転売屋ではなくとも - 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:59:08
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:05:36
これまでの大量に購入して品薄の物を倍額とかで売るまさに転売屋ってヤツじゃなく今回は当選をいくらで売るってタイプだからな
そう多くはいないだろうが1人一回しか売れないならもう好きにしたらいいんじゃねとは思った - 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:06:48
転売屋かどうかはおいておいて
10万こえてるからな
とりあえず条件満たしてるし応募しておくかくらいのやつらで
売るかってなるやつはいる - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:08:42
各量販店の応募条件が任天堂がやったやつと傾向が似てるから実際のところ転売在庫は全体でもあんまり出なそう感
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:27:51
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:30:29
言うて自分の応募資格を消費してやっと1台転売できるだけなら旨みないんじゃないか
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:32:09
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:34:26
一般的に憎悪を向けられてる転売ヤーって存在は思ったより小さい虚像なのかもしれない
俺も勢いで予約しただけで特にすぐにでもやりたいゲームなかったから、もし当たってたら売ってたと思う - 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:35:31
なんかやたらswitch2の転売対策を意味ないとか転売ヤー増やすだけとか言ってる人見るけど今回の対応を失敗扱いにするのは流石に酷いと思うんだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:38:31
ちゃんと効果あったと思ってるけど
それはそれとして法律で禁止してるわけじゃないし個人で売る人もいるんだろうなって感じ
それはそれとして本職の転売屋が商品を大量に出品するとかは別枠の問題だからキツいね
Nintendo Switch 2の“転売撃退活動”が始まる。悪質出品に待ったをかける - AUTOMATONeBayでは、早くもNintendo Switch 2がユーザーにより高額で“転売”されているという。同サイトでの規約違反に基づき“転売撃退”活動をするユーザーも現れている。automaton-media.com - 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:38:39
転売ヤーの手垢がついた汚いSwitch2なんて金持ちでも買わないよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:40:10
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:42:41
転売ヤーって一般人だからザルな在庫管理で箱にシミとか角が潰れてるとか普通にあるだろうな
中古ゲームのディスクに茶色の染みが付いてたことあるんだけど何をどうしたらそんなことになるんだと不思議だった - 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:43:41
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:45:00
複数垢全部で50時間プレイはともかく1年のオンライン加入を予想+実行できる奴は転売ヤーなんかやってないんじゃねーかな…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:45:51
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:48:35
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:50:07
色々見返すとほんとに転売屋の振るい落としになってるんだな今回の条件
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:51:19
転売してもそんな高く売れないって断言する理由が良く分からんのだけど、なんでそう言い切れるの?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:53:11
完全に転売を0にするのは不可能だからそりゃ個人でする人は出るよね
ただ今回の抽選条件を完全に意味ないとか今まで転売してなかった人も転売に手を出すようになるから失敗とか言われてらの見るとそれは違くないって思う
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:54:30
遊ぶつもりだったけど届いて1秒で心変わりした場合これも転売になるかみたいな変な質問スレ立ってたし、転売で儲けたいけどその行為で叩かれるのは嫌なので何とかして免罪符を得ようとするあにまん民がいるらしい
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:55:34
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:02:06
転売屋対策のお陰で、転売でメルカリとかに回る数が減ってるから、需要に対して供給が少ないので結果として高額でも売れるって理屈そのものは分かるけど
そもそも手元に入るのは一般販売とかと同じ時期なんだから一般販売の抽選とかで手に入れる人間も出てくるだろうし、その辺踏まえたら言うほどか?ってなるよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:09:22
Switch2専用ソフト自体はローンチにそんな量ないからねえ
あっても既存タイトルもあるから実は最速で入手する魅力があんまりない - 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:12:51
値上げするんじゃって不安があるから早めに入手したい
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:16:19
なんかやたら転売対策を失敗ということにしたい奴がいるな
まだ結果出てないのに - 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:18:21
ていうかあの条件だったら転売屋止めれなかったとしてもある種の諦めがつくところあるよな
あの条件を予想して対策立てられる連中とか法以外でどう止めろと - 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:22:52
転売ヤーは「自分は賢い生き方をしてるんだ」という思い込みを誇りにしてる節があるからな
転売対策が失敗だということにならないと自分がバカを見ることになってツラいのよ~ - 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:29:51
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:34:22
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:43:01
まあ本体抽選外れ続けて当選した人からは「転売に屈さずのんびり待っておけよ」とか言われたとこに「倍額出せば売ってやるぞ」があったら金持ちが迷うのはわかる
でもまだ任天堂の初回抽選しか終わってないのにバイヤー購入決めてる人はよくわかんない
メルカリ購入はそもそも論外で理解できない - 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:45:37
私的には転売から買うの箱に何仕込まれてるか分からんから無理
虫巣食ってる箱かもしれんし - 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:45:47
昨今(じゃないかもだけど)フリマサイトの治安終わってるからメルカリとかを選択肢に入れてる奴は思考が理解できない…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:51:47
転売ヤーが国内に24万人もおったら大抵のもんが枯渇するわ!
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:38:10
今時なんの知識も無しにいきなり転売に手を出そうとしたところでもっと大々的にやろうとしてる連中に潰されるのがオチだよ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:44:26
そもそも今の時点でメルカリとかに出してるのは無在庫転売だからアウトだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:45:33
- 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:48:11
発売後に転売しようとしてもニンテンドーストアの多国籍版は海外と比べてもお得じゃないんであれが上限になると思うから活発にはならなさそう
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:51:54
転売する人なんて1人もいないだろ
高額で知人()から譲ってもらうなら転売じゃないみたいだからね - 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:02:05
- 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:05:27
- 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:06:02
つい最近果汁グミが届くやつあったしだいたいそれでしょ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:11:56
昔、商品は写真にあるモノのみですって書いて箱だけ届く詐欺とかあったなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:12:15
- 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:17:19
希少価値がある以上「今までは普通だったけど条件満たしてるから転売したろ!」って闇堕ちするやつはいくらでもいるからな。世から転売が消えることはないんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:34:37
- 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:40:02
- 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:40:40
そういうアホはロクに知識がないから大抵上みたいに無在庫出品してBANされて終わるのよ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:26:37
- 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:41:53
- 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:47:56
- 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:50:59
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:56:44
- 71二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:46:33
成り立たせてるっていうか本来需要に見合った供給の線を無理矢理捻じ曲げで自分に法外なマージン入るようにしてるというか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:14:53
一応手元にない商品の出品禁止という規約自体はある
手元にない商品の出品やECサイト等から直送すること(禁止されている行為・出品物) メルカリ 日本最大のフリマサービス概要メルカリでは、出品者の手元にない商品の出品を禁止しています。商品の実物が手元にないことで、商品に関する質問に答えられない、配送できない、遅延するなどのトラブルを避けるためです。また、ECサイト等のメルカリではないサービス(海外のものを含む)から、購入者宛てに直接商品を発送することや、配送代行サービスの利用も禁止しています。事務局が禁止行為・出品物に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。どのようなものが違反になりますか?出品時に手元にない商品を販売すること発売前・公開前の商品を予約、取り寄せで販売することECサイト等のメルカリではないサービス(海外のものを含む)から直接購入者の住所に配送させることその他、事務局が不適切と判断したものその他の情報メルカリのサービスを通して取得した名前や住所などの個人情報を、メルカリ外のサービス等で利用することは、以下のガイドで禁止しています。個人情報を含む出品・投稿、個人情報の不正利用(禁止されている行為)禁止されている行為一覧に戻る禁止されている出品物一覧に戻るhelp.jp.mercari.comわざわざSwitch2を名指ししてはいないけど、違反する奴が大発生したら出るかもしれない
- 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:19:00
あるのね、素晴らしい処置!
つまり予約当選したからといっても
需要があるのは店売りとかも含めた最終的な入手できなかった人間になるので
今回の転売屋対策で余計に需要が上がるなんてことはありえないんやな!
- 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:33:15
- 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:39:33
自分が使う用のswitchから自分が使う用のswitch2を買ったのに転売に回すとか目先の小銭しか見えてないアホやん
- 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:53:50
- 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:10:14
絶対欲しいから抽選やってるサイトに手当たり次第応募する
複数のサイトで当たる
当たったやつをどうする?買うだけでお小遣いになるけどキャンセルする? - 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:11:36
- 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:13:45
- 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:22:07
- 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:37:39
switchとps5が実績を積みすぎてるんだ
ps5なんて買ってそのまま買取店に持っていくだけで+5万とかになった時期もあったんだから狂ってるよね
その熱を維持してる結果が220万応募 - 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:41:48
- 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 05:38:57
2次で当たれば発売日に届くのに今から転売ヤーから買うつもりでいるのは転売ヤーと同じくらいのバカしかいないんですがそれは
- 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 05:40:28
いないとは言わないけど多分一個しか確保できないのに転売するメリットあるん?いやそりゃないとは言わんけど数揃えて利益確保せんとあかんのに一個しか確保できないもんが転売目的に選べるんか?
- 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 06:40:45
こういう奴らってマリカパックで応募した層も当たったら売るつもりだとか言うのかね?
- 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:17:57
- 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:45:19
- 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:48:24
母数が220万人いるせいでどれだけ転売の数を最小に書こうとしてもクソデカの数になるのバグだろ
- 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:51:20
無意味だったとか言う奴いるけど条件設定する対策しなかったら転売カスは間違いなく複垢で応募して倍率バカみたいに上げてるだろ
0にできないだけで十分効果出てるっつうの - 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:57:39
- 91二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:01:10
横流しとか大量購入して売り捌く転売ヤーはともかく
今後手に入らないかもしれない、ペナルティを受けるかもしれない、値上げがあるかもしれないというリスクを負ってまで目先の金を優先する一個買って一個売る貧困層はそんなに多くはないと信じたい - 92二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:02:45
残念ながら今の転売ヤーの主な売り込み先は海外なんで転売なら買えるなんて考えそのものが情弱なんだわ
フリマサイトに表示されるのは大半が無在庫だし、個人から出品されてても組織的にやってる連中に速攻で買い占められて海外に回されるのがオチだ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:04:59
果たして中国に飛ばしたところで政府は容認するんだろうかあの機能の数々
- 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:23:16
「目当てのゲームがないライト層は転売ヤーになるもん!本当だもん!」
購入手続きをせずキャンセルと目当てのゲームが出るまで放置が頭から抜けてるんだよなぁ… - 95二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:30:26
何というか転売ヤー、転売する奴の意味が広がってて人それぞれに指してる言葉にちょっとズレがあるよね
- 96二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:42:01
マリカ同梱版に集中してるから、転売するライト層も少ないと思うんだよな
転売するなら同梱無しの方買うよ - 97二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:19:21
クソが…
— 2025年04月27日
- 98二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:38:46
応募する時点で万単位の出費を覚悟してるだろうに目先の金欲しさに即売るなんて普通の人間はやらんし転売ヤーじゃなかったらぶっちゃけ頭悪いとしか…
というかゲームしたいから買うのに金銭的価値しか考えてない時点で転売屋気質の人間だろ - 99二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:24:23
転売ヤー以前にゲーム業界自体がゲームの中古取引全般を嫌悪してるからな
ゲームを中古に流すような層は転売ヤーかどうかに関わらず最初から客扱いしてないと思うよ - 100二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:32:25
転売がいてクレクレ
自分だけが転売ヤーであってほしくない
こういう考えのカスがいるのがな - 101二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:47:20
俺は落選したら転売ヤーさんは是非当選してて欲しいね
- 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:58:42
買い占め業者みたいなのを弾く条件だったから一人二人(というか百人だろうが千人だろうが)自分のおそらくは一つしかないアカウント使って当選した分を売って小遣い稼ぎしても別に市場には大きな影響にはならないだろ
買ったやつには初期動作不良であろうと保証がつかないからそいつらから買うのはアホってだけ