水星キットで初めて買ったのがキャリバーンなんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:27:36

    このロングレンジライフルポージングの邪魔すぎないか?
    すっげぇ重いしパックパックと腕の2点固定だから動かしづらいし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:28:03

    だからライフル外した方がやりやすいことに気づいたんですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:28:45

    正直別でアクションベースとかにくっつけた方がポージングの面では楽

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:30:26

    長物の武装ってポーズが決まってくるから弄ってて面白くないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:32:14

    実は設定画ではバックパックと連結してないというお話

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:32:23

    プラモ遊び的にはアームのジョイント基部を外せるor左右に付け変えれる仕様だと嬉しかったんだけどね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:34:00

    一万円近いROBOT魂はアームの接続部が滅茶苦茶固い上に胸部装甲がすぐポロリするせいで両手持ちポーズが全然取れない欠陥商品だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:37:32

    HGで持たせるには重すぎるからアーム付けないで出したらヘタってそれ以上にポーズつけられないことになるからしゃーない 専用で可動スタンドつけて値段上がるのもあれだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:41:53

    ぶっちゃけ玩具として見るとあんま目新しいところ無いからな…大体エアリアルで通ってる道だし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:44:10

    >>7

    アーム固いのも胸部が取れやすいのも事実だが欠陥品ではないだろ

    両手持ちくらい普通に出来るし嘘付くな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:46:24

    >>4

    ジョイント付いてないタイプの長物は良いんだよな

    横にデーン!って立てとけばそれなりになるから

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:48:32

    いまクシャトリヤの羽の悪口言った???

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています