- 1二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:39:57
- 2二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:58:50
- 3二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:02:34
- 4二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:02:41
34℃台が出る体温計が当たり前のように使われていたこと
- 5二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:03:53
- 6二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:04:33
それ旅行でもなんでもないじゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:07:14
- 8二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:08:33
息苦しく無いように通気性の良いマスクという商品が売っていた
- 9二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:10:26
2020年6〜7月の第一波が終わったあたりにコロナ禍前に戻りかけていたこと
- 10二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:11:48
自粛警察
- 11二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:13:05
- 12二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:14:31
美容室に行くことがやたら非推奨だったな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:15:03
- 14二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:15:50
そもそもの発生源
結局何が原因だったんだろな - 15二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:17:28
- 16二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:19:16
被害者だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:19:23
「俺コロナ」が何故か愛知で流行ったな……
大阪では俺爆弾が万博で湧いたけど - 18二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:21:06
- 19二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:21:17
- 20二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:22:42
まあ中国が隠した上で旅行行った時点で詰みだよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:26:13
何かにつけておうち○○
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:26:20
まぁ対策面は概ねようやったとしか言えんだろと思う
100点とは言わずとも75点くらいは付けても過剰ではあるまい - 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:27:49
コロナについて分からないことが多い状況でよくやったと思うわ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:27:57
新しい生活様式の内容全然覚えてないけどどんなだっけか
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:28:14
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:31:59
使い捨てマスクを36℃のお湯で洗うと使い回しできるというデマ
36℃で死滅するウイルスなら発病しないだろうに - 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:33:54
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:36:04
まあそれは通話しながらゲームするようなもんだし・・・
- 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:37:38
- 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:38:17
お前の予想かよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:43:46
コロナで修学旅行できなかった人も氷河期世代も普通に被害者なんだよね
そしてそれに当たらないと気が済まないお前もケアが必要な側なんや - 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:44:26
- 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:45:08
やりたくないと大騒ぎしてなにか変わるのは未就学児の領域では?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:47:11
逆にコロナ蔓延して在宅ワークってのが普及したけどなんで今までわざわざ出勤なんてクソみたいな事してたんだろうなって思った
そしてコロナ禍でも頑なに出勤にこだわってた人達 - 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:48:16
修学旅行行けないのは普通に可哀想なんだよね
文化祭とかも全部なかったんでしょ - 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:48:57
どうなるかわからん状況で大変だったろうけど、それにしてもスレ画は当時でもあたおか扱いだったろ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:50:16
極わずかの旅行なんか行きたくないみたいなタイプくらいしか得しなかったやつ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:52:26
そういう人らはあっても休むから別に得とかではないんじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:53:30
普通に授業だったな
こんなのやるところあるんだね - 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:53:43
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:55:16
自分は中学の修学旅行行けたけど
下の兄弟がコロナ禍とがっつり被ってて
最近家族で旅行に行けてはしゃいでて可哀想だったぞ - 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:55:47
そんなことあるんか…大変だったね…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:59:28
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:02:59
小学〜中学あたりがコロナで在宅学習だった世代の学力が低いって記事見たけど今後その辺のデータが出揃うのかな
学習の基礎の基礎が家庭に委ねられてしまったのが原因だとか - 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:04:16
- 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:05:49
割りと近所の人が県内初の感染者だったんだけどなんやかんやあって()引っ越してったなあ…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:06:02
知り合いのお母さんが未就学児の子供がマスクしてた世代らしくて
顔を覚える力が全体的に下がってるから親にも講習があるって言ってて大変だなって思ったな - 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:09:45
- 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:09:58
シュタージかよ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:12:07
熱中症で倒れそうな真夏の盛りに広い畑の真ん中で律儀にマスクして畑仕事している爺さんを見た時は
爺さんにはマスクも疫病退散のお札みたいなものなんだろうな…と思った - 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:15:02
コインパーキングに止まってた痛車を晒してたアホもいなかったか?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:15:34
わいドラッグストア勤務、あの頃はホントにそれまでとは違う世界に迷い込んでしまったのかと思うくらいにはめちゃくちゃな日々だったことを懐かしむ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:16:46
ドラッグストア勤務民ありがとうやで
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:23:55
マジであの頃はこういった温かい言葉をいただくと涙がこみ上げるのを止められなかったくらいには大変でした…
- 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:27:12
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:41:26
コロナ禍真っ只中でテレワーク禁止で出社強制させてた元弊社
定年間際のおじさん役員がコロナ感染→重症化→そのままお亡くなりになったけどおじさんの葬式に社長副社長来なかったのが気持ち悪かった - 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:44:59
AV男優がマスクしながら撮影
いや粘膜接触しとるやないかーい - 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:46:10
全面在宅にしたら社員間の情報共有とかに難があると分かったからかな…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:49:41
- 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:51:54
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:52:54
- 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:55:12
将来仮に日本から強い病気が流行りだした時、日本〇〇って名称ついたら嫌だしな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:57:52
- 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:02:16
- 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:23:38
他県ナンバーの車を晒すとか今思うとアホ過ぎる
- 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:31:49
マスク警察(自分もマスクしてない)とかいう恐怖の存在
まぁ酔った勢いでやらかして、対価と呼ぶにはあまりにも悲惨な目に合ったワケだが… - 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:14:45
- 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:16:43
- 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:35:59
スペイン風邪 日本脳炎 エボラウィルス「俺たちを見てもらおうか」
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:46:28
>>55 みたいな話に便乗して中国叩きに躍起になる奴も多かったな
この手の輩を煽動してたのがネット民に耳触りの良いこと言うタイプのインフルエンサーだった
- 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:49:11
新幹線ガラガラだったなぁ
そしてこれを機に車内販売無くなってしまってつらい